Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Divided governmentとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > ビジネス > 新語時事用語辞典 > Divided governmentの意味・解説 

分裂政府

読み方:ぶんれつせいふ
英語:Divided government

主にアメリカ合衆国の統治形態指して用いる語。ある一つの党が大統領職務めそれ以外の党が連邦議会の上院と下院両方、またはそのどちらかにおいて過半数占め議会運営している状態を指して用いる語である。

分裂政府はその国家における政治的な権力集中回避することが目的一つとされている。他方、分裂政府によって各政策決定停滞するという批判もある。特に政党間において政策イデオロギー相違がある場合には立法府行政府対立を招くという意見もある。

分割政府

(Divided government から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/04 04:21 UTC 版)

分割政府(ぶんかつせいふ、divided government)は、大統領制において行政府立法府の支配が2つの政党で分割されている、または半大統領制において行政府自体が2つの政党で分割されている状態を指す。

大統領制

権力分立において、国家は様々な機関で分割され、それぞれの機関は独立した権力と責任範囲を持ち、どの権力も他の機関の権力と競合することはない。典型的な権力分立として、行政立法司法の三権分立が挙げられる。

分割政府は、様々なグループにより、上述の分立の利点あるいは望ましくない成果と見なされている。分割政府の賛成派は、分割により、反対勢力による権力の取り締まりを促進するだけでなく、支出や望ましくない法律の拡大を制限すると考えている[1]一方で、反対派は、議論が不活発になり多くの行き詰まりにつながると主張する。1980年代後半にスタンフォード大学の政治学教授テリー・M・モーがこの問題について検証し[2]、分割政府は妥協をもたらし、有益であると見なし得ると結論付けた一方で行政機関の決定を覆し、政治問題化させることが判明した。さらに、追加検証により、分割政府の下では、政治的なコンセンサスを得るために立法府がサンセット条項を付属して法案を可決することが判明している[3]

20世紀初期のアメリカ合衆国では分割政府は稀だったが、1970年代以降は次第にありふれたものになった。分割政府はgovernment trifecta(同一政党が行政府と立法府を支配する)とは対照的なものである。

半大統領制

フランスのように強力な大統領と首相が存在するシステムでは、分割政府はコアビタシオン(同棲)と呼ばれ、行政権は所属政党が異なる大統領と首相(議会の多数派政党)で分割される。こうした状態は、独立して選出される大統領と議会と大統領の両方に責任を負う首相が存在する行政府の二重性により生じる[4]

脚注

  1. ^ Would Divided Government Be Better?”. Cato Institute. 30 June 2011時点のオリジナルよりアーカイブ。20 September 2015閲覧。
  2. ^ Moe, Terry (1989年). “The Politics of Bureaucratic Structure”. 2016年5月4日閲覧。
  3. ^ Dorssom, Elizabeth I. (March 21, 2021). “Does Legislative Institutionalization Impact Policy Adoption? New Evidence from the Colonial and Early State Legislatures 1757–1795”. Social Science Quarterly 102 (4): pp. 1451–1465. doi:10.1111/ssqu.12956. https://onlinelibrary.wiley.com/doi/abs/10.1111/ssqu.12956 
  4. ^ Jean V. Poulard, The French Double Executive and the Experience of Cohabitation, Political Science Quarterly, Vol. 105, No. 2 (Summer, 1990), pp. 243-267

関連項目


「Divided government」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Divided government」の関連用語

Divided governmentのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Divided governmentのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
新語時事用語辞典新語時事用語辞典
Copyright © 2025 新語時事用語辞典 All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの分割政府 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS