Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
SlideShare a Scribd company logo
インフラ系自主トレするなら
  Amazon Web Service



   Amazon Web Services
  ソリューションアーキテク
           ト
        荒木靖宏
      TDC 2013.02.04 16:20-17:00
荒木 靖宏(あらき やすひろ)
   アマゾンデータサービスジャパンで2012年の1月か
    ら働いてます
   東北大卒。木町通りに住んでました。
   Twitter:ar1
   好きなAWSのサービス
     • Virtual Private Cloud
   Debian オフィシャル開発者
アマゾンのクラウド事業に関する疑問?
Amazon.comとAWSのデータセンター規模




200   200    200     200       200     200      200       200
 1     2      3       4         5       6        7         8
            Bandwidth Usage:     AWS         Amazon.com
AWSの拡張のペース

アマゾン ドット コムが2000年当時に
 年商27.6億ドルの企業であった時
に必要なキャパシティと同等のものを
   AWSは毎日追加しています
        (circa 2000)
AWSのデータセンター:東京を含め世界中に展開


(              )   (   )
                                                          アジア
    (      )                  (     )      (         )   パシフィック
(              )
                                                           (東京)



                           (CloudFront & Route 53)
        アッシュバーン            アムステルダ          東京
        ダラス                ムダブリン           香港
        ロスアンゼルス            フランクフル          シンガポール
        マイアミ               ト               大阪
        ニューアーク             ロンドン
        ニューヨーク             パリ
        パロアルト              ストックホル
        シアトル               ム
        セントルイス….           ミラノ
米国でのクラウド技術取得者
                    への求人状況
       Amazon 100
       Google 30
       Salesforce 100
        AWS 10??
          Google App Engine                      32

          Windows Azure 27


             米国ではAWS開発者へのニーズ高い
                  (ジョブサイトでの求人情報を数値化)


出典より編集:http://radar.oreilly.com/2010/08/amazon-cloud-platform-still-the-largest-but-others-are-closing-the-gap.html
インフラエンジニアの範囲は
   拡大する一方
アプリケーション
アプリケーションデプロイ
   ミドルウェア
    サーバ
   ネットワーク
   ファシリティ
クラウドベンダー内でのAWSのポジション

           技術の親和性


アプリ        アプリ                           アプリケー
ケーショ      ケーショ      アプリケーション              ション
 ン          ン
                                                   SaaS
ミドルウェア   ミドルウェア     ミドルウェア               PaaS
           仮想
 OS                   仮想OS
           OS


                                ・・・・・・                   ・・・・

   既存社内環境 /                                PaaS / SaaS
   データセンター
                            従量制課金と拡張性
AWS利用の第一歩
AWS全体の操作

Webブラウザで操作
   → 「AWS マネージメントコンソール」「elasticfox-
   ec2tag」…
CLIコマンドから操作
   → 「Amazon EC2 API Tools」「Auto Scaling
   Command Line Tool」「AWS CloudFormation
   Command Line Tools」…
プログラム言語から操作
   →「AWS Toolkit for Eclipse」「AWS Toolkit for
   MS Visual S.」
   →PHP, Ruby, .NET, Python等のSDK
インフラ系自主トレするならAWS
インフラ系自主トレするならAWS
EC2コマンドラインツール
コマンドラインからEC2のAPIにアクセスできるツール
  クロスプラットフォーム(Javaで記述)
  ツールをインストールし、セキュリティ証明書を
  配置




      Copyright © 2012 Amazon Web Services
インフラ系自主トレするならAWS
AWSは強力に教育・学習・トレーニン
         グを
     サポートします!
      特におすすめは、
個人で買えないようなブツが必要な実験
     もったいない実験
無料で!
  毎月合計750時間のコンピュータ
     30GBのデータ転送
    1GBのKVS(SIMPLE DB)
    10GBのディスク(EBS)
   5GBのWebストレージ(S3)
             +
        Linux、BSD
さらに無料で!1月15日か
ら
  毎月合計750時間のコンピュータ
     30GBのデータ転送
    1GBのKVS(SIMPLE DB)
    10GBのディスク(EBS)
   5GBのWebストレージ(S3)
              +
         Linux、BSD
    Windows Server 2008R2
サーバ要素の勉強例




    • コンピュータとストレージを使う
      実験を素早く大量に試せます
並列コンパイルの差を実感してみる

          http://www.electric-cloud.com/blog/
          2009/03/02/electricaccelerator-vs-distcc-round-3-samba/
インスタンス
の違いによる
コア数の差
分散コンパイ
ルに使うホス
ト数の差
Software RAIDの実験

      EBSをつかって好
      きなだけブロック
      デバイスを使える
        mdadm --create
         --verbose
         /dev/md0 --
         level=0 -c256 --
         raid-devices=10
         /dev/sdi
         /dev/sdij ….
         /dev/sdr




http://victortrac.com/EC2_Ephemeral_Disks_vs_EBS_Volumes
その他FS系な実験

petard fs
  エラー出しまくりの環境でアプリが動くかどうか?
分散FSの切断実験
  Glusterfs
  OCFS2
ネットワーク要素の勉強例




    • VPCはネットワークサンドボック
      スとして使える
インフラ系自主トレするならAWS
VPC with Public and
Private Subnetsの利用
外と通信する必要のあるWeb
ヘッドにはpublic subnetのイン
スタンスにEIPをつける
DBなど内部だけと通信するイン
スタンスはPrivate subnetに配
置する




                                 DB,アプリ
                        Webヘッド   ロジックな
                                    ど
VPCを使った構築実験
                                      Internet




                                  EC2                                         EC2
      Public subnet - VPC                        Public subnet - VPC




 Private subnet - VPC           Private subnet - VPC              Private subnet - VPC




               DB on Instance                    DB on Instance                DB on Instance
MapReduce w/ Hadoop




    • Hadoopコードをすぐに試せます
EMRの流れ
• ジョブフローの起動と監視を簡単に
 – AWS Management Console (Web UI)
 – コマンドラインインタフェース
 – REST API



• ジョブフローの起動と監視を簡単に
 – AWS Management Console (Web UI)
 – コマンドラインインタフェース
 – REST API
EMRのアーキテクチャ
なにはともあれJavaという方へ




     • Javaコードをコンパイル
     • WARとしてパッケージ
     • TomcatにUpload
JavaからAWSを使う




     • EclipseをつかったAWS利用・開発
インフラ系自主トレするならAWS
Ruby, PHP, Python,..

 Ruby(Rails) アプリを試せるHeroku

 PHPアプリを試せるphpfog

 Pythonアプリを試せるPiCloud

 Githubからなんでもdeployできるfluxflex
AWS適用用途
            自主トレにどう
開発、検証環境        ぞ!
コンテンツ、動画配信
業務アプリケーションホスティング
 バッチ、データ処理
 「締め日」のある業務アプリケーション
ソーシャルアプリケーションホスティング
ハイパフォーマンスコンピューティング
(HPC)
分散処理(MapReduce等)
「AWSブログ」で最新情報を!!
AWSプレミアムサポート
   アーキテクチャ設計に関するガイダンス、ベストプラク
   ティスも日本語でご案内できます
   aws.amazon.com/jp/premiumsupport/
           ブロンズ            シルバー                ゴールド              プラチナ

初回応答時間     12時間             4時間                 1時間              15分

サポート連絡先     1人               2人                   3人             無制限

24/365対応    なし               なし                   あり              あり

TEL可能       不可               不可                   可能              可能

専任スタッフ      なし               なし                   なし              あり

特別サポート      なし               なし                   なし              あり
                                               AWS利用総額の
                                                                AWS利用総額の
                                                $0~$10K: 10%
                          AWS利用総額の                                 10%
料金          $49
                                5%
                                                $10K~$80K: 7%
                                                $80K~:     5%
                                                                (最低$15K)
                                                (最低$400)
                  Copyright © 2011 Amazon Web Services
お問い合わせは・・・




  http://aws.amazon.com/jp/
「はじめてのアマゾンクラウド」シリーズ
の資料
        「はじめてのアマゾンクラウド」シリー
        ズの資料が参考になります
          ①AWSアカウント開設
          http://slidesha.re/aws-open
          ②EC2でWebサーバー立ち上げ(当資
          料)
          http://slidesha.re/ec2-open
          ③S3にwebコンテンツ保存
          http://www.slideshare.net/kenta
          magawa/s3web
          ④EC2でWindowsサーバ立ち上げ
          http://www.slideshare.net/kenta
          magawa/ec2windows

More Related Content

インフラ系自主トレするならAWS

Editor's Notes

  1. Hopefully by now you’re asking yourself, “How can I get my business into the New World of IT”. Here’s what the AWS platform looks like. Explain different pieces.(There has to be a better looking representation than this…)
  2. Hopefully by now you’re asking yourself, “How can I get my business into the New World of IT”. Here’s what the AWS platform looks like. Explain different pieces.(There has to be a better looking representation than this…)
  3. Hopefully by now you’re asking yourself, “How can I get my business into the New World of IT”. Here’s what the AWS platform looks like. Explain different pieces.(There has to be a better looking representation than this…)
  4. Hopefully by now you’re asking yourself, “How can I get my business into the New World of IT”. Here’s what the AWS platform looks like. Explain different pieces.(There has to be a better looking representation than this…)
  5. Hopefully by now you’re asking yourself, “How can I get my business into the New World of IT”. Here’s what the AWS platform looks like. Explain different pieces.(There has to be a better looking representation than this…)
  6. Hopefully by now you’re asking yourself, “How can I get my business into the New World of IT”. Here’s what the AWS platform looks like. Explain different pieces.(There has to be a better looking representation than this…)