ウェセックス王家の復位
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/20 16:50 UTC 版)
「ウェセックス王国」の記事における「ウェセックス王家の復位」の解説
ここから『西サクソンの王』の称号がつく。 チェンワルフ(648-674) サクスブルフ(Seaxburh、672年-674年)-チェンワルフの妻、夫の死後王位に。 チェンフス(Cenfus、674年) エシュウィネ(Aescwine、674年-676年) チェントウィネ(Centwine、676年-685年) キャドワラ(Caedwalla、685年-688年) イネ(Ine、688年-726年) エゼルエルド(Æthelheard、726年-740年) クスレッド(Cuthred、740年-756年) シエベルート(Sigeberht、756年-757年) キュネウルフ(Cynewulf、757年-786年) ベオルートリッチ(Beorhtric、786年-802年) エグバート(Egbert、802年-839年)、以降はイングランド王。 エゼルウルフ(Ethelwulf、839年-856年) エゼルバルド(Ethelbald、856年-860年) エゼルベルト(Ethelbert、860年-865年) エゼルレッド(Ethelred、865年-871年) アルフレッド大王(Ælfred the Great、871年-899年) エドワード長兄王(Edward the Elder、899年-924年) エルフウェルド(Ælfweard、924年) アゼルスタン(Athelstan、925年-927年)
※この「ウェセックス王家の復位」の解説は、「ウェセックス王国」の解説の一部です。
「ウェセックス王家の復位」を含む「ウェセックス王国」の記事については、「ウェセックス王国」の概要を参照ください。
- ウェセックス王家の復位のページへのリンク