-Sewing Cat- まじかるステッチ☆セナ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/31 14:32 UTC 版)
「あみなとニコニコ。」の記事における「-Sewing Cat- まじかるステッチ☆セナ」の解説
Vol. 7 より続けられていた番組のオリジナルアニメ制作企画であった。 セナ 名前の由来はF1ドライバーのアイルトン・セナ。高校2年生の17歳の少女で、デザイナーである母親に憧れて裁縫をするようになり、現在は手芸部に所属している。髪の色は、普段は黒で変身したら金色。瞳の色は青。魔界から魔法少女を探しにやって来た猫のプロストの依頼を受け、魔法少女となる。左手につけたばらの指輪を利用して変身すると、黒い猫耳をつけたゴスロリ衣装となり、腰につけた針山に備えている針と糸、およびチャコペンを武器として敵と戦う。決め台詞は「社会の綻び、繕います」。 プロスト 名前の由来はF1ドライバーのアラン・プロスト。魔王マ・クラーレンの依頼を受け、魔法少女を探すために日本にやって来た灰色の毛並みの猫。セナに魔力をさずける。 サトル 名前の由来はF1ドライバーの中嶋悟。セナのクラスメート。母子家庭で、四歳になる幼い双子の妹を持つ。早朝は新聞配達、夕方は日替わりでピザ屋あるいはコンビニのアルバイトを行うことで家計を支えている。影が薄く、そのようなアルバイトを行っていることは学校では知られていない。 マンセル 名前の由来はF1ドライバーのナイジェル・マンセル。魔界とは関係の無い悪の組織に属する。人間の弱い心につけ込んでその人を操る能力を持つ。 ミカ 名前の由来はF1ドライバーのミカ・ハッキネン。セナの同級生の女子。剣道部に所属している。マンセルに操られる。 喫茶店のマスター セナが幼い頃からよく通っている喫茶店のマスター。実はマンセルの属する悪の組織と関わっており、セナの魔法少女としての資質をいち早く察知していた。 マ・クラーレン 名前の由来はF1ドライバーのブルース・マクラーレン。魔界にいる魔王。日本を助けるために人間の魔法少女を探すようプロストに依頼した。特定の姿形はなく、闇に包まれている。 アグリ 名前の由来はF1ドライバーの鈴木亜久里。サトルのアルバイト先のコンビニの先輩。 ウキョウ 名前の由来はF1ドライバーの片山右京。サトルのアルバイト先のピザ屋の先輩。 剣道部の先生 ミカが道場で剣道をしているときに場面にいる先生。 マリア 名前の由来はF1ドライバーのマリア・テレーザ・デ・フィリッピス。ぬいぐるみ作りが好きな三歳の女の子。回復系キャラあるいは変身能力を持つキャラとして戦闘に参加予定。 ミナ セナの母親。ゴスロリの服のデザイナー。
※この「-Sewing Cat- まじかるステッチ☆セナ」の解説は、「あみなとニコニコ。」の解説の一部です。
「-Sewing Cat- まじかるステッチ☆セナ」を含む「あみなとニコニコ。」の記事については、「あみなとニコニコ。」の概要を参照ください。
- -Sewing Cat- まじかるステッチ☆セナのページへのリンク