Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
SlideShare a Scribd company logo
AWSセミナー
(AWSセキュリティ)
2017/06/22
自己紹介
名前:安仲
専攻:基盘担当。网络、服务器、OS及中间件的运行维护、系统升级等工作。
AWS経歴
最近1年开始进行AWS相关工作。
セミナ説明
■授業目的
一起学习AWS、提高学习速度及质量。
■授業形式
基本理論説明+実戦
讲解20分钟然后又10分钟交流,1小时休息10分钟。
■授業日程 毎週土曜日の午後(17時30分から)
■入退会
免费
第二次参加开始入会
退会自由
本章の目的
● AWSセキュリティの責任共有モデルを理解する
● AWSにおける認証(IAM)を理解する
● 実戦:
IAM的用户、用户组、规则的做成和简单的策略设定
目录
● 責任共有モデル
● IAM
● 実戦
责任共担模式
云服务提供商 (AWS) 实施和操作的安全措施 –“云本身的安全”
客户实施和操作的安全措施,涉及客户内容及使用 AWS 服务的应用程序的安全 –“云内部的安全”
https://aws.amazon.com/cn/compliance/shared-responsibility-model/?nc1=h_ls
AWS 负责管理云本身的安全。
云内部的安全则由客户负责。客户可
以控制选择实施哪种安全措施来保护
自己的内容、平台、应用程序、系统
和网络,这与他们对现场数据中心内
的应用程序所做的操作并无不同。
责任共担模式
• Onpremise:オンプレミスとは、企業などが
情報システムを自社で保有し、自社の設備
において運用することである。
• IaaSは「Infrastructure as a Service」の頭文字
を取った略語で「イァース」と読みます。
• PaaSは「Platform as a Service」の頭文字を取った
略語で「パース」と読みます。
• SaaSとは、「Software as a Service」の頭文字を
取った略語で「サース」と読みます。
サービス種類と責任範囲
AWSのサービスは、 い
る
大きく3種類のサービス種別に分けられており、その種別に応じて責任範囲が異なって 。
● Infrastructure services(インフラ・サービス):EC2、EBS、Auto Scaling、VPCなど
● Container services(コンテナ・サービス):RDS、EMR、Elastic Beanstalkなど
● Abstracted services(抽象化されたサービス):S3、Glacier、DynamoDB、SQS、
SESなど
Infrastructure servicesにおける共有責任モデル
● AWS管理
○ ファシリティ
○ ハードウェアの物理セキュリティ
○ ネットワークインフラ
○ 仮想化基盤
● EC2を例にした場合のカスタマー責任範囲
○ AMI
○ OS
○ アプリケーション
○ 送受信されるデータ
○ 保存データ
○ データストア
○ 認証情報
○ ポリシーや設定
Container servicesにおける共有責任モデル
AWS管理
● OS
● ネットワーク設定
● アプリケーション管理
利用者の責任範囲
● ファイアウォール設定
● データや通信の暗号化
● 顧客のデータの管理
Abstracted servicesにおける共有責任モデル
● AWS管理
○ ファシリティ
○ ハードウェアの物理セキュリティ
○ ネットワークインフラ
○ 仮想化基盤
○ 通信やサーバーサイド暗号化の機能的な責任担保
● 利用者の責任範囲
○ クライアントサイド暗号化
○ 顧客のデータの管理
IAM
AWS Identity and Access Management (IAM) 使您能够安全
地控制用户对 Amazon AWS 服务和资源的访问权限。您可
以使用 IAM 创建和管理 AWS 用户和群组,并使用各种权
限来允许或拒绝他们对 AWS 资源的访问。
日常操作尽量不要使用root用户,使用普通用户。
分配各IAM组或用户最小权限。
最严格的IAM策略优先使用,与顺序无关。
IAM-使用方法
AWS服务访问方法及认证情报
操作方法 认证情报
控制台(浏览器) 用户名/密码
AWS CLI(命令行) 访问密钥(访问密钥 ID 和
秘密访问密钥)
AWS SDK(程序) 访问密钥(访问密钥 ID 和
秘密访问密钥)
IAM-联合身份验证
经过外部身份验证的用户(联合身份验证)提供访问权限
适用于使用频度低的用户
実戦
● IAM组作成
● IAM用户作成
● Role作成
● 策略設定
セキュリティ関連資料
AWS セキュリティのベストプラクティス
https://d0.awsstatic.com/International/ja_JP/Whitepapers/AWS_Security_Best_Pra
ctices.pdf
AWSのセキュリティが気になるなら読んでおくべきAWSセキュリティのベストプラクティ
ス
http://yoshidashingo.hatenablog.com/entry/2014/08/24/211825
http://www.slideshare.net/c95029/awsshared-responsibility-model-16612378
IAM(詳細)
http://www.slideshare.net/AmazonWebServicesJapa
n/20150617-aws-blackbeltiam?qid=869cd087-795c-
47d3-8c78-1b1a822bfc00&v=&b=&from_search=1
谢谢大家!
ご清聴ありがとうございました!

More Related Content

03 責任分担セキュリティモデルとawsにおける認証(iam)