よん‐ケー‐に‐ケー【4K2K】
読み方:よんけーにけー
⇒4K
4K2K
別名:4K,4K解像度
4K2Kとは、ディスプレイの解像度で、おおよそ4000×2000ドット前後の解像度を示す表現である。単に「4K」と呼ばれる場合も多い。
4K2Kの「K」はキロを示しており、4000×2000を略した表記である。多くの場合、4098×2160ドット、あるいはそれ以上の解像度を指して4K2Kと呼ぶ。4098×2160は、いわゆるフルHDの解像度(1920×1080)の縦横2倍、面積比で4倍の値である。また、3840×2160なども4K2Kと呼ばれる場合がある。
4K2Kと同様、フルHDの解像度(1920×1080)は、2K1Kと呼ばれる。また、4K2Kを縦横それぞれ2倍にした8K4Kと呼ばれる解像度も研究開発が進められている。
4K2K
- 4K2Kのページへのリンク