Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
    ニュース
    没後120年、エミール・ガレの豊かな芸術世界を堪能 ― サントリー美術館
    (掲載日時:2025年2月14日)

    サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場
    サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場

    ガラス工芸の巨匠、エミール・ガレ(1846–1904)の青年期から最晩年にいたるまでの作品を紹介する展覧会が、東京ではじまる。

    磁器装飾職人であった父をもつガレは、フランス北東部のナンシーで家業を継ぎ、ガラスや陶器、家具において独自の世界観で作品を制作。

    ナンシーの名士として知られる一方で、ガレ・ブランドの名を世に知らしめるため、パリでの販売促進に注力を注いだ。

    1878年、1889年、1900年には国際的な大舞台となるパリ万国博覧会で新作を発表。万博以降は、社交界とも繋がりを深めた。

    展覧会では、ガレが地位を築いたパリとの関係に焦点を当て、フランスのパリ装飾美術館から万博出品作などを展示。

    ガラスだけでなく、ガレとパリとの関係性を物語る陶器や家具、ガレ自筆文書などの資料類、約110件が並ぶ。

    また、近年サントリー美術館に収蔵されたガレの代理店を営んだデグペルス家伝来資料も初公開される。

    「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」はサントリー美術館で、2025年2月15日(土)〜4月13日(日)に開催。観覧料は一般 1,700円など。

    サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場
    サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場

    サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場
    サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場

    サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場
    サントリー美術館「没後120年 エミール・ガレ:憧憬のパリ」会場

    このニュースに関連する展覧会
    118
    サントリー美術館 | 東京都
    2025年2月15日(土)〜4月13日(日)
    開催中[あと50日]
    おすすめレポート
    ご招待券プレゼント
    学芸員募集
    地域おこし学芸員(地域キュレーター・地域おこし協力隊)募集中! [北海道_天塩町(天塩川歴史資料館)]
    北海道
    国立国際美術館任期付研究員(教育普及担当)募集 [国立国際美術館]
    大阪府
    契約職員(学芸員)1名の募集について [島根県立八雲立つ風土記の丘]
    島根県
    国立国際美術館 研究補佐員(学芸課)募集中! [国立国際美術館]
    大阪府
    滋賀県立公文書館 歴史公文書専門職員(会計年度任用職員)の募集 [滋賀県立公文書館]
    滋賀県
    展覧会ランキング
    1
    三井記念美術館 | 東京都
    円空仏
    開催中[あと36日]
    2025年2月1日(土)〜3月30日(日)
    2
    国立西洋美術館 | 東京都
    西洋絵画、どこから見るか?―ルネサンスから印象派まで
    開催まであと17日
    2025年3月11日(火)〜6月8日(日)
    3
    東京国立博物館 | 東京都
    開創1150年記念 特別展「旧嵯峨御所 大覚寺 -百花繚乱 御所ゆかりの絵画-」
    開催中[あと22日]
    2025年1月21日(火)〜3月16日(日)
    4
    静嘉堂@丸の内(静嘉堂文庫美術館) | 東京都
    黒の奇跡・曜変天目の秘密
    開催まであと42日
    2025年4月5日(土)〜6月22日(日)
    5
    三菱一号館美術館 | 東京都
    「異端の奇才 ―― ビアズリー」展
    開催中[あと78日]
    2025年2月15日(土)〜5月11日(日)