2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧
今回は鳥取県でお世話になった温泉の中でも特に素晴らしいと感じた東郷湖すぐそばの老舗旅館「望湖楼」の湖上露天風呂を紹介いたします。
日本に漫画喫茶は数あれど、アメコミ、バンド・デシネといった海外コミックスを専門で取り扱うお店は恐らくここだけなんじゃないでしょうかということで、高円寺「ACBD」に行ってきたので紹介いたします。
真のラスボスは東京にいた!それも破格の税込1,050円!!東京の下町・入谷で日々行列が絶えない人気割烹「さいとう」の名物海鮮丼を紹介いたします。
鳥取県ネタ第4弾となる今回は、創業66年の老舗喫茶「ベニ屋」の名物かき氷と鳥取カレーの代表格として名を連ねるチキンカツカレーをご紹介。
「サントリー天然水」って南アルプス・奥大山・阿蘇と3種類あったんですね。種類ごとに微妙に異なるCMをご紹介。
鳥取県ネタ第3弾の今回は、100年以上の歴史を誇る老舗にして鳥取ご当地ラーメンの1つ・素ラーメンの元祖「武蔵屋食堂」の個性的なラーメン&カツ丼をご紹介。
2012年発表の漫画版特別編「鳥取県鳥取市役所食堂のスラーメン」の名物メニューを味わいに、東京からわざわざ飛行機使って堪能して参りました。
恵比寿「ジャパニーズアイス櫻花」ではお店で手作りの逸品を塩昆布で口直ししつつほうじ茶もグビグビできるという、外はゴロゴロぐずついた天気でもお腹に優しそうでゴロゴロしない、ゴロゴロ言いたいだけなんですが、こだわりの和アイスが食べられるのです。