ハイブリッドコンピュータ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/08/09 15:23 UTC 版)
ハイブリッドコンピュータ(英: Hybrid computer)は、アナログコンピュータとディジタルコンピュータなど、基本原理が異なるコンピュータのそれぞれの長所を組み合わせて良い性能と計算結果を得ることを目的としたコンピュータである。この記事では以下、ディジタルコンピュータにより論理的・シーケンス的な制御と数値計算を行い、電子式アナログ計算機で方程式を解くようなものについて述べる。
概要
電子式アナログ計算機は、方式にもよるが、いわゆる高速型では、電気が回路を流れる速さで複雑な方程式を解くことができ、ほぼ光の速さである(集積回路により細密化し、配線の容量と抵抗が無視できなくなったのより前の話)。しかし、その精度は良くなく、せいぜい3桁から4桁程度である。
ディジタルコンピュータは、計算しようと思えば(メモリの容量が許す限り)無制限の精度で方程式を解くことも可能だが、それに必要な計算量に比例した時間が掛かる。また、前述のようにアナログコンピュータが(相対的に)速かった時代には、それと比較して極めて遅かった。また、一般的な話としては、複雑な方程式を解くには、数値解析手法を繰り返し適用して近似する必要があり、初期の予測が悪いと大変な回数の繰り返しが必要になる(必要な精度によっても異なる)。多くのリアルタイム性の必要な応用(例えば、フェーズドアレイレーダーなど)では、このようなデジタル回路による計算では遅過ぎるが、即時に計算結果が得られるアナログ回路では混入するノイズが大きく精度が不足する。
ハイブリッドコンピュータの一例としては、アナログコンピュータのフロントエンドを使って精度は低いが性質の良い予測値を算出し、それをデジタルコンピュータに入力して上述のような数値解析を行うことで素早く必要な有効数字の解を得る(繰り返し回数が減らせるため)、というものである。
動物の神経系も一種のハイブリッドコンピュータと見ることができる。神経細胞から神経細胞へシナプスを通って送られる信号は化学的な離散(デジタル)パケットであり、それを神経細胞でアナログ的に累積し、電位がしきい値に到達すると、次の神経細胞に信号が送られる。この利点はいくつかある。まず、ノイズが最小化され、しかも加算的でない。また、電位のゼロレベルを全体で共通にする必要がない。さらに信号経路上の各神経細胞の活動にばらつきがあっても信号の劣化が最小限に抑えられる。個々の神経細胞はアナログコンピュータのように働き、シナプスはデジタルコンピュータのように働く。
Convey社は2012年4月よりHC-2というハイブリッドコンピュータを発売した。これはFPGAを用いたもので、PCI Expressを使用してPCに接続する。使用するFPGAは、基本モデルはXilinxのVertex-5,exモデルはVertex-6。用途の30%は遺伝子マッチングなどのバイオインフォマティクス分野と発表している。
関連項目
外部リンク
- A New Tool For Science By Daniel Greco and Ken Kuehl
- A hybrid computer system for use in cardiology. by Nadel LD,Kramer MR,Shultheis DC,McCulloh TA.
- Convey社がHC-2を発表
ハイブリッドコンピュータ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/30 22:29 UTC 版)
「アナログ計算機」の記事における「ハイブリッドコンピュータ」の解説
詳細は「ハイブリッドコンピュータ」を参照 デジタルコンピュータとアナログコンピュータの組合せは、ハイブリッドコンピュータの代表例のひとつである。ハイブリッドコンピュータは正確だが精度の低い「シード」値をアナログコンピュータで生成し、それをデジタルコンピュータの反復プロセスに入力して必要な精度を得る。3 - 4桁の高正確度なシード値を用いることで、反復回数が劇的に低減され、結果として必要な精度の計算にかかる時間が低減される。また精度がそれほど重要でない場合、非線形の微分方程式を解くのにアナログコンピュータを使うようなハイブリッドコンピュータも存在する。いずれにしてもハイブリッドコンピュータは特定の種類の問題を解くにあたり、デジタルコンピュータより遥かに高速で、アナログコンピュータより遥かに正確である。ゆえにリアルタイム性と正確性の両方が要求される分野に適している(例えばフェーズドアレイレーダーや気象など)。
※この「ハイブリッドコンピュータ」の解説は、「アナログ計算機」の解説の一部です。
「ハイブリッドコンピュータ」を含む「アナログ計算機」の記事については、「アナログ計算機」の概要を参照ください。
「ハイブリッドコンピュータ」の例文・使い方・用例・文例
ハイブリッドコンピュータと同じ種類の言葉
- ハイブリッドコンピュータのページへのリンク