2024-03-01から1ヶ月間の記事一覧
新潟県上越市大和2の上越大通り沿いにクラフトビール醸造所「Gangi Brewing(ガンギブリューイング)」がオープンした。併設するタップルームでは醸造現場を見ながらビールが味わえるほか、2024年3月からは量り売りも始め、出来たての味を届けている。 ガン…
新潟県上越市大日の「大日スローライフビレッジ」内、「軽食堂 となりのカレー屋さん」で提供している「タレかつ丼」や「かつ重」が人気を集めている。花見をはじめこれから行楽シーズンを迎えることもあり「ぜひテイクアウト弁当としてご注文いただければ」…
新潟県上越市出身の日本画家で2022年に亡くなった柴田長俊さんを回顧する展覧会「祈りの心象 柴田長俊展」が上越市本城町の小林古径記念美術館で開かれている。2024年6月23日まで。2章で展示する日本画やデザインしたステンドグラス作品を通し、生涯にわたる…
60歳以上の高齢者を対象に長年、趣味講座などが開かれてきた、新潟県上越市春日山町1の「春日山荘」が2024年3月31日で閉館する。上越市社会福祉協議会が運営する施設で、1975年の開館から約50年が経過し老朽化していた。 3月末で閉館する「春日山荘」 春日山…
新潟県上越市が誇る一大観光イベント「第99回高田城址公園観桜会」が2024年3月29日、開幕した。コロナ禍を経て、5年ぶりに全国から200を超える露店が並び、食べ歩きなどの制限がないにぎやかな祭りが復活する。桜はまだつぼみだが、初日は午後から晴れ間が広…
上越警察署は2024年3月29日、新潟県上越市内の60代の女性が還付金詐欺の被害に遭い、現金約99万円をだまし取られたと発表した。 同署によると、28日午後2時40分頃、女性宅の固定電話に「県の国民年金課」を名乗る男から電話があり、「令和2年からの払い込み…
任期満了に伴う上越市議会議員選挙(2024年4月14日告示、同21日投開票)で、新たに男性会社役員が立候補の意向を明らかにした。2024年3月29日までに上越タウンジャーナルの取材に答えた。定数32に対し男性を含め出馬表明しているのは39人となり、7人超過とな…
低気圧の接近などの影響で、新潟県上越市では2024年3月29日未明から明け方にかけて強風が吹き、本町1では今月4日の火災で焼失した民家のトタン屋根が剥がれ、本町通りを塞いだ。 強風で剥がれたトタン屋根で塞がれた本町通り(2024年3月29日午前7時30分頃) …
住宅から商業施設、ビルまでさまざまな建築物を手がける新潟県妙高市雪森の「信越工業」は、2024年3月30日〜4月21日に、上越妙高駅東口にほど近い、上越市大和2地内で新築住宅2棟の完成見学会を開催する。土、日曜は予約なしで見学できるが、案内は予約優先…
新潟県上越市の春の一大イベント「第99回高田城址公園観桜会」(2024年3月29日〜4月14日)の開催に合わせ、上越食品衛生協会高田支部(倉本欣也支部長)の加盟各店が桜にちなんだオリジナルメニューを考案した。会期に合わせて各店舗で提供したり、みやげと…
新潟県上越市は2024年3月26日、能登半島地震で津波被害があった直江津地区の22町内の住民を対象に、津波避難に関する意見交換会を同市中央1のレインボーセンターで開いた。住民の意見を津波避難計画に反映させる方針で、参加した町内会役員ら約40人からは、…
新潟県上越市を中心に、向こう2週間の上越地域の主要イベントをまとめました。感染症などで急に中止になる場合もありますので、お出かけ前に公式サイトなどでご確認ください。掲載希望は、催しの内容、ちらしのPDF、公式サイトのURLやSNSのアカウントなどを…
長岡生姜醤油(しょうがじょうゆ)ラーメンが味わえるラーメン店「小野商店」が2024年3月15日、新潟県上越市石橋1にオープンした。上越では食べられる店は少ないという本格生姜醤油を堪能できる。現在ホール担当スタッフ(パート、アルバイト)も募集してい…
新潟県上越市の竹田酒造店(大潟区)と頚城酒造(柿崎区)、妙高市の千代の光酒造の3蔵元は、全国的にも珍しい共同醸造による新商品を早ければ2024年5月に発売する。竹田酒造店の蔵付き酵母、頚城酒造の仕込み水を千代の光酒造の蔵に持ち込んで醸した純米大…
新潟県上越市が性的少数者(LGBTQなど)らのカップルを婚姻と同等の関係、その子供や親を家族として証明する「パートナーシップ・ファミリーシップ宣誓制度」を2024年2月1日に導入した。同市によると同29日までに2組のパートナーシップ宣誓があった。導入を…
新潟県内を中心に11社のクラフトビール醸造所が出店する「桜とクラフトビール―バル139」が2024年3月30、31日の2日間、上越市本町3の高田まちかど交流館で開かれる。個性豊かなクラフトビールが飲み比べられるほか、日本酒やフードの販売もある。 イベントの…
新潟県上越地域で展開するスーパーマーケット「イチコ」(竹内一夫社長)は2024年3月28日、会員制大型量販店「コストコ」の商品を販売する「リセールマーケット」を全7店舗で行う。今回もコストコやSNSで話題の新商品や定番人気商品が多数入荷する。 28日に…
能登半島地震を受け、気象庁は2024年3月26日、津波被害があった新潟県上越市の直江津港内に、臨時の津波観測装置を設置した。リアルタイムで潮位変動が確認できるようになり、引き続き警戒が必要とされる津波の観測体制を強化する。 直江津港に設置された機…
新潟県の佐渡汽船小木(佐渡市)―直江津(上越市)航路のカーフェリー「こがね丸」は2024年3月29日に、今シーズンの運航を始める。冬季運休中の元日に発生した能登半島地震で直江津港が被災したが、県が応急工事を実施した。運航再開に合わせ、同社は上越市…
ビンテージ感のある大人格好いい「造作洗面×インナーガレージの家」完成見学会が、2024年3月30日から新潟県上越市内で開かれる。主催は同市塩屋新田の「AT HOME LABO(アットホームラボ)」。実施は4月21日までで、事前予約制。 インナーガレージのあるビン…
顔見知りの男性が住むアパートに火をつけて殺害しようとしたとして、上越警察署は2024年3月25日午後5時5分、新潟県上越市安江1の無職の男(56)を現住建造物等放火未遂と殺人未遂の疑いで通常逮捕した。 男は同日午前4時30分頃、近所のアパートに住む顔見知…
2024年3月29日、新たに1人が立候補を表明し、39人となりましたので、立候補予定者一覧の情報を更新しました。 www.joetsutj.com 任期満了に伴う上越市議会議員選挙は、2024年4月14日告示、同21日投開票されます。上越タウンジャーナルでは、出馬表明している…
幅広い世代から人気を集める輸入車ブランド「MINI」の認定中古車フェアが、2024年3月30、31日に、新潟県上越市寺町の「Niigata BMW」上越ショールームで開かれる。MINIの良質な中古車が並ぶほか、3月に全国デビューした「新型 MINI Countryman(カントリーマ…
五輪3連覇を果たした日本柔道界のレジェンド、野村忠宏さん(49)が主宰する柔道教室「野村道場」が2024年3月24日、新潟県上越市戸野目古新田の県立武道館「謙信公武道館」で開かれた。野村さんをはじめ、いずれも東京五輪金メダリストの新井千鶴さん(30)…
多彩なものまねレパートリーと高い歌唱力で“歌まね”界を席巻する、松浦航大さんとよよよちゃんによる「歌まねスペシャルライブ」が2024年7月20日、新潟県上越市の上越文化会館大ホールで開かれる。3月24日、チケットの先行予約受け付けが始まった。 令和最強…
新潟地方気象台は、新潟県を含む北陸地方の4〜6月の3か月予報を発表した。暖かい空気に覆われやすいため、向こう3か月の気温は高くなると予想されている。 温暖化や終息に向かうエルニーニョ現象の影響などで、地球の大気全体の温度がかなり高い見込み。日本…
ノルディックスキー・ジャンプ男子のソチ冬季五輪団体銅メダリストで、今季現役を引退した清水礼留飛選手(30、雪印メグミルク)が2024年3月22日、地元の新潟県妙高市に帰郷し、城戸陽二市長に引退を報告した。晴れ晴れとした表情で競技人生を振り返り、「妙…
「授業をしない学習塾」として日本全国に約400校を展開する「武田塾」の上越校(新潟県上越市仲町4)は、2024年3月、4月に「春の受験相談キャンペーン〜早く知って始めよう!志望校合格に向けての正しい勉強法〜」イベントを開催する。88%が偏差値を11以上…
上越市議会は3月定例会最終日の2024年3月22日、中川幹太市長の看板公約である通年観光計画について、市民の意見反映や市民への説明が不十分だとして、市民の理解を得るよう求める付帯決議を全会一致で可決した。 7年間で49億円の事業費を見込む通年観光計画…
子どもたち集まれ!── 新潟県上越市上源入の「住まいの広場上越会場」で2024年3月24日、「謎解き冒険クエスト ハウジングモンスター~住まいの広場でハウモンGET!~」イベントが開かれる。対象は小学生以下で、予約、参加費は不要。家族も同伴できるので、…
新潟県上越地域の医療体制を行政や医療関係者で検討する上越地域医療構想調整会議が2024年3月21日、上越市で開かれ、急性期や高度医療の機能を集約した中核病院を設置する中期医療再編の方向性に合意した。年内に中核病院と他の病院の機能や病床数などの再編…
春になると心がうきうきして、恋をしたくなりますね。新潟県の新潟、長岡、上越で結婚相談所を開設する「ハッピーロード」では、登録料が割引になる選べる春の入会キャンペーンを実施中です。“人生最強のパートナー”との出会いに頑張ってみませんか。 アプリ…
新潟県上越市の黒井から三田新田までを結ぶ都市計画道路「黒井藤野新田線」のうち、県が整備を進めてきた頸城区西福島・下吉から福橋の国道253号までの900m区間が、2024年3月22日正午に開通する。直江津港と国道253号が直結し、県営南部産業団地へのアクセ…
新潟県上越市を中心に、向こう2週間の上越地域の主要イベントをまとめました。感染症などで急に中止になる場合もありますので、お出かけ前に公式サイトなどでご確認ください。掲載希望は、催しの内容、ちらしの画像、公式サイトのURLやSNSのアカウントなどを…
「マイホームを購入したけど、自転車やタイヤ、除雪道具などの収納場所に困っている」という人におすすめなのが、さまざまなタイプがあり、設置も1日でできる物置。「やっぱりイナバ 100人乗っても大丈夫!」のキャッチフレーズでもおなじみ、イナバ物置(稲…
岸壁幼魚採集家として活動するタレントの鈴木香里武(かりぶ)さん(32)とのコラボ特別展「ごきげんようぎょ展」が2024年3月20日、新潟県上越市立水族博物館うみがたりで始まった。鈴木さんが太平洋側で採集した幼魚など20種を展示し、初日には来場者に生態…
新潟県上越市議会の定数見直しについて検討していた議員定数検討会議(座長・橋本洋一市議)は2024年3月19日、石田裕一議長に対し、定数32の「現状維持」とし、今後さらに検討を継続する必要があるとする検討結果を答申した。議員定数は1年をかけて検討した5…
「西海岸スタイルの家」の完成見学会が、2024年3月23、24の両日、新潟県上越市佐内町で開催される。主催は県内トップクラスの年間450棟もの注文住宅を手がけるハーバーハウス(本社・新潟市)。見学は予約不要で、好きな時間に来場できる。 公開されるのは、…
新潟県上越市港町1の佐渡汽船直江津ターミナル内の食堂が2024年3月19日、店名新たに「食堂ながも」としてリニューアルオープンした。新メニューには100日間限定で販売される「100円ラーメン」が登場した。オープン初日、100円ラーメンを目当てに訪れた客やリ…
新潟県上越市をはじめ、北海道や山形県など全国8地域の雑煮の食べ比べができる「お雑煮フェスティバル」が2024年3月20日午前11時から午後3時まで、上越市本町4のイレブンプラザ広場で開かれる。 イレブンプラザ内の手打ち讃岐うどん店「讃岐うどん房鶴越」(…
上越警察署は、2024年3月19日までに新潟県上越市で特殊詐欺(架空料金請求詐欺)の被害を2件認知し、捜査している。被害に遭ったのはいずれも60代男性で、電子マネー約107万円分と11万円分をだまし取られた。 同署によると、被害に遭った2人は、いずれも3月…
新潟県妙高市は2024年3月18日、4月1日付の人事異動を内示した。異動規模は135人。新年度は第3次妙高市総合計画の最終年度と次の第4次計画の策定年度に当たり、人口減少をはじめ社会情勢の変化や多様化する市民ニーズに迅速かつ的確に対応できる組織経営を推…
住宅で何より大切なのは、家が無事で地震などの災害から命と暮らしを守ってくれること。いつ起きるか分からない災害に対し、安心して暮らせる家を造っているのが新潟県上越市の布施材木店。耐震性はもちろん、木材の匂い、感覚といった精神的備えまで考慮し…
毎年海水浴客でにぎわう新潟県上越市大潟区の鵜の浜海岸の海岸浸食が、2024年に入り深刻となっている。昨年末には波打ち際が迫った同海岸のシンボル「人魚像」が一時的に撤去されたが、年が明けてからもさらに浸食が進行。海水浴場の砂浜が大きく削られ、今…
「マイホームを建てたいけど、住宅ローンの返済も貯金もしていけるのか心配で踏み切れない」という人も多い。ローンを返済しながら貯金をし、さらに資産運用までできる方法をファイナンシャルプランナー(FP)らがレクチャーする「住んでからの貯蓄と健康に…
新潟県上越地域のスーパーマーケット「イチコ」(竹内一夫社長)は2024年3月19日、県内で4店舗を展開する「純生食パン工房 HARE/PAN(ハレパン)」の人気商品「贅沢あん食パン」を販売する。1斤843円。数量限定販売で、なくなり次第終了する。 イチコでは毎…
全国で農業被害などが深刻化しているアライグマの生息が新潟県内でも確認され、県は昨年6月に防除実施計画を策定し根絶を目指している。特に生息数が多いとみられ、重点防除地域に指定された上越地域3市では地域住民にも防除に参加してもらおうと、県は2024…
TBS系列の人気グルメ番組「バナナマンのせっかくグルメ!!」では2024年3月17日、北陸を満喫する2時間SPが放送され、新潟県上越市のグルメが登場する。 スポット動画到着3/17(日)よる7時〜#せっかくグルメ 2時間SP日村さんが北陸新幹線沿線を大満喫#満島真之介…
住宅メーカー「一条工務店」は、2024年3月23日に、新潟県上越市内で実際に住んでいる同社ユーザー(オーナー)宅を見学できるバスツアー第3弾を開催する。住み心地や良かったこと、こうすれば良かったことなど、“クチコミ” を聞くことができ、家を建てた後の…
任期満了に伴う上越市議会議員選挙(2024年4月14日告示、同21日投開票)に向けた立候補予定者説明会が2024年3月16日、上越市春日山町3の春日謙信交流館で開かれた。定数32に対して39陣営が出席した。 39陣営が出席した立候補予定者説明会 これまで定数32に対…