Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

AK_LIVEとは? わかりやすく解説

AK LIVE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/29 02:12 UTC 版)

AK LIVE
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 1995年 - 2000年2013年 -
レーベル ダブル・オーレコード
(1995年 - 1997年)
テイチク
(1998年)
日本クラウン
(1999年 - 2000年)
事務所 サンディ
メンバー KOUSAKU(ボーカル)
ARCHE(DJ・ラップ・ボーカル)

AK LIVE(エーケーライブ)は、日本の音楽ユニット。1995年デビュー、2000年解散。2013年再び活動開始。

メンバー

  • KOUSAKU (コウサク、本名:石川 耕作(いしかわ こうさく)、現:向井 耕作(むかい こうさく)、ボーカル、1967年11月2日 - )
東京都生まれ・千葉県育ち。解散まではサンディに所属。解散後はGOLDFISH RESCUE GANGのボーカルとして活動する傍ら、シグマセブンに所属し、ラジオパーソナリティナレータースタジアムDJとしても活動している。まるごみ総合プロデューサー。
東京都出身。解散後も個人でサンディに所属し、ラジオパーソナリティナレーター俳優として活動している。

来歴

アマチュアで音楽活動をしていたKOUSAKUと、FMステーションの人気DJランキングで赤坂泰彦に次いで2位の人気を得ていたDJ・ARCHEの2人で結成。1995年にシングル「NO FAKE」でCDデビューした。

2人の出会いからデビューまでの軌跡は、「きみとぼく」(ソニー・マガジンズ)にて連載されていた「3D-boys」(著・内田一奈、全3巻)でフィクションを交えながら描かれた。

シングル6枚、アルバム2枚をリリース後、2000年に、KOUSAKUがGOLDFISH RESCUE GANGとして活動するためサンディを離れる形で解散した。

2007年、GOLDFISH RESCUE GANGのシングル「Fight or Flight?」にARCHEが参加。音楽活動で久々にAK LIVEの2人が共演した。

2013年1月27日、ネットTV「まほろばTV」でKOUSAKUとARCHEが共演し、AK LIVEとして再び活動することを発表[1]

ディスコグラフィ

シングル

  タイトル 発売日・発売元 収録曲
1st NO FAKE 1995年11月1日
ダブル・オーレコード
  1. NO FAKE
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:上野圭市 編曲:上野圭市
  2. My Home Town
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:櫻康 編曲:杉山卓夫
     ハーモニカで八木のぶおが参加している。
  3. NO FAKE (backing track)
2nd MADLY IN LOVE 1995年12月13日
ダブル・オーレコード
  1. MADLY IN LOVE
     作詞:ARCHE・KOUSAKU・KAORU 作曲:上野圭市 編曲:上野圭市
  2. Free Style
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:向笠眞弘 編曲:大木雄司
  3. MADLY IN LOVE (backing track)
3rd ALIVE 1996年2月1日
ダブル・オーレコード
  1. ALIVE
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:向笠眞弘 編曲:杉山卓夫
  2. SHOW ME THE WAY
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲・編曲:真田カオル
  3. ALIVE (backing track)
4th LOVE-SUN-BODY 1997年8月21日
ダブル・オーレコード
  1. LOVE-SUN-BODY
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:中道勝彦 編曲:松本晃彦
     NHK-BS2「WEEKEND Joy」オープニング・テーマ
  2. 手紙
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:向笠眞弘 編曲:松本晃彦
  3. LOVE-SUN-BODY (backing track)
5th Go! Go! Go! and Goes On!! 1998年8月21日
テイチク
  1. Go! Go! Go! and Goes On!!
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:土屋学 編曲:土屋学
     曲名はラジオDJ・糸居五郎の代名詞から。
  2. 同じ空の下で…
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:YASUSHI ONODERA(櫻康) 編曲:土屋学
  3. Go! Go! Go! and Goes On!! (instrumental)
6th ナントナク… 1999年9月22日
日本クラウン
  1. ナントナク…
     作詞:安井歩 作曲:安井歩 編曲:安井歩
     JFN系「AKジャンボPARTY」オープニング・テーマ
  2. AIR OF RUINS 〜Eternal Dance〜
     作詞:安井歩 作曲:安井歩 編曲:安井歩
  3. ナントナク… PEAKBOYS-DJ FEILONG & KENN.N'S REMIX featuring AYAKO JOHIRA
     作詞:安井歩 作曲:安井歩 編曲:PEAKBOYS-DJ FEILONG & KENN.N
  4. ナントナク… (instrumental)

アルバム

  タイトル 発売日・発売元 収録曲
1st TUNING 1996年2月21日
ダブル・オーレコード
1997年11月4日(ソニーレコードより再版)
  1. Free Style (Album version)
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:向笠眞弘 編曲:大木雄司
  2. ON THE WAY
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:櫻康 編曲:杉山卓夫
  3. MADLY IN LOVE
     作詞:ARCHE・KOUSAKU・KAORU 作曲:上野圭市 編曲:上野圭市
  4. My Home Town
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:櫻康 編曲:杉山卓夫
  5. X・KISS
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:大木雄司 編曲:上野圭市
  6. DON'T BE AFRAID
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:土屋真奈部 編曲:TRAVIS MILNER
  7. NO FAKE
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:上野圭市 編曲:上野圭市
  8. DREAMS
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:濱方保 編曲:上野圭市
  9. ALIVE
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:向笠眞弘 編曲:杉山卓夫
  10. LOVE & PEACE
     作詞:ARCHE・KOUSAKU・KAORU 作曲:OSAMU 編曲:真田カオル
2nd Go! Go! Go! and Goes On!! 1998年9月23日
テイチク

日本のラジオDJの先駆者・糸居五郎に捧げられたアルバム。
アルバム名及びトラック5の曲名はラジオDJ・糸居五郎の代名詞から。

  1. OPENING
     曲中に、糸居五郎の「Go! Go! Go! and Goes On!!」というボイスがサンプリングされている。
  2. RADIO WORLD)
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:KOUSAKU
  3. NOISY
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:向笠眞弘
  4. LOVE FIRE
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:TADASHI SHIRAKAWA
  5. Go! Go! Go! and Goes On!!
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:土屋学
  6. SECRET OF DESERT〜砂漠の秘密〜
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:HIROTO ISHIKAWA
  7. iの花
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:NIEVE KOBAYASHI
  8. 同じ空の下で
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:YASUSHI ONODERA(櫻康)
  9. ON & ON & ON
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:土屋学
  10. ここにいるよ
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:土屋学
  11. Mr. Lonely DJ
     作詞:ARCHE・KOUSAKU 作曲:土屋学
     糸居五郎に捧げた楽曲。
     糸居がよく口にしていた「太陽のかわりに音楽を、青空のかわりに夢を」というフレーズが詞中に登場する。
     曲中に、糸居の「Go! Go! Go! and Goes On!!」というボイスがサンプリングされている。

その他

内田一奈の「INNOCENT」ドラマCDに参加
  • STEP BY STEP
  • INNOCENT
  • LAST LOVE
内田一奈の「ぼくはこのまま帰らない」ドラマCDに参加
  • ユルサレナイ恋
  • 笑顔の太陽
内田一奈の「ナーシサス・ブラック」ドラマCDに参加
  • THE SENSUAL OF EDEN エデンの悪戯
  • NARCISSUS BLACK ナーシサス・ブラック
  • THE SENSUAL OF EDEN エデンの悪戯(re-mix version)

出演

参考文献

  1. ^ AK LIVE 復活決まりました”. DJ KOUSAKUオフィシャルブログ「強引ing my way」. 2013年2月1日閲覧。

「AK LIVE」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AK_LIVE」の関連用語

AK_LIVEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AK_LIVEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAK LIVE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS