軽便鉄道の資料などを展示している与那原町立軽便与那原駅舎展示資料館=与那原町字与那原
全ての写真を見る 2枚
かつて沖縄にあった鉄道、その歴史を伝える駅 「日本の廃駅&保存駅」著者が感動した9本の柱
東京都に住む笹田昌宏さん(50)がこのほど、自身が出版した「日本の廃駅&保存駅136感動編」(イカロス・ムック)の中で、旧県営鉄道与那原線の与那原駅(沖縄県与那原町)を紹介した。医師として働きながら全国を回り、作家として駅や電車にまつわる本を刊行してきた笹田さん。
有料この記事は有料会員限定です。会員登録すると、続きをお読み頂けます。
※ 無料期間中に解約すると、料金はかかりません。
残り614文字
お試し
0円/月(税込)
有料記事を毎月1本(2024年4月~)閲覧可能。速報メールや週間ランキングメールもお届け
お申し込み
ライト
990円/月(税込)
有料記事を毎月100本まで読めます。速報メールやニュースレターもお届け。紙面ビューアーは利用できません。
当月無料
お申し込み
スタンダード
2,750円/月(税込)
全てのコンテンツが読み放題。紙面ビューアーで、電子書籍やスクラップなど全機能が使えます。
翌月まで無料
お申し込み
オススメ!
ダブル
購読料 3,075円+0円/月(税込)
紙面の購読が必要です。追加料金なしで全てのコンテンツが読み放題。紙面ビューアーなど全ての機能が使えます。
お申し込み