フィガロ【Le Figaro】
フィガロ
1991年2月に発売したクルマで、モーツァルト没後100年にあたり、彼のオペラ、フィガロの結婚からネーミングした。1代限りのクルマだった。
ベースは初代のマーチで、89年秋の第28回東京モーターショーに参考出品、その後市販に移行した。エンジンは11ターボで、ミッションは3速AT。キャンバスのスライディングルーフが特徴だった。
このクルマの生産台数は2万台限定で、購入希望者を募ったのち3回に分けて抽選を行うという方法をとった。Be-1、パオに続くマーチ・ベースの限定車第3弾のクルマだった。ちなみに、1回目は91年3月14日に締め切り、8000台を受注。2回目が6月16日で6000台、3回目が8月31日で6000台という内訳だった。
フィガロ
フィガロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/18 07:25 UTC 版)
フィガロ(Figaro)
- カロン・ド・ボーマルシェの戯曲3部作『セビリアの理髪師』『フィガロの結婚』『罪ある母』に登場する反権力的な登場人物の名前。
- フィガロ (新聞)(Le Figaro) - フランスの日刊紙。名称はボーマルシェの戯曲にちなむ。
- フィガロジャポン - 日本のファッション雑誌。
- 日産・フィガロ - 日産自動車が製造・発売した乗用車。
- フィガロ (ディズニーキャラクター) - 映画『ピノキオ』に登場したゼベットじいさんの飼い猫。また、ミニーマウスの飼い猫。
- フィガロ (競走馬) - 日本の競走馬・種牡馬。
- アルフレッド・フィガロ - ドミニカ共和国の野球選手。
- フアン・フィガロ - アルゼンチンのラグビー選手。
- フィガロ - 戦前まであったエジプトのキリアジ・フレール社の葉巻たばこ。江戸川乱歩が創作した名探偵明智小五郎の好みのたばこ。
- フィガロ - テレビアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』の登場人物。
- フィガロ王国 - ロールプレイングゲーム・ファイナルファンタジーVIに登場する国。国王のエドガーの姓が由来。
- フィガロ (ウィーン) - 1857年から1919年までウィーンで創刊されていた雑誌。
関連項目
フィガロ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/27 06:46 UTC 版)
タイトルロール。前作「セビリアの理髪師」では、床屋兼何でも屋として、ロジーナと伯爵の仲を取り持った。その功績を認められて伯爵の家来となる。バスの役柄。バリトンによって歌われることも多い。
※この「フィガロ」の解説は、「フィガロの結婚」の解説の一部です。
「フィガロ」を含む「フィガロの結婚」の記事については、「フィガロの結婚」の概要を参照ください。
「フィガロ」の例文・使い方・用例・文例
フィガロと同じ種類の言葉
- フィガロのページへのリンク