Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
SlideShare a Scribd company logo
クラウド入門

土居 幸一朗
デベロッパー サポート エンジニア
Amazon Data Services Japan
April 21st 2011
自己紹介1

土居 幸一朗

経歴
    大学・大学院でコンピュータ・サイエンスを専攻
    某ベンチャー – SWエンジニア
    外資系ベンダー – プリセールス・エンジニア
    (プチ起業 – 各種IT何でも屋)
    2010年7月 クラウドの未来を確信してアマゾンにJoin


Twitterアカウント: @kdoi
自己紹介2

AWSにおける業務
  職種: Developer Support Engineer
    • 有償サポート・サービス担当のエンジニア
  担当技術
    • AWSの(ほぼ)全プロダクト
       –   OS (Windows Server, Linux)、RAID、シェル・スクリプト、JSON
       –   IP (BGP, NAT/NAPT, IPSec), TCP/UDP, DNS, SSL
       –   L4/L7ロードバランサー、SMTP、アンチSpam技術、I18N
       –   Hadoop、J2EE
       –   RDBMS(MySQL, Oracle)、KVS技術
       –   Web/Application Servers、CDN
クラウド・コンピューティングとは

 Eric Schmidt, Google CEO(当時)曰く
  It starts with the premise that the data services and
   architecture should be on servers. We call it cloud
   computing – they should be in a ‘cloud’ somewhere.


 私の考える「クラウド」
    柔軟性 – リソースの粒度、従量課金料金、契約
    制御可能性 – 人手を介さないAPI
    スモール・スタート – 初期費用不要
    すぐ使えて、すぐやめられる – 数分~10分程度
    誰でも使える – 法人契約やハードウェアが不要
クラウドが解決する問題
調達時のサイジング、キャパシティ・プランニングの必要性が低下
  すぐにリソースが手に入るので、厳密な稼働率計算やピーク設計が
   不要に。余計なリソースを抱えてしまう不安もない。
  テスト環境=本番環境なので、ブレが小さい。

迅速なビジネス立上げ
  初期投資が小さくてよい。
  「ITの民主化」 - 週末起業家から大企業までメリットがある。

撤退コストの縮小とスピード向上
  決定から数分でビジネス撤退。使用しないマシンが残ることもない。

本質的課題への集中
  契約やインフラ管理からの解放。
クラウドによる変化
          30%             70%

従来型の社内   本来の           付帯的な業務
 インフラ    業務           (管理、保守・・・)




AWS利用による                        クラウド
クラウドインフラ 本来の業務によりフォーカス          の管理

                70%             30%
【脱線】 Nicholas Carr – ITコモディティ化の夢

 “IT Doesn’t Matter” 2003
   「パッケージ・ソフトウェアによりITはコモティティ化」

 “The Big Switch” 2008
   「コンピューティング・リソースもコモディティ化」
キャパシティ設計 ビフォー・アフター

   ビフォー          アフター
ソーシャル・アプリケーションにおける例


                                     ?
EC2インスタンスの台数




                        5,000台に成長




                    Facebook対応




        4/12/2008        4/17/2008       4/20/2008
バッチによるデータ処理の例
                              n時間
ビフォー           ジョブ数 × n 時間

  データ



            順番に処理 + 処理時間は保有H/Wに依存

アフター

   データ




         並行処理により、処理時間をコントロールできる
Customers in the world
Customers in Japan
Growing Partner Ecosystem
Solution Providers in Japan
ここまでのまとめ
クラウドの5要素
    柔軟性
    制御可能性
    スモール・スタート
    すぐ使えて、すぐやめられる
    誰でも使える


スタートアップでも第一にプラットフォームとして候補に挙がる
  すでに米国では、ベンチャー・キャピタリストに対して、クラウドを「採
   用する」理由ではなく、 「採用しない理由」を説明する時代

ITのある部分は「部品」となり、コモディティ化する
  エンジニアやノウハウがコモディティ化するわけではない
  米国におけるエンジニアの求人でクラウド関連スキルはすでに高い
   需要がある
自己紹介
       Amazon Web Services 100
       Amazon 100
       Google App Engine32

       Google 30
       Windows Azure 27

       Salesforces 10??

                            米国でのジョブサイトでの
                              求人情報を数値化



出典より編集:http://radar.oreilly.com/2010/08/amazon-cloud-platform-still-the-largest-but-others-are-closing-the-gap.html
なぜAmazonがクラウド?

一般消費者様         Eコマース
向けサービス        (Amazon.co.jp)


セラー様向け       マーケットプレイス
 サービス        物流サービス提供
            (Amazon Services)

 開発者様&           クラウド
IT プロ様向け     コンピューティング
   サービス    (Amazon Web Services)
リテール・ビジネスとの比較
              AWS の利用規模がAmazon.com
              よりボリュームも伸び率も大きい



              AWS のデータセンター利用規模が
              Amazon.com に並ぶ




2001   2002    2003   2004   2005     2006     2007       2008
       ネットワーク帯域の利用量:            AWS          Amazon.com
5リージョン + 18エッジ・ロケーション
AWS Regions
AWSのポジション (IaaS? PaaS? SaaS?)
                    技術の親和性
馴染みがあるが                +                   柔軟だが
 柔軟性低い                柔軟性                 技術的飛躍

アプリ       アプリ                            アプリケー
ケーショ      ケーショ      アプリケーション              ション
 ン         ン
                                                   SaaS
ミドルウェア   ミドルウェア     ミドルウェア               PaaS
           仮想
 OS                   仮想OS
           OS


                                ・・・・・・                   ・・・・・・

   既存社内環境 /                                PaaS / SaaS
   データセンター
                            従量制課金と拡張性
EC2だけではない、AWSのサービス
                                        【メール配信】                 モバイルSDK
                  【分散処理】               Amazon SES             for Android & iOS
                Amzon Elastic
                                        【名前解決】
                 MapReduce                                         AWS SDK
                                     Amazon Route 53
サービス                                                           for PHP, Java…
              【キューサービス】Amazon          【プッシュサービス】
                    SQS                Amazon SNS

                  【RDB】                 【NoSQL】
 データ                                 Amazon SimpleDB
                Amazon RDS
 ベース
                                                          【PaaS環境】
                 【仮想ディスク】              【ロードバランサー】
                                                          AWS Elastic Beanstalk
                Amazon Elastic      Amazon Elastic Load
                 Block store            Balancing
ネットワーク
&インフラ                                        【ストレージ】
                【仮想サーバ】                                         【コンテンツ配信】
                                              Amazon              CloudFront
 【仮想プライベート
   クラウド】
               Amazon EC2                       S3
 Amazon VPC
                                                                 エッジ
                          Availability Zone(s)                  ロケーション
EC2: Elastic Computing Cloud
「レンタル・サーバー」的なサービス
    OS: 各種Linuxディストリ、Windows Server、Open Solaris、
     FreeBSD
    11段階の料金・サイズ – 自宅サーバーからHPCまで
      • 最小 $0.02 = 1円/時間~
      • CPU最大 $1.6 = 130円/時間~
    高速provisioning(Linux/Unixで数分、Windowsで10分程度)

「レンサバ」との違い
    1時間単位課金 – コミットメント不要
    configやデータなどを仕込んだイメージを保管して、同じ構成のサー
     バーを繰り返し作成できる
    同じAPIでUS/EU/Singapore/Tokyoのデータセンターを操作でき
     る
    各種商用Linux, ミドルウェアがサポート付で稼働する
EC2による運用のイメージ

     ピーク対応              システムリカバリ
          ELB   EC2     EC2    EBS

                                     システム不調

                                      同じ構成の
                                      サーバ起動
アクセス急増!                                  ↓
                          ・・・・・・     新たなサーバに
                                     EBSをアタッチ
                                         ↓
                                     不調なサーバ
                                     をシャットダウン


                                     リカバリ完了!
             オートスケールで
            サーバ数が自動増減
S3: Simple Storage Service
 オブジェクト・ストレージ
   1オブジェクト・サイズ
     • 1バイト ~ 5テラバイト
   バケット・サイズ(合計容量)は無制限
     • $0.055/GB~$0.14/GB
     • 容量によって料金変化(5ペタバイトまで価格レンジ設定あり)


 特長
   Durability: 99.999999999% (11桁)
   データの所在国を明確に指定(法規制に対応しやすい)
   CDN連携やアクセス制御機能

   Dropbox, Sugarsyncなどファイル共有系サービスのバックエンド
    はS3であることが多い
SDK
 SOAP/RESTのインターフェースが公開されており、任意の言語
 でAPIを叩くことができる

 Amazon公式SDK
  Java/.NET
  PHP
  iOS/Android
     • 「サーバー・レス」でモバイル・サービス構築できる!


 非公式ライブラリ
  Ruby
  ActionScript (Flash)
    • 「RIA + クラウド」は一つの勝ちパターン
「でも、有料サービスはちょっと・・・・」
無料使用枠(Free tier)あります!
                サーバー1年間無料!
                (毎月750時間、マイクロインスタンス)
まとめに替えて

1.「クラウド」と名がついたサービスやニュースを確認してみる。

2.AWSのアカウントを作る。まずは無料です!

3.何かサービスを立ち上げる。

4.感想を #jawsug でつぶやく。

More Related Content

2011-04-21 クラウド勉強会

  • 1. クラウド入門 土居 幸一朗 デベロッパー サポート エンジニア Amazon Data Services Japan April 21st 2011
  • 2. 自己紹介1 土居 幸一朗 経歴  大学・大学院でコンピュータ・サイエンスを専攻  某ベンチャー – SWエンジニア  外資系ベンダー – プリセールス・エンジニア  (プチ起業 – 各種IT何でも屋)  2010年7月 クラウドの未来を確信してアマゾンにJoin Twitterアカウント: @kdoi
  • 3. 自己紹介2 AWSにおける業務  職種: Developer Support Engineer • 有償サポート・サービス担当のエンジニア  担当技術 • AWSの(ほぼ)全プロダクト – OS (Windows Server, Linux)、RAID、シェル・スクリプト、JSON – IP (BGP, NAT/NAPT, IPSec), TCP/UDP, DNS, SSL – L4/L7ロードバランサー、SMTP、アンチSpam技術、I18N – Hadoop、J2EE – RDBMS(MySQL, Oracle)、KVS技術 – Web/Application Servers、CDN
  • 4. クラウド・コンピューティングとは Eric Schmidt, Google CEO(当時)曰く  It starts with the premise that the data services and architecture should be on servers. We call it cloud computing – they should be in a ‘cloud’ somewhere. 私の考える「クラウド」  柔軟性 – リソースの粒度、従量課金料金、契約  制御可能性 – 人手を介さないAPI  スモール・スタート – 初期費用不要  すぐ使えて、すぐやめられる – 数分~10分程度  誰でも使える – 法人契約やハードウェアが不要
  • 5. クラウドが解決する問題 調達時のサイジング、キャパシティ・プランニングの必要性が低下  すぐにリソースが手に入るので、厳密な稼働率計算やピーク設計が 不要に。余計なリソースを抱えてしまう不安もない。  テスト環境=本番環境なので、ブレが小さい。 迅速なビジネス立上げ  初期投資が小さくてよい。  「ITの民主化」 - 週末起業家から大企業までメリットがある。 撤退コストの縮小とスピード向上  決定から数分でビジネス撤退。使用しないマシンが残ることもない。 本質的課題への集中  契約やインフラ管理からの解放。
  • 6. クラウドによる変化 30% 70% 従来型の社内 本来の 付帯的な業務 インフラ 業務 (管理、保守・・・) AWS利用による クラウド クラウドインフラ 本来の業務によりフォーカス の管理 70% 30%
  • 7. 【脱線】 Nicholas Carr – ITコモディティ化の夢 “IT Doesn’t Matter” 2003  「パッケージ・ソフトウェアによりITはコモティティ化」 “The Big Switch” 2008  「コンピューティング・リソースもコモディティ化」
  • 9. ソーシャル・アプリケーションにおける例 ? EC2インスタンスの台数 5,000台に成長 Facebook対応 4/12/2008 4/17/2008 4/20/2008
  • 10. バッチによるデータ処理の例 n時間 ビフォー ジョブ数 × n 時間 データ 順番に処理 + 処理時間は保有H/Wに依存 アフター データ 並行処理により、処理時間をコントロールできる
  • 15. ここまでのまとめ クラウドの5要素  柔軟性  制御可能性  スモール・スタート  すぐ使えて、すぐやめられる  誰でも使える スタートアップでも第一にプラットフォームとして候補に挙がる  すでに米国では、ベンチャー・キャピタリストに対して、クラウドを「採 用する」理由ではなく、 「採用しない理由」を説明する時代 ITのある部分は「部品」となり、コモディティ化する  エンジニアやノウハウがコモディティ化するわけではない  米国におけるエンジニアの求人でクラウド関連スキルはすでに高い 需要がある
  • 16. 自己紹介 Amazon Web Services 100 Amazon 100 Google App Engine32 Google 30 Windows Azure 27 Salesforces 10?? 米国でのジョブサイトでの 求人情報を数値化 出典より編集:http://radar.oreilly.com/2010/08/amazon-cloud-platform-still-the-largest-but-others-are-closing-the-gap.html
  • 17. なぜAmazonがクラウド? 一般消費者様 Eコマース 向けサービス (Amazon.co.jp) セラー様向け マーケットプレイス サービス 物流サービス提供 (Amazon Services) 開発者様& クラウド IT プロ様向け コンピューティング サービス (Amazon Web Services)
  • 18. リテール・ビジネスとの比較 AWS の利用規模がAmazon.com よりボリュームも伸び率も大きい AWS のデータセンター利用規模が Amazon.com に並ぶ 2001 2002 2003 2004 2005 2006 2007 2008 ネットワーク帯域の利用量: AWS Amazon.com
  • 20. AWSのポジション (IaaS? PaaS? SaaS?) 技術の親和性 馴染みがあるが + 柔軟だが 柔軟性低い 柔軟性 技術的飛躍 アプリ アプリ アプリケー ケーショ ケーショ アプリケーション ション ン ン SaaS ミドルウェア ミドルウェア ミドルウェア PaaS 仮想 OS 仮想OS OS ・・・・・・ ・・・・・・ 既存社内環境 / PaaS / SaaS データセンター 従量制課金と拡張性
  • 21. EC2だけではない、AWSのサービス 【メール配信】 モバイルSDK 【分散処理】 Amazon SES for Android & iOS Amzon Elastic 【名前解決】 MapReduce AWS SDK Amazon Route 53 サービス for PHP, Java… 【キューサービス】Amazon 【プッシュサービス】 SQS Amazon SNS 【RDB】 【NoSQL】 データ Amazon SimpleDB Amazon RDS ベース 【PaaS環境】 【仮想ディスク】 【ロードバランサー】 AWS Elastic Beanstalk Amazon Elastic Amazon Elastic Load Block store Balancing ネットワーク &インフラ 【ストレージ】 【仮想サーバ】 【コンテンツ配信】 Amazon CloudFront 【仮想プライベート クラウド】 Amazon EC2 S3 Amazon VPC エッジ Availability Zone(s) ロケーション
  • 22. EC2: Elastic Computing Cloud 「レンタル・サーバー」的なサービス  OS: 各種Linuxディストリ、Windows Server、Open Solaris、 FreeBSD  11段階の料金・サイズ – 自宅サーバーからHPCまで • 最小 $0.02 = 1円/時間~ • CPU最大 $1.6 = 130円/時間~  高速provisioning(Linux/Unixで数分、Windowsで10分程度) 「レンサバ」との違い  1時間単位課金 – コミットメント不要  configやデータなどを仕込んだイメージを保管して、同じ構成のサー バーを繰り返し作成できる  同じAPIでUS/EU/Singapore/Tokyoのデータセンターを操作でき る  各種商用Linux, ミドルウェアがサポート付で稼働する
  • 23. EC2による運用のイメージ ピーク対応 システムリカバリ ELB EC2 EC2 EBS システム不調 同じ構成の サーバ起動 アクセス急増! ↓ ・・・・・・ 新たなサーバに EBSをアタッチ ↓ 不調なサーバ をシャットダウン リカバリ完了! オートスケールで サーバ数が自動増減
  • 24. S3: Simple Storage Service オブジェクト・ストレージ  1オブジェクト・サイズ • 1バイト ~ 5テラバイト  バケット・サイズ(合計容量)は無制限 • $0.055/GB~$0.14/GB • 容量によって料金変化(5ペタバイトまで価格レンジ設定あり) 特長  Durability: 99.999999999% (11桁)  データの所在国を明確に指定(法規制に対応しやすい)  CDN連携やアクセス制御機能  Dropbox, Sugarsyncなどファイル共有系サービスのバックエンド はS3であることが多い
  • 25. SDK SOAP/RESTのインターフェースが公開されており、任意の言語 でAPIを叩くことができる Amazon公式SDK  Java/.NET  PHP  iOS/Android • 「サーバー・レス」でモバイル・サービス構築できる! 非公式ライブラリ  Ruby  ActionScript (Flash) • 「RIA + クラウド」は一つの勝ちパターン
  • 27. 無料使用枠(Free tier)あります! サーバー1年間無料! (毎月750時間、マイクロインスタンス)