Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

豚草とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 植物 > 豚草の意味・解説 

ぶた‐くさ【豚草】

読み方:ぶたくさ

キク科一年草荒地生え、高さ約1メートル全体に白い毛があってざらつき、羽状細かく裂けて、裂片は線形雌雄同株または異。夏、黄色い花穂状につけ、オオブタクサとともに花粉症原因となる。北アメリカ原産で、明治初年渡来。《 夏》「なかつづく—の花さかりなり/時彦」

豚草の画像

ぶたくさ (豚草)

キクのほかの用語一覧
フランスギク:  フランス菊
フロウレンシア:  タールブッシュ
ブタクサ:  大豚草  豚草
ブラキグロッティス:  ブラキグロッティス・サンシャイン
ブラキスコメ:  ブラキスコメ・ムルチフィダ
プシロストロフェ:  プシロストロフェ・タゲチナ

豚草

読み方:ブタクサ(butakusa)

キク科一年草薬用植物

学名 Ambrosia artemisiaefolia var.elatior


豚草

読み方:ブタクサ(butakusa)

キク科一年草北アメリカ原産似た

季節

分類 植物


ブタクサ

(豚草 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/05 14:02 UTC 版)

ブタクサ
福島県会津地方、ブタクサ
分類
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 Angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 Eudicots
階級なし : キク類 Asterids
: キク目 Asterales
: キク科 Asteraceae
: ブタクサ属 Ambrosia
: ブタクサ A. artemisiifolia
学名
Ambrosia artemisiifolia L. (1753)[1]
シノニム
和名
ブタクサ(豚草)
英名
Ragweed
ブタクサの葉

ブタクサ(豚草、学名Ambrosia artemisiifolia)は、キク科ブタクサ属の一年草[4]北米原産で、アフリカ以外の世界各地に帰化分布する。花粉症の主因としても知られる。和名英語の俗名 "Hog-Weed"(豚の草)の直訳に由来する[5]。Rag-Weedとも呼ばれる[6]中国名は、豚草(別名:豬草、瘤果菊、艾葉瘤果菊)[1]

分布

北アメリカ原産[4][7]

南アメリカヨーロッパアジアオーストラリアの広い範囲に外来種として移入分布している[8]。日本では、明治初期(1880年)に渡来した帰化植物として入り、昭和初期ごろに定着化[9]。現在では害草化して全国の道端や河原などに分布する[9]

特徴

一年生の草本。雌雄同株風媒花。高さは30 - 120センチメートル (cm) [4]。ふつう、全体に軟毛がある[9]は下方では対生し、上方では互生する[9]。細く切れ込んだ2回羽状複葉が多いが、切れ込み方が浅いものもある[9]。葉の質はやわらかく、裂片の先はあまり尖らない[9]

開花時期は夏から秋(7 - 9月頃)[4]頭状花(頭花)[9]雄花は、約2 - 3ミリメートル (mm) の黄色い小花が複数集まった房が細長く連なり、その下に雌花が数個咲く。雄の頭花の総苞片は合着して皿形となり、その中に12 - 16個の筒状花を入れ、雄蕊が5個で離生する[9]。雌の頭花は1つの花からなり、雌蕊以外は退化し、花柱だけが総苞の外に伸び出す[9]

果実は総苞に包まれて偽果となり、長さ3 - 5 mm、中心に長いくちばし状の突起と、その周辺にこぶ状の突起がある[9]

同属のオオブタクサ (A. trifida) は草丈がブタクサより高く、300 cmにも達する[4]。また、葉は掌状で3 - 5裂の切れ込みがあり、葉の形がクワに似ていることから、クワモドキとも呼ばれる[4]

花粉症の原因として知られる[9]。日本国内ではスギヒノキの花粉症が問題視される以前、1960年代後半からアレルゲンとして注目されてきた[10]。秋の花粉症では代表的なアレルゲンであり、アメリカでは全人口の5 - 15%がブタクサ花粉症との統計がある。

外来生物法によって要注意外来生物に指定されている。

出典

  1. ^ a b 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Ambrosia artemisiifolia L. ブタクサ(標準)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2024年12月5日閲覧。
  2. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Ambrosia elatior L. ブタクサ(シノニム)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2024年12月5日閲覧。
  3. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Ambrosia artemisiifolia L. var. elatior (L.) Descourt. ブタクサ(シノニム)”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2024年12月5日閲覧。
  4. ^ a b c d e f 浅井元朗『身近な雑草の芽生えハンドブック』文一総合出版、2012年、21頁。 
  5. ^ ブタクサ”. 一般財団法人環境イノベーション情報機構 (2003年9月10日). 2024年12月5日閲覧。
  6. ^ 瀧井康勝『366日 誕生花の本』日本ヴォーグ社、1990年11月30日、343頁。 
  7. ^ 多紀保彦(監修) 財団法人自然環境研究センター(編著)『決定版 日本の外来生物』平凡社、2008年4月21日。ISBN 978-4-582-54241-7 
  8. ^ ブタクサ 国立環境研究所 侵入生物DB
  9. ^ a b c d e f g h i j k 長田武正 1976, p. 81.
  10. ^ 猛威 黄色い悪草 終戦時に進駐し大繁殖 花粉で鼻炎の心配も『朝日新聞』昭和44年(1969年)11月9日朝刊、12版、15面

参考文献

関連項目




豚草と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「豚草」の関連用語

豚草のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



豚草のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ボタニックガーデンボタニックガーデン
Copyright 2001-2024 shu(^^). All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブタクサ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS