第3現場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/20 04:59 UTC 版)
「京都祇園軽ワゴン車暴走事故」の記事における「第3現場」の解説
大和大路にも通行車両が居たが、軽ワゴン車はその右側をすり抜けるように猛スピードで交差点から190mを走行した。途中2人の通行人に接触し負傷させた。弁財天町に入ったあたりで道の左側に停車していたトラックを避ける形で右側の電柱に激突して止まった。この際にも通行人1名が巻き込まれ死亡している。交差点から電柱までには10台の車両が居たが、うち4台の車両に軽く接触しただけで衝突は回避している。途中接触した別のタクシーには、接触現場から電柱までの40mを3秒で走り抜ける軽ワゴン車の動画がドライブレコーダーによって記録されており、警察は電柱衝突時の速度を時速70kmと推定した。
※この「第3現場」の解説は、「京都祇園軽ワゴン車暴走事故」の解説の一部です。
「第3現場」を含む「京都祇園軽ワゴン車暴走事故」の記事については、「京都祇園軽ワゴン車暴走事故」の概要を参照ください。
- 第3現場のページへのリンク