Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

タリファ岬とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 地形・地勢 > > > タリファ岬の意味・解説 

タリファ岬

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/11 21:46 UTC 版)

タリファ岬の航空写真
タリファ岬

タリファ岬(タリファみさき、スペイン語: Punta de Tarifa)は、スペインアンダルシア州カディス県タリファの南にある。岬は北緯36度00分15秒・西経5度36分37秒にあり、イベリア半島ヨーロッパ大陸の最南端地点である。大西洋地中海を分かつジブラルタル海峡の北西端にあたる[1]。海峡を挟んでモロッコの海岸を見ることができる。なお、アフリカ大陸との最近接地点はタリファの自治体内のやや東よりの場所である。

タリファ岬は、かつてタリファ島またはラス・パローマス島として知られた島の南東端に位置する。この島は土手道でスペイン本土と結ばれており、1930年代から2001年までは軍事施設が島に立地していた[2]。島や自治体の名称となったタリファとは、710年にこの地からウマイヤ朝のヒスパニア征服英語版を開始したタリフ・イブン・マリク英語版に由来する。

座標: 北緯36度00分15秒 西経5度36分37秒 / 北緯36.00417度 西経5.61028度 / 36.00417; -5.61028

関連項目

脚注

  1. ^ Cádiz”. ブリタニカ百科事典. 17 April 2012閲覧。
  2. ^ The armed forces in Tarifa”. TodoTarifa. 21 April 2012閲覧。




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タリファ岬」の関連用語

タリファ岬のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タリファ岬のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタリファ岬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS