重大度
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 21:52 UTC 版)
「ソフトウェアプロジェクト管理」の記事における「重大度」の解説
課題は、「重大度」の用語のもとで分類される。企業ごとに重大度の定義は異なっている。しかし共通する定義は下記のとおりである。 重大 (Critical) 高い (High) このバグもしくは課題はシステムの重要な部分に影響を与える。そして通常のシステム運用に復帰できるよう修正する必要がある。 中程度 (Medium) このバグもしくは課題はシステムの重要ではない部分に影響を与える。ただしシステム運用にいくらかの影響がある。この重大度は、中核的ではないシステム要求に影響する場合に割り当てられる。 低い (Low/Fixed) このバグもしくは課題はシステムの重要ではない部分に影響を与える。システム運用への影響は軽微である。この重大度は、中核的ではない (重要ではない) システム要求に影響する場合に割り当てられる。 些細 (見た目/美醜) (Trivial-cosmetic/aesthetic) システムは正しく動く。ただし見た目は期待したとおりではない。例えば、表示要素の色がまちがっていたり、表示要素間が離れすぎていたり近づきすぎていたり、フォントサイズがまちがっていたり、誤字があったりなど。この分類の課題は、優先度の低い課題である。
※この「重大度」の解説は、「ソフトウェアプロジェクト管理」の解説の一部です。
「重大度」を含む「ソフトウェアプロジェクト管理」の記事については、「ソフトウェアプロジェクト管理」の概要を参照ください。
- 重大度のページへのリンク