Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
SlideShare a Scribd company logo
AWSセミナー
(AWS概要)
2017/07/01
自己紹介
名前:安仲
専攻:基盘担当。网络、服务器、OS及中间件的运行维护、系统升级等工作。
AWS経歴
最近1年开始进行AWS相关工作。
セミナ説明
■授業目的
一起学习AWS、提高学习速度及质量。
■授業形式
基本理論説明+実戦
讲解20分钟然后又10分钟交流,1小时休息10分钟。
■授業日程 毎週土曜日の午後(17時30分から)
■入退会
免费
第二次参加开始入会
退会自由
目录
● AWSの概要
● はじめての利用
● AWSインフラ設計
● 経験まとめ
● 参考資料
AWSの概要
(基礎編)
クラウドコンピューティングのタイプ
• Onpremise:オンプレミスとは、企業などが
情報システムを自社で保有し、自社の設備
において運用することである。
• IaaSは「Infrastructure as a Service」の頭文字
を取った略語で「イァース」と読みます。
• PaaSは「Platform as a Service」の頭文字を取った
略語で「パース」と読みます。
• SaaSとは、「Software as a Service」の頭文字を
取った略語で「サース」と読みます。
AWSの市場規模
IaaSにおけるAWSのシェアは45%。
PaaSにおいてもAWSは1位という圧倒
的強さ。
http://www.publickey1.jp/blog/16/iaas
aws45paasaws1synergy_research_2
0163.html
国内のIaaS/PaaSクラウドシェア、1位
はAWSで41%、2位Azureが19%、3
位Googleが13%。MM総研
http://www.publickey1.jp/blog/15/iaaspaas1aws412a
zure193google13mm.html
AWS営業利益の推移
AWSの市場規模とチャンス
AWS前年同期比58%成長により過去最高の営業利益
達成
https://www.business-on-it.com/aws-second-quarter-
2016/
AWSとは (どんなサービスがあるのか)
2006 年,Amazon Web Services (AWS) 开始以 Web 服务的形式向企业提供 IT 基础设施服务,现在通常称为云计算。
云计算的主要优势之一是能够以根据业务发展来扩展的较低可变成本来替代前期资本基础设施费用。利用云,企业
无需再提前数周或数月来计划和采购服务器及其他 IT 基础设施,而是可以在几分钟内即时运行成百上千台服务器
并更快达成结果。
基本概念:
1、地区
2、availability zone:计算中心
3、VPC:私有网络
4、各种服务:ec2,s3,rds
リージョンおよびエッジロケーションのグローバルネットワーク
AWS クラウドは世界中の
16 の地理的リージョン内の 42 のアベイラビリティーゾー
ンで運用されており、来年中にはさらに 2 のリージョンと 5
のアベイラビリティーゾーンがオンラインになる予定です。
https://aws.amazon.com/jp/
リージョン/アベイラビリティーゾーン
各種サービスの提供レベルについて
■重要事項(システム設計上要考慮)
一つのリージョン内のAZサービス間であ
ればプライベートIPで接続可能
リージョンサービスの場合は基本的には
グローバルIPしか接続できない
AWSの全体のアーキテクチャ構成
AWSの料金体系
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-27000873
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/awsaws-billing
AWS制限事項と緩和申請
各サービスは必ず事前に制限事項を確認すること!!!!!
制限事項について場合によって、緩和申請ができる!!!
AWS制限事項のまとめ
http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/general/latest/gr/aws_service_limits.html
AWSセキュリティモデル
共有責任モデル 資料
http://www.slideshare.net/c95029/awss
hared-responsibility-model-16612378
AWSセキュリティ関連資料まとめ
http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/aw
s-overview-for-non-engineers/
AWS歴史
AWSのアーキテクチャ歴史からAWSのアーキテクチャを理解する
・EC2 とs3の歴史(~2006年~)
・クラウド時代のアーキテクチャが登場(2010年~)
・Lambda が登場し時代はサーバレスヘ(2014年~)
http://blog.manabusakai.com/2015/12/think-cloud-native/
http://yoshidashingo.hatenablog.com/entry/2015/10/25/141759
はじめての利用
(基礎編)
awsをはじめて利用する時、知っておくべきもの
・クリジットカードが必要
・awsからの決済はドル
(※為替によって請求額が変動)
・1年無料枠
https://aws.amazon.com/jp/free/
・アカウント取得
>自分で登録手続きを行い、アカウントを取得
>会社の場合課金代行サービス会社を利用し、アカウントを取得
はじめは基本サービスから利用
EC2
ELB
S3
RDS
CloudFront(CDN)
VPC(プライベートネットワーク) VPCセキュ
リティグループ IAM(AWSサービスのアクセ
ス権限ポリシー)
AWSインフラ設計
(ベストプラクティス、デザインパタン、費用)
AWS設計における三大要素
● ベストプラクティス(best practice)
(要件→機能要件と非機能要件)
● 費用と時間(コスト)
● デザインパタン(方法)
7つのベストプラクティス(推奨される設計時の考慮点)
1. 故障に備えた設計で障害を回避
2. コンポーネントの間を疎結合で柔軟に
3. 伸縮自在性を実装
4. 弾力性の実装
5. すべての層でセキュリティを強化制約を恐れない( ITリソース量の制限などオンプレミスとは考え方を変え
る)
6. 処理の並列化を考慮
7. さまざまなストレージの選択肢を活用
AWSアーキテクチャ: ベストプラクティス(詳細)
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-black-belt-online-semin
ar-2016
https://d36cz9buwru1tt.cloudfront.net/jp/wp/AWS_Cloud_Best_Practices_0525201
0.pdf
AWSの料金体系
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/aws-27000873
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapan/awsaws-billing
クラウド推奨構成とお見積り例
https://aws.amazon.com/jp/cdp/
AWSクラウドデザインパターン(CDP)
AWSクラウドデザインパターン (AWS Cloud Design Pattern, 略してCDPと呼ぶ)とは、AWSクラウドを使ったシステムアーキテク
チャ設計を行う際に発生する、典型的な問題とそれに対する解決策・設計方法を、分か りやすく分類して、ノウハウとして利用できる
ように整理したものである。
CDP公式サイト
http://aws.clouddesignpattern.org/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
AWSクラウドデザインパターン
経験まとめ
経験まとめ(1)
● 業務シナリオに合わせたアーキテクのシナリオを設計する
● すべてはベストプラクティス、デザインパタン、費用三者のバランスをどう保つかである
● AWSインフラは最初からアプリケーションレ開発と緊密な連携が必要
● 予算が限られている場合はインフラの各要件でどっちらを犠牲にするかを明確にし、今後の対策を考え
る。
● 全体像を設計し、業務の流れでシナリオを作り、段階的に構築して行く
● 長いパタンで問題を考え、段階的に実現していく
● 運用過程でのインフラの変更は重大なリスクを伴うことを常に意識する必要がある
● 「VPC、セキュリティグループ、IAM設計」は設計業務の中心にある
● 完璧なものではなく、適切なものを設計する
● インフラの設計はいつも最悪のケースを考慮して設計すべき
● サービス制約を理解した上で、設計しよう
● 最初から費用を考えすぎて、制約を恐れてはいけない。
● AWSのインフラ「コード化」を早めに始めたほうが後悔なし
経験まとめ(2)
● インフラアーキテクチャーは AWSに、開発業務に集中することが大事!
● インフラアーキテクチャー設計はシナリオを作るのが大事!
● AWSは工夫すれば、コストパフォーマンスの設計ができる!
● 日常的に細かく費用を監視をするのが重要!
● AWSはあくまでクラウド環境であるため、クラウド環境を支える裏の技術を習得するのが早道!
<参考資料>
■AWS blog 下記ブログは毎日チェックするのをおすすめしま
す Cloudの技術で先端を走っているAWSの最新情報を学べ
ます
本家アメリカのAWS Blog
http://aws.amazon.com/jp/blogs/aws/
日本のAWS Blog
http://aws.typepad.com/aws_japan/
日本のAWSSIerのBlog
http://dev.classmethod.jp/category/cloud/aws/
http://recipe.kc-cloud.jp/
http://blog.cloudpack.jp/
中国AWS
http://aws.amazon.com/cn/?nc1=h_ls
http://blog.csdn.net/awschina
初心者ための資料まとめ
http://dev.classmethod.jp/cloud/aws/aws-overview-fo
r-non-engineers/
AWS学習のリソースまとめ
http://qiita.com/bobu_web/items/ed392e06060566a8
d56c
■AWS クラウドサービス活用資料集 ここからAWSから発表されている
PDF資料をダウンロードして教材として使 うことを推奨します。
http://aws.amazon.com/jp/aws-jp-introduction/
時間がかかりますが、全資料を一読されるのを推奨します。
感谢
名前:張天
専攻:武漢大学、法政大学大学院の政治学専攻 最近4年間はAWSインフラアーキテクトとして。

More Related Content

01aws 概要