Office Online
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/23 13:02 UTC 版)
![]() | |
URL |
m365 |
---|---|
タイプ | |
運営者 | マイクロソフト |
設立者 | マイクロソフト |
Office Online(旧称: Office Web Apps)とは、マイクロソフト社が提供するウェブ版オフィススイートの2014年~2017年に使用していた名称である。同社が販売するMicrosoft Officeのうち、Word・Excel・PowerPoint・OneDriveなどの機能の一部が使用可能で、ウェブブラウザから操作する。全てのデータはOneDrive上に保存される[1]上、Office.comへのサインアップが必要なため、Microsoft アカウントが必須[2]となる。
名称の変遷
マイクロソフトのWeb版のオフィススイートの名称がどんどん変わっている。
- 2010年 - Office Web Apps
- 2014年 - Office Online[3]
- 2017年 - Office.com[4]。前からドメイン名としては office.com を使用していたが、Office Onlineというブランディングを止めた。
- 2022年 - Microsoft 365 (Office)[5]
- 2025年 - Microsoft 365 Copilot[6]。ドメイン名が m365.cloud.microsoft に変わった。
使用可能なアプリケーション
※全ての機能が使用可能ではなく、一部の機能のみ使用可能であることに留意。
- Microsoft Word
- Microsoft Excel
- Microsoft PowerPoint
- Microsoft OneNote
- Microsoft Outlook
- Office Sway
- People
脚注
- ^ 無料の「Office Online」の使い勝手に恐れ入る、自宅ならこれでも十分だ - 日経トレンディネット
- ^ 知っトクWindowsツール:Excelの確認・編集もできる無料オンラインサービス「Office Online」とは (1/2) - @IT
- ^ “Introducing Office Online at Office.com | Microsoft 365 Blog”. Microsoft 365 Blog. 23 January 2025閲覧。
- ^ Team, The Microsoft 365 Marketing. “New Office 365 app launcher and Office.com help you be more productive on the web”. Microsoft 365 Blog. 23 January 2025閲覧。
- ^ 株式会社インプレス. “「Office.com」、「Office」アプリは「Microsoft 365」アプリへ/「Office.com」は2022年11月、「Office」アプリは2023年1月に切り替えが開始”. 窓の杜. 23 January 2025閲覧。
- ^ “The Microsoft 365 app transition to the Microsoft 365 Copilot app - Microsoft Support”. support.microsoft.com. 23 January 2025閲覧。
関連項目
外部リンク
Office Online(旧・Office Web Apps)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 12:52 UTC 版)
「Microsoft Office」の記事における「Office Online(旧・Office Web Apps)」の解説
※この「Office Online(旧・Office Web Apps)」の解説は、「Microsoft Office」の解説の一部です。
「Office Online(旧・Office Web Apps)」を含む「Microsoft Office」の記事については、「Microsoft Office」の概要を参照ください。
「Office Online」の例文・使い方・用例・文例
- PO は Post Office の略です.
- Office Onlineのページへのリンク