Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ブルー・ノート・スケールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > > 音楽 > スケール > ブルー・ノート・スケールの意味・解説 

ブルー・ノート・スケール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 04:34 UTC 版)

ブルー・ノート・スケールは、ジャズブルースなどで使用される音階である。

概要

ブルー・ノート・スケールは、メジャー・スケール(長音階)に、その第3音、第5音、第7音を半音以下だけ下げた音を加えて用いるものである。また、特に♭3,♭5,♭7の音をブルー・ノートと呼ぶ。近代対斜の一種でもある。

ドから始まる音階の場合、ブルーノートはミ♭、ソ♭、シ♭となるので、ブルー・ノート・スケールはド-レ-ミ♭-ミ-ファ-ソ♭-ソ-ラ-シ♭-シ-ドで表される。

由来

19世紀中頃、白人の奴隷としてアフリカから連れてこられた黒人たちに「ドレミ…」の西洋音階を教えたところ、ヨーロッパ音楽には耳慣れない妙な音程で歌いだした。その音がどことなく物悲しい雰囲気を帯びていたため、ブルースの語源であり「憂うつ」を意味する「ブルー」の名称で呼ばれ定着したとされる。

関連項目





ブルー・ノート・スケールと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブルー・ノート・スケール」の関連用語

ブルー・ノート・スケールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブルー・ノート・スケールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブルー・ノート・スケール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS