![]() |
ゲーム広告/スーパーファミコン向けハドソンSUPER JOY CARD
|
ハドソンはコントローラーのノウハウがあるので、
これ系に強かった印象があります。
特に、1994年頃であっても、
高橋名人の16連射を持ちだし、前面に押し出していますね。
自分もまさに愛用していましたし、
サラネで既に紹介済みかもしれませんが、
壊れるまで使用しました。
特に、コードが長いというのは地味にメリットでございます。
強いて言えば、LRボタンやスタートセレクトにも連射機能が欲しかったですね。
コメント