ザ・対決!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/01 15:43 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2015年7月) |
ザ・対決! | |
---|---|
ジャンル | クイズ番組 |
司会者 |
土居まさる 松居直美 三笑亭夢之助 増田けい子 ほか |
国・地域 |
![]() |
言語 |
![]() |
製作 | |
プロデューサー | 本間謙二 |
制作 | フジテレビ |
放送 | |
放送チャンネル | フジテレビ系列 |
音声形式 | モノラル放送 |
放送国・地域 | ![]() |
放送期間 | 1985年4月13日 - 1985年9月28日 |
放送時間 | 土曜 19:00 - 19:54 |
放送分 | 54分 |
ザ・対決!どっちがどうなる珍勝負!(パイロット版A) | |
放送期間 | 1984年4月4日[1] |
放送時間 | 火曜19:30 - 20:54 |
放送枠 | 火曜ワイドスペシャル |
放送分 | 84分 |
回数 | 1回 |
ザ・対決!勝つのはどっちだ(パイロット版B) | |
放送期間 | 1984年10月30日[2] |
放送時間 | 火曜19:30 - 20:54 |
放送枠 | 火曜ワイドスペシャル |
放送分 | 84分 |
回数 | 1回 |
番組年表 | |
次作 | 本気でライバル |
『ザ・対決!』(ザ・たいけつ)は、1985年4月13日から同年9月28日までフジテレビ系列局(テレビ山口とテレビ大分と鹿児島テレビを除く)で放送されていたフジテレビとキネマ東京共同製作のクイズ番組である。放送時間は毎週土曜 19:00 - 19:54 (日本標準時)。
概要
元は『火曜ワイドスペシャル』の一企画で、視聴率の好調などを受けて同年にレギュラー化された。前番組『ザ!地球どんぶり』が終わった分の穴を埋める役割も担っていた。オープニングの口上は「勘と推理で大予想、ザ・対決!」。
解答者は芸能人4人で、彼らが何らかの競技で対決している一般人のVTRを見てどちらが勝つのかを予想し、2択で解答。正解すれば解答者が乗っているゴンドラ状のシートが1段階ずつ上がっていくが、不正解だった場合にはシートが1段下がり、さらにドクロのマークが付く。これが4つ付いた解答者は失格になり、乗っているシートとともに退場させられる。
シートの段数が高かった解答者は「大予想チャンピオン」に認定され、トップ賞として「雷神」を貰うか「風神」を貰うかを選ぶゲームに挑戦できる。中身はどちらか1つが豪華賞品で、もう1つが粗品だった。
番組は半年で同タイトルでの放送を終了。『本気でライバル』と題してリニューアルし、金曜19:00枠へ移動した。
出演者
司会
解答者
補足
- 土居が土曜19時枠の番組の司会になったのは、『クイズ・キングにまかせろ!』(1970年1月 - 3月)と、その次番組『SOSドキドキクイズ』(1970年4月 - 9月)以来14年半ぶりにして最後だが、いずれも短期間しか続かなかった。
- 解答者席がゴンドラ状になったのは第2回のスペシャル回からで、第1回では間違えると解答者席が60度後ろを向き、正解すると60度前を向く演出があった。したがって、この回では3問間違えた解答者は180度、つまり背中向け状態にさせられた。
- ファンファーレなどのBGMには、この番組以前に同系列局で放送されていた『とんでも戦士ムテキング』の音楽(作曲:はやし・こば)を使用していた。
脚注
フジテレビ系列 土曜19:00枠 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ザ!地球どんぶり
(1984年10月 - 1985年3月30日) |
ザ・対決!
(1985年4月13日 - 1985年9月28日) |
所さんのただものではない!
(1985年10月12日 - 1991年9月21日) ※19:00 - 19:30 ハイスクール!奇面組 (1985年10月12日 - 1987年9月26日) ※19:30 - 20:00 |
ザ・対決
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 12:29 UTC 版)
「ダウンタウンのごっつええ感じ」の記事における「ザ・対決」の解説
視聴者からの架空のハガキに基づき、ダウンタウンの2人がゲームで対決する。前述の「改造人間カスタムひかる」終了に伴い、そのゲーム対決部分に絞る形でスタートした。今田扮するレフェリー「ジャッジ公平」が仕切り、毎回視聴者(なぜか芸能人が多い)から来ているという設定のハガキにより、「○○と××ではどっちが強いんですか?」という疑問に答えるという設定で、ライバル関係のキャラクターに松本・浜田がそれぞれ扮装してそのキャラクターにちなんだ体を張ったゲームで対決を行う。最初期は冒頭にジャッジ公平と対決する2人が何太郎君人形風の恰好で登場していた。基本的に浜田はわりと器用に対応してしまうことが多いため、ジャッジ公平がグズる松本に肩入れしたズルをし、浜田に「お前全然ジャッジ公平ちゃうやん!」とつっこまれることがよくあった。 対決終了後、壮絶な対決を笑って見ていた今田に対し、浜田の命令でジャッジ公平の一人コントの名目で今田が命懸けのゲームをやらされることも少なくは無かった。 特別ゲストとして、志村けんと加藤茶のペアや、ダウンタウンのファンである甲本ヒロトと真島昌利(当時THE BLUE HEARTS)のペアが出演し、ダウンタウンと対戦した。 対決リスト松本対決内容浜田× ジャイアント馬場 BATTLE 1ハゴイタDEガビョーンアントニオ猪木 ○ × 日本テレビ BATTLE 2君が言ってアッ僕がイタッ言ってイテテテゲームフジテレビ ○ × 鎌倉の大仏 BATTLE 3痛いケンドーゴメ~ンGAME奈良の大仏 ○ ○ 新幹線 BATTLE 4そんなに見ないで運不運(ウッフ~ン)GAMEチーター × × ビートルズ BATTLE 5ぬき足さし足さわり足GAMEローリングストーンズ ○ × 魔法使いサリー BATTLE 6お尻滅裂ケッツらGOひみつのアッコちゃん ○ ○ 紅組 BATTLE 7おもしれ~けどハジを指令~GAME白組 × × 野球 BATTLE 8だるまころんで六苦んローラーGAMEサッカー ○ ○ サリーちゃんのパパ BATTLE 9かくれんボ~ン!GAME星一徹 × ○ にっぽん BATTLE 10落ち落ちしてるとすべるんるんGAMEにほん × × つめたーい BATTLE 11思いでー語ってアカサッカーGAMEあったかーい ○ × マドンナ BATTLE 12ダーンボールでピラミッドーン!GAMEマリリン・モンロー ○ × 短髪 BATTLE 13みじかくみじたくはやくスローGAME長髪 ○ × 文金高島田 BATTLE 14涙ポロポロこぼれてゴールインGAMEウェディングドレス ○ ○ シルベスター・スタローン BATTLE 15ハァ~キャッチリキャッチリキャッチリなキャッチリ娘がとび出した~GAMEアーノルド・シュワルツェネッガー × × 桂三枝 BATTLE 16ハリキッテ張り合ってHURRY UP! GAME西川きよし ○ × デーブ・スペクター GAME静かにしな祭レント和田勉 ○ × 長嶋茂雄 ナインでなやんで何なんかな~GAME野村克也 ○ × バットマン 発砲ふさがりショックロールGAMEスーパーマン ○ ○ 金太郎 新新カルタとり575GOGO!桃太郎 × ○ 宗猛 デカデカ運動会!宗茂 × × 松井秀喜 自分をいじめてさぁド~まぁゾ~GAME落合博満 ○ × 矢吹丈 100回記念対決動体視力はどっちがどうだい!堀口元気 ○ × おかめ あいてにアイテム相手ムッGAMEひょっとこ ○ × お母さん 勝っても負けてもビリビリ運動会!お父さん ○ × 武蔵丸 大震度相撲トーナメントつゆ場所貴ノ花 ○ × お星さま 汽車がせまるよ危険だONONON!GAMEお月さま ○ × トランクス 下降・加工でカッコイイGAMEブリーフ ○ × ジャッキー・チェン 初笑い となりは何をする人ゾーンGAME!ブルース・リー ○ × クワガタ虫 甘党言うはキングオブ禁句GAMEカブト虫 ○ × キツネ タヌキとキツネのだま試合GAMEタヌキ ○ × 金子信雄 争舌異種味覚闘技GAME!結城貢 ○ × チーマー ゲーセン合セン脱センGAME!ヤンキー ○ ○ そろばん さんざん算数さんす~GAME!電卓 × ○ 西城秀樹野口五郎 友情・無情に過剰に異常GAME堺正章井上順 × × モーツァルト 芸術の秋!音ガクガクGAMEベートーベン ○ ○ トム・クルーズ コロコロ玉つき運のつきGAME!ポール・ニューマン × ○ コロンボ 探して見つけてさあっすが~GAME金田一耕助 × × おしん ま逆 逆さま?!そうさ逆さまっさGAMEすず ○ ○ 和田アキ子 寸止め!ギリギリまいGAME的場浩司 × ○ 美川憲一 近似値???むず価値はず価値GAME千昌夫 × × 上杉謙信 陣とり乗っとり命とりGAME!武田信玄 ○ × 上岡龍太郎 ことば双六 す~語苦語苦労さんGAME間寛平 ○ ○ 象さん 嗚呼~鼻の十番勝負!北島三郎 × × トランプマン めくった~トランプアワレちゃんGAMEMr.マリック ○ ○ プリンス バツが待っとるシャトル手に取るバツミントンGAMEマイケル・ジャクソン × × 横井さん 勇気に一気ジャングルはヤバイバルGAMEターザン ○ × 曙 おすもうおされぬマジカよ相撲パワーGAME貴乃花 ○ ○ バカボンのパパ これでいいのだ!!計算悲算御名算ありがとさ~んGAMEアホの坂田 × × 忠犬ハチ公 名犬・危犬ワンダフルGAME名犬ラッシー ○ × アルプスの少女ハイジ 敬老養老ガンバ老 おじいちゃんと一緒!!GAMEフランダースの犬のネロ ○ × 王監督 冷静沈着判断紙一重だんだん命取りGAME長嶋監督 ○ × ねずみ小僧 硬貨で降下!!恋ンに落ちたらおっカネ~GAME銭形平次 ○ ○ 工藤静香 こぼしちゃ負けよジャンジャラジャンGAME中村玉緒 × × ジミー大西 見失なったら暗ラッ記~GAME林家ペー ○ スペシャル○ ダウンタウンVS加トケン× × GEISHA GIRLS vs THE BLUE HEARTS○ ゲストと十番勝負× 浜田 乳首シェーカー大江千里 ○ × 松本 ムチムチマシーンルビー・モレノ ○ ○ 浜田 スチロール突破池谷幸雄 × × 松本 回転相撲高木ブー ○ × 浜田 腰フリ坂上二郎 ○ ○ 松本 パンチングマシーンMr.オクレ × ○ 浜田 タライ落しパンチ佐藤 × × 松本 三角木馬相撲志茂田景樹 ○ ○ 浜田 ワニワニパニック宝田明 × ○ 松本 大風船千昌夫 ×
※この「ザ・対決」の解説は、「ダウンタウンのごっつええ感じ」の解説の一部です。
「ザ・対決」を含む「ダウンタウンのごっつええ感じ」の記事については、「ダウンタウンのごっつええ感じ」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- ザ・対決!のページへのリンク