トロリーボート
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/11 22:42 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動トロリーボートは運河、特にトンネル区間で用いられる電動のボートを示す造語である。このボートは路面電車やトロリーバスと同様に1本または2本の架空線から集電する[1]。
歴史
フランクW.ハーレイは既存の蒸気駆動の運河ボートをトロリーボートに改造し、1893年にエリー運河でその利点と限界を実証した。このボートはそれぞれ19キロワット(25馬力)の2つの電気モーターでプロペラを駆動した[1]。
1899年からブリュッセル - シャルルロア運河の延長2½マイル(4 km)の区間で、タグボートとしてプロペラ駆動のトロリーボートが運航された。1933年にマルヌ・ライン運河の一部に別の施設が建設され、現在も使用されている。フランスのプイイアンオオワカントンにあるブルゴーニュ運河の延長2マイル(3,3 km)の運河トンネルに延長3¾マイル(6 km)の架空線が設置された[1]。
2012年にオレゴン州ポートランドのDiversified Marineがオレゴン州にある川幅220メートルのウィラメット川にマリオン郡とポーク郡を結ぶブエナビスタフェリーを新設した。このフェリーは架空線より動力を得ている[2]。シュトラウスゼーフェリーは、2014年9月にハスマースハイムのフェリーボートが廃止されて以降、ドイツにある唯一のトロリーフェリーである。このフェリーの架空線は1本である。
追加の写真
参考文献
- ^ a b c “Trolley canal boats”. Low Tech Magazine. 2015年12月15日閲覧。
- ^ Buena Vista (Oregon) ferry retired, new boat comin.
外部リンク
- トロリーボートのページへのリンク