たべものレビュー明治カルミン2015年、 撮影日は2015年07月 |
サラネのお菓子・飲み物レビューも、
執筆時、10年程やっておりますが、
結構、歴史的価値が出てきたような感じもします。
価値もへったくれもないサイトだと思っていたのですが。
歳と体重だけが増えていく。
そんな、10年でございます。
しかし、レトロなパッケージでございますね。
カルミン
昔からその存在は知っておりましたが、
食べるのは初めてでございます。
大正10年の清涼菓子。
清涼菓子というのがなかなかいいですね。
清涼菓子
森下仁丹の下位互換的なものでしょうか。
今風に言うと、メントス
中身です
MS
明治製菓ということでしょうか。
ラムネと思いきや、意外や意外。
ヨーグレットを彷彿とさせる硬めの歯ごたえに、
甘みとミントというかハッカというかのスーッとした味わい。
これ、すごく何かに似てるなーと思ったのですが、
歯磨き粉の味。
そして、クリアクリーンの味でございます。
もう二度と食べられないお菓子でありながら、
クリアクリーンの味と思ってしまったのはちょっと罪深いと思ってしまいました。
メーカー | 明治 |
購入場所 | 埼玉県 |
原産国 | 日本 |
撮影日 | 2015年07月22日 |
JAN | 49771237 |
点数 | ★★★★/10段階(★x2 ☆x1) |
コメント