Qpopper
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/04/23 07:28 UTC 版)
開発元 | Qualcomm |
---|---|
最新版 | 4.1.0 / 2011年6月1日[1] |
対応OS | クロスプラットフォーム |
種別 | メール配送エージェント |
公式サイト | http://www.eudora.com/products/unsupported/qpopper/index.html |
Qpopper(キューポッパー)はクアルコム社が開発・公開しているPOP3サーバデーモンである。POP3、APOPアクセスに対応する。多くのUNIXライクなOSに標準添付されている。RFC 1939 と RFC 2449 を完全にサポートする。
スタンドアロンでも動作する。
脚注
- ^ FTPサイトの配布物件、Release.Notesファイルのタイム・スタンプ(いずれも協定世界時。2012-10-05閲覧)。
関連情報
- teapop
- Dovecot
- procmail
- Courier-MTA
- Qpopperのページへのリンク