Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

北川陽一郎とは? わかりやすく解説

北川陽一郎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 14:34 UTC 版)

北川 陽一郎[1](きたがわ よういちろう、1934年昭和9年〉3月20日[1][2] - )は、日本俳優。本名・旧芸名は細川 隆一(ほそかわ りゅういち)[1][2]北海道[1]小樽市出身。

人物・略歴

日本大学芸術学部中退。

1950年代後半ごろに東宝の専属俳優となって、本名の細川隆一名義で数多くの作品に出演した。専属制度が崩壊した1971年以降は北川陽一郎と芸名を付け、エヌ・エー・シーの専属として主にテレビで活動する。

その後、活動の拠点を北海道に移し札幌市に「NACタレントセンター札幌」を開設、1980年には劇団「劇団道」を創設する。

2005年にNACタレントセンター札幌を「北海道俳優養成所」と独立改称し、現在代表、主宰を務めている。日本俳優連合北海道地区総代。

主な出演作品

映画

テレビ

脚注

注釈

  1. ^ ノンクレジット。

出典

  1. ^ a b c d e f g h モスラ映画大全 2011, p. 127, 「脇役俳優辞典36」
  2. ^ a b c d 野村宏平、冬門稔弐「3月20日」『ゴジラ365日』洋泉社映画秘宝COLLECTION〉、2016年11月23日、83頁。ISBN 978-4-8003-1074-3 
  3. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 169, 「『ゴジラ対メカゴジラ』作品解説/俳優名鑑」
  4. ^ 東宝特撮映画大全集 2012, p. 33, 「『大怪獣バラン』作品解説/俳優名鑑」
  5. ^ 東宝特撮映画全史 1983, p. 536, 「主要特撮作品配役リスト」

参考文献

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「北川陽一郎」の関連用語

北川陽一郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



北川陽一郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの北川陽一郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS