ANT-18
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 04:48 UTC 版)
2機種目で最も量産されたリンクトレーナーはC3型を多少改良したANT-18 (Army Navy Trainer model 18) であった。この型の計器盤に幾らか改造を施されたD2と命名された型がカナダ空軍とイギリス空軍向けにカナダ国内で生産された。これは第二次世界大戦前と中に数多くの国々でパイロット訓練に使用され、特にイギリス連邦航空訓練計画(英語版)において多用された。 ANT-18は全3軸の回転機構を有し、全ての飛行計器を効果的に再現していた。失速兆候の振動、引き込み式降着装置の速度超過、スピン(英語版)の条件を作り出せた。取り外し可能な不透明の風防を取り付けることができ、これを使用することにより暗視飛行の状態を再現し、特に計器飛行と航法の訓練に有用であった。
※この「ANT-18」の解説は、「リンクトレーナー」の解説の一部です。
「ANT-18」を含む「リンクトレーナー」の記事については、「リンクトレーナー」の概要を参照ください。
- ANT-18のページへのリンク