Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

休憩時間10分とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 休憩時間10分の意味・解説 

休憩時間10分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/12/31 00:24 UTC 版)

休憩時間10分
宇浦冴香シングル
初出アルバム『Juke Vox
リリース
規格 シングル
ジャンル J-POP
レーベル GIZA studio
作詞・作曲 宇浦冴香
稲葉浩志
岡本仁志
プロデュース 稲葉浩志
長戸大幸
チャート最高順位
宇浦冴香 シングル 年表
マイミライ
(2007年)
休憩時間10分
(2007年)
現在進行形
(2008年)
テンプレートを表示

休憩時間10分」(きゅうけいじかんじっぷん)は、日本の女性歌手、宇浦冴香の4枚目のシングル

内容

  • B'zボーカリスト稲葉浩志が「Sha la la -アヤカシNIGHT-」「マイミライ」に引き続き音楽プロデューサーKANONJIと共同)を手掛けている。本作では、稲葉は作曲提供のみとなり、デビューシングル「Tears 〜涙は見せたくない〜」以来3作ぶりにタイトル曲の作詞を宇浦本人が手掛けている。歌詞は学校の休み時間の情景を歌詞にしようという発想から生まれた内容である。この曲は宇浦の作った詞が先にあり、稲葉が後からその詞に曲をつけていく(詞先)手法で作られた。ダンボールで作った校舎は、プロモーションビデオ及びジャケットで使用した。
  • 前作に引き続きアニメ『結界師』のエンディングに起用されている。
  • 発売に先駆け、2007年6月20日よりBeing GIZAによるシングル「マイミライ」発売記念特設サイトにおいて、タイトル曲「休憩時間10分」の着うたが3万名先着でダウンロードできるキャンペーンが行われた。また、iTunes Storeでも2007年8月1日から発売に先駆けて「休憩時間10分」のダウンロードが出来た。

収録曲

  1. 休憩時間10分
    作詞:宇浦冴香 作曲:稲葉浩志 編曲:葉山たけし
  2. 君がいた
    作詞:宇浦冴香 作曲・編曲:岡本仁志
  3. 休憩時間10分(Instrumental)

タイアップ




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「休憩時間10分」の関連用語

休憩時間10分のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



休憩時間10分のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの休憩時間10分 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS