Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
SlideShare a Scribd company logo
CoderDojo光
@OSC2017広島
交流できる“場”の6つのポイント
コミュニティを持って学んだ
石川 博之
2017.11.26
2
石川 博之(いしかわ ひろゆき)
株式会社ステラリンク 代表取締役
NPO法人シニアネット光 監事
CoderDojo光 Champion
WordBench山口 モデレーター
光市成人のつどい企画運営委員会 委員長
y3sei stellalink_jp y3sei
https://plugmize.jp/ http://chixi.jp/ http://ultema.ch/ http://coderdojo
-hikari.com/
CoderDojo
3
4
子どものためのプログラミングクラブ
CoderDojo光
5
遡ること10年前…
6
7
日本初の“イラストSNS”
http://chixi.jp/
お絵かきできるSNS
Chixiをオープン!
日本初って ピクシ○ じゃないの?
8
Q.
あちらは2007年9月オープンやで
9
A.
あちらは2007年9月オープンやで
10
A.
スケールの波に乗れなかったけどね…
絵師(イラストを描く人)同士の
新しいコミュニティの場ができた!
11
利用してくれる人や
新規登録する人は絶えない
12
ユーザー主催のオフ会も多数開催
13
SNS運営者同士のコミュニティもできた
14
“SNS運営者勉強会”
人気はなくても続けていく…
⇒新しい人が来ることでうまれる交流
15
16
http://ncafe.hc-koto.jp/nlabo/
山口県光市初のコワーキングスペース
N LABO
スペース活性化のための流れから開設
常連さんもいる
17
“文化”にまで昇華していないと
気軽に来てもらいにくい
18
19
Web×プログラミング勉強会
山口県Web勉強会
クリエイティブハント
20
子どものためのプログラミングクラブ
CoderDojo光
子どもたちの学びと交流の場
21
オンライン オフライン
大人たちの交流の場にも
22
新しいコミュニティによって
新しい“つながり”が作れる
23
メンターやチャンピオン同士の交流
24
参加する子どもの親との交流
メンターやチャンピオン同士の交流
25
参加する子どもの親との交流
※非エンジニアを含む
置かれた立場・ステージ・タイミングにあった
コミュニティの選択肢の提供
26
最初の1歩目をどう導くか
気軽に寄れる雰囲気作りや
行きたい意欲をかき立てる
27
CoderDojo光 は
認知も拡大&タイトルだけでも
何をやっているかなんとなく伝わる!
28
気軽に行ける安心感や雰囲気は重要
29
立ち上げる貢献
参加する貢献
支援する貢献
30
イベント告知には
気負わずにご参加ください
31
イベント告知には
気負わずにご参加ください
32
ご清聴ありがとうございました
33
y3sei stellalink_jp y3sei
本スライドは後ほど公開・シェアします

More Related Content

コミュニティを持って学んだ交流できる”場”の6つのポイント