NBA 2K
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/08 15:17 UTC 版)
NBA 2K | |
---|---|
ジャンル | スポーツ(バスケットボール) |
開発元 |
Visual Concepts Saber Interactive (Playgrounds 2) Cat Daddy Games (MyNBA2K companion app, Mobile and SuperCard) |
発売元 |
セガ (1999–2004) 2K Games (2005–present) |
対応機種 |
ドリームキャスト PlayStation 2 Xbox ゲームキューブ Xbox 360 PlayStation 3 Microsoft Windows PlayStation Portable Wii Android iOS macOS Wii U Xbox One PlayStation 4 Nintendo Switch Stadia PlayStation 5 Xbox Series X and Series S |
1作目 |
NBA 2K (November 11, 1999) |
最新作 |
NBA 2K24 (September 8, 2023) |
『NBA 2K』は2K Sportsから1999年から毎年発売されている北米バスケットボールリーグのNBA公認であるバスケットボールシュミレーションゲーム[1]で、ゲームの開発・製作はVisual Conceptsが行っている。
概要
もともとはセガからドリームキャスト用ソフトとして発売され、EAスポーツのNBAライブシリーズと並ぶNBA公認ゲームシリーズとなった。2005年の『NBA 2K6』から2K SPORTSレーベルで発売され、2011年の『NBA 2K12』からは2K Gamesより発売されている。
2010年に発売された『NBA 2K11』は、日本語インターフェースが初めて導入され[2]、マイケル・ジョーダンの伝説を再現したジョーダン・チャレンジモードが搭載された[3]。
2018年にはNBAと『NBA 2K』シリーズの発売元である2Kの親会社テイクツー・インタラクティブがプロフェッショナルeスポーツリーグのNBA 2K League を共同設立。『NBA 2K』のトップ選手を世界中から集め、2018年からeスポーツリーグを開催している[4][5]。
2023年現在では19の異なるプラットフォームで、25のメインタイトルといくつかのスピンオフゲームで構成されており、NBA 2Kシリーズとしては全世界で 1 億 4,600 万本以上販売されている[6]。
現役のNBA選手たちも試合のシミュレーションで使われるほどの人気作として紹介されることもある[7][8][9][10][11][12]。
シリーズ一覧
タイトル | 開発 | 発売 | 対応機種(日本語版未発売の場合あり) | 発売日 | カバーアスリート |
---|---|---|---|---|---|
NBA 2K | Visual Concepts | セガ | ドリームキャスト | 1999年11月10日 | アレン・アイバーソン |
NBA 2K1 | Visual Concepts | セガ | ドリームキャスト | 2000年11月1日 | アレン・アイバーソン |
NBA 2K2 | Visual Concepts | セガ | ドリームキャスト, ゲームキューブ, PlayStation 2, Xbox | 2001年10月24日 | アレン・アイバーソン |
NBA 2K3 | Visual Concepts | セガ | ゲームキューブ, PlayStation 2, Xbox | 2002年10月7日 | アレン・アイバーソン |
ESPN NBA Basketball | Visual Concepts | セガ | PlayStation 2, Xbox | 2003年10月21日 | アレン・アイバーソン |
ESPN NBA 2K5 | Visual Concepts | セガ | PlayStation 2, Xbox | 2004年9月28日 | ベン・ウォーレス |
NBA 2K6 | Visual Concepts | 2K Sports | PlayStation 2, Xbox, Xbox 360 | 2005年9月26日 | シャキール・オニール |
NBA 2K7 | Visual Concepts | 2K Sports | PlayStation 2, Playstation 3, Xbox, Xbox 360 | 2006年9月25日 | シャキール・オニール |
NBA 2K8 | Visual Concepts | 2K Sports | PlayStation 2, Playstation 3, Xbox 360 | 2007年10月2日 | クリス・ポール |
NBA 2K9 | Visual Concepts | 2K Sports | PC, PlayStation 2, Playstation 3, Xbox 360 | 2008年10月7日 | ケビン・ガーネット |
NBA 2K10 | Visual Concepts | 2K Sports | PC, PlayStation 2, PlayStation 3, PSP, Wii, Xbox 360 | 2009年10月6日 | コービー・ブライアント |
NBA 2K11 | Visual Concepts | 2K Sports | PC, PlayStation 2, PlayStation 3, PSP, Wii, Xbox 360 | 2010年10月5日 | マイケル・ジョーダン |
NBA 2K12 | Visual Concepts | 2K Sports | iPad, iPhone, PC, PlayStation 2, PlayStation 3, PSP, Wii, Xbox 360 | 2011年10月4日 | マイケル・ジョーダン, ラリー・バード, マジック・ジョンソン |
NBA 2K13 | Visual Concepts | 2K | PlayStation 3, Wii, Wii U, Xbox 360, PC | 2012年10月2日 | ブレイク・グリフィン、ケビン・デュラント、デリック・ローズ[13] |
NBA 2K14 | Visual Concepts | 2K | PlayStation 3, PlayStation 4, Xbox 360, PC, Xbox One | 2013年10月1日 | レブロン・ジェームズ |
NBA 2K15 | Visual Concepts | 2K | PC,PS3, PS4,Xbox 360, Xbox One, | 2014年10月7日 | ケビン・デュラント |
NBA 2K16 | Visual Concepts | 2K | Android, iPhone/iPod touch, iPad,PS3, PS4, Xbox 360, Xbox One, Windows | 2015年9月29日 | アンソニー・デイビス, ステフィン・カリー, ジェームズ・ハーデン |
NBA 2K17 | Visual Concepts | 2K | Android,PC,PS3, PS4, Xbox One, Xbox 360 | 2016年10月20日 | ポール・ジョージ |
NBA 2K18 | Visual Concepts | 2K | Nintendo Switch,PC,PS3, PS4, Xbox 360,Xbox One | 2017年9月19日 | カイリー・アービング |
NBA 2K19 | Visual Concepts | 2K | Android,iPhone,Nintendo Switch,Playstation 4,
Xbox One |
2018年9月7日 | ヤニス・アデトクンボ |
NBA 2K20 | Visual Concepts | 2K | Nintendo Switch,PC,Playstation 4,Xbox One | 2019年9月6日 | アンソニー・デイビス,ドウェイン・ウェイド |
NBA 2K21 | Visual Concepts | 2K | Nintendo Switch,PC,Playstation 4,PlayStation 5,Xbox One,Xbox Series X/S | Switch・PC・PS4・Xbox One![]() Xbox Series X/S ![]() PlayStation 5 ![]() ![]() |
デイミアン・リラード,コービー・ブライアント,ザイオン・ウィリアムソン |
NBA 2K22 | Visual Concepts | 2K | Nintendo Switch,Windows,PlayStation 4,PlayStation 5,Xbox One,Xbox Series X/S | 2021年9月10日 | ルカ・ドンチッチ, 八村塁 (日本版) |
NBA 2K23 | Visual Concepts | 2K | Nintendo Switch,Windows,PlayStation 4,PlayStation 5,Xbox One,Xbox Series X/S | 2022年9月9日 | デビン・ブッカー[14], マイケル・ジョーダン (チャンピオンシップ版)[15], スー・バード (WNBAカバー版)[16], ダイアナ・トーラジ (WNBAカバー版)[16], J. コール (ドリーマー版)[17] |
脚注
- ^ “NBA 2K10”. nba.co.jp. 2012年6月26日閲覧。
- ^ “NBA 2K11”. nba.co.jp. 2012年6月26日閲覧。
- ^ “NBA 2K12”. nba.co.jp. 2012年6月26日閲覧。
- ^ 古屋陽一 (2018年1月22日). “あのNBAがeスポーツに本格参入! NBA 2K Leagueのキーパーソンに聞く、eスポーツとしての『NBA 2K』シリーズの可能性”. ファミ通.com. KADOKAWA. 2024年2月10日閲覧。
- ^ 渡辺 史敏 (2018年9月11日). “注目集めるNBA 2K、eスポーツがもたらす新たなコラボ”. 日経XTECH. 日経BP. 2024年2月10日閲覧。
- ^ “2024年第3四半期 Take-Two Interactive Software, Inc.決算 - 投資家向けプレゼンテーション” (PDF). テイクツー・インタラクティブ (2024年2月9日). 2024年2月10日閲覧。
- ^ 『NBA 2K18』が全世界で販売本数1000万本を突破! シリーズの新記録を樹立ファミ通公式サイト
- ^ “'NBA 2K23' コタクのレビュー”. Kotaku (2022年7月26日). 2022年7月26日閲覧。
- ^ “'NBA 2K23' 批評家の意見は次のとおりです”. Gamespot (2022年7月26日). 2022年7月26日閲覧。
- ^ “'NBA 2K23' 「ザ・シティ」の詳細が明らかに”. Sportskeeda (2022年7月26日). 2022年7月26日閲覧。
- ^ “'NBA 2K23'は 2KTV の質問と回答の形式を更新します”. Mejoress (2022年7月26日). 2022年7月26日閲覧。
- ^ “NBA 2K リーグ、リーグ戦でギャンブルをした選手を禁止”. Theverge (2022年7月26日). 2022年7月26日閲覧。
- ^ Jon Robinson (2012年6月26日). “'NBA 2K13' cover features 3 superstars”. ESPN. 2012年6月26日閲覧。
- ^ “PS5™版『NBA 2K23』”. PlayStation Store. SONY. 2024年2月10日閲覧。
- ^ MATT BERKLAN (2022年7月5日). “NBA 2K to Feature Michael Jordan on NBA 2K23 Covers”. COMIC BOOK. ON TAP SPORTS NET. 2024年2月10日閲覧。
- ^ a b LOGAN MOORE (2022年7月6日). “NBA 2K23 Reveals WNBA Cover Art”. COMIC BOOK. ComicBook.com. 2024年2月10日閲覧。
- ^ “J. Cole featured on cover of NBA 2K23 'Dreamer Edition'”. NBA. NBA Media Ventures (2022年9月1日). 2024年2月10日閲覧。
外部リンク
- NBA 2K
- NBA 2K 日本公式 (@nba2k_japan) - X(旧Twitter)
- NBA 2K (NBA2KJP) - Facebook
「NBA 2K」の例文・使い方・用例・文例
- 彼女は1996年のアトランタ五輪で活躍し,アメリカの女子プロバスケットボールリーグであるWNBAで初の日本人プロ選手として経験を積んだ。
- 田(た)臥(ぶせ)選手,NBAのサンズと契約
- 全米プロバスケットボール協会(NBA)のフェニックス・サンズは, 田(た)臥(ぶせ)勇(ゆう)太(た)選手(23)と9月6日に複数年契約を結んだ。
- 田臥選手は,昨年,NBAのデンバー・ナゲッツと契約した。
- 彼は初の日本生まれのNBA選手になるかもしれない。
- 田(た)臥(ぶせ)選手,NBAデビューを果たした初の日本人に
- 全米プロバスケットボール協会(NBA)のフェニックス・サンズのポイントガードである田(た)臥(ぶせ)勇(ゆう)太(た)選手が,同チームのシーズン開幕戦の12選手の1人として選ばれた。
- 彼はNBAの登録メンバーに入った史上初の日本人選手となった。
- 田臥選手は,「小さいころからNBAでプレーすることをいつも夢見ていた。素直にとてもうれしい。シーズン中ずっとベンチ入りメンバーでいられるようがんばりたい。」と話した。
- bjリーグのコミッショナーである河(かわ)内(ち)敏(とし)光(みつ)氏は,リーグが,田(た)臥(ぶせ)勇(ゆう)太(た)選手に続いてアメリカのプロ協会(NBA)へ行くような世界に通用する選手を生み出すことを願っている。
- 田臥選手はNBAの登録メンバーに入った初の日本人バスケットボール選手だ。
- DRAGONBALL EVOLUTION
- 2003年,NBAプレーヤーになることをめざして渡米。
- 2004年,NBAのフェニックス・サンズと契約し,初の日本生まれのNBAプレーヤーとなる。
- 実際,この大会に出場した選手の多くは後にNBAに入りました。
- そして,NBAに挑戦することにしました。
- NBAでプレーすることは子どものころからの夢でした。
- NBAの選手はスピードもパワーもあって本当に激しいです。
- NBAの選手の平均身長は2メートルです。
- また,NBAで再びプレーして,子どもたちにバスケを始めるきっかけを与えていきたいです。
- NBA 2Kのページへのリンク