Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

イタリア同盟とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > イタリア同盟の意味・解説 

イタリア同盟

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/01 13:50 UTC 版)

イタリア政党
イタリア同盟
Alleanza per l'Italia(ApI)
書記長 フランチェスコ・ルテッリ
成立年月日 2009年11月11日
解散年月日 2016年
本部所在地 ローマ
政治的思想・立場 中道主義
自由主義
キリスト教民主主義
環境主義
国際組織 自由主義インターナショナル[1]
公式サイト Alleanza per l'Italia
  1. ^ オブザーバー資格。
テンプレートを表示

イタリア同盟(イタリアどうめい、イタリア語: Alleanza per l'Italia,"ApI")は、かつて存在したイタリア政党

概要

2008年に民主党(PD)を創設した有力者で、中道政党マルゲリータ(ML)出身のフランチェスコ・ルテッリは、2008年総選挙で下野して以降、PDが旧イタリア共産党の流れを汲む左翼民主主義者(DS)出身議員を中心に左傾化していることに不満を持っていた。

2009年10月の書記長(党首)選挙において、同じML出身で現職のダリオ・フランチェスキーニがDS出身で党内最左派ピエル・ルイジ・ベルサーニに敗れたことからPDの左傾化に失望し、離党を表明した。

離党したルテッリは、新たな政策要綱「改革と政権交代マニフェスト」を発表。翌11月、新党「イタリア同盟」を結成し、中道勢力として活動することを表明した。PDからはリンダ・ランツィロッタやジャンニ・ヴェルネッティ、ドナート・モゼッラといったリベラル派やキリスト教民主主義者が合流し、価値あるイタリアからもピノ・ピジッキオを含む中道の不満分子が加わったが[1][2]、2016年までに解散した。

脚注

  1. ^ I dipietristi a De Magistris "Così il partito va in pezzi"”. Archiviostorico.corriere.it. 2010年12月19日閲覧。
  2. ^ Idv Pisicchio Presto Lascio Di Pietro Con Lui Misiti Razzi E Astore – Agenzia Di Stampa Asca”. Asca.it (2004年5月26日). 2011年7月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2010年12月19日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「イタリア同盟」の関連用語

イタリア同盟のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



イタリア同盟のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのイタリア同盟 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS