Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Bobby Soloとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Bobby Soloの意味・解説 

ボビー・ソロ

(Bobby Solo から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/01 17:29 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ボビー・ソロ, 1975
ボビー・ソロ, 1970

ボビー・ソロBobby Solo1945年3月18日 - )は、イタリアポップス歌手。本名はロベルト・サッティ(Roberto Satti)といった。

略歴

ローマの生まれ。エルヴィス・プレスリーのファンであり、リコルディ・レコードと契約して1963年に「Blu é blu ブルー・オン・ブルー」をカバーしてデビューを果たし、新人の登竜門であった第1回「フェスティバルへの脚光」に優勝した。1964年サンレモ音楽祭に出場、実の姉妹に捧げて自ら作曲した「Una lacrima sul viso ほほにかかる涙」を歌って入賞し、この曲はイタリアで初のミリオンセラーを記録している。このときのパートナーはフランキー・レインであった。1965年には「Se piangi, se ridi 君に涙とほほえみを」、1969年には「Zingara 涙のさだめ」でサンレモ音楽祭2度の優勝を飾り一時代を築いた。1980年代には、ロザンナ・フラテッロリトル・トニーとともにRo.Bo.T.というユニットで活動している。また、1985年には日本信販のCMにもソロの曲が使用された経緯がある。

アルバム

  • 1964年 Bobby Solo (Dischi Ricordi)
  • 1965年 Il secondo LP di Bobby Solo (Dischi Ricordi)
  • 1966年 La vie en rose (Dischi Ricordi)
  • 1966年 Le canzoni del west (Dischi Ricordi)
  • 1967年 Tutti i successi di Bobby Solo (Dischi Ricordi)
  • 1967年 San Francisco (Dischi Ricordi)
  • 1968年 SuperBobby (Dischi Ricordi)
  • 1969年 Il meglio di Bobby Solo (Dischi Ricordi)
  • 1970年 Bobby folk (Dischi Ricordi)
  • 1972年 I successi di Bobby Solo (Family)
  • 1975年 Love (CGD)
  • 1978年 Bobby Solo 68 - 78 (CLS)
  • 1979年 Una lacrima sul viso (EMI Italiana)
  • 1979年 Duty free rock'n'roll (EMI Italiana)
  • 1981年 Solo...Elvis (EMI Italiana)
  • 1982年 Bobby Solo (EMI Italiana)
  • 1983年 Special '83 (EMI Italiana)
  • 1986年 Solo...Elvis (Five Record)
先代:
ジリオラ・チンクェッティ
ユーロビジョン・ソング・コンテスト・イタリア代表
1965
次代:
ドメニコ・モドゥーニョ

「Bobby Solo」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Bobby Solo」の関連用語

Bobby Soloのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Bobby Soloのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのボビー・ソロ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS