豊野幹線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/17 14:42 UTC 版)
起点:長野県長野市豊野町蟹沢(立ヶ花橋西交差点 = 国道117号交点) 終点:長野県長野市吉(宇佐美沢交差点 = 長野県道60号長野荒瀬原線交点) 延長:6.3km 幅員:10m(車道6m) 長野県道29号中野豊野線の信州中野IC方面から国道18号飯綱町方面、長野市若槻・長野市街地への短絡路として機能する。 この区間については、豊野ラインと呼ばれている。
※この「豊野幹線」の解説は、「上水内北部広域農道」の解説の一部です。
「豊野幹線」を含む「上水内北部広域農道」の記事については、「上水内北部広域農道」の概要を参照ください。
- 豊野幹線のページへのリンク