THE CAPTAIN
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/04 07:35 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動「THE CAPTAIN」 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
TRICERATOPS の シングル | ||||||||
初出アルバム『THE 7TH VOYAGE OF TRICERATOPS』 | ||||||||
B面 | エベレスト | |||||||
リリース | ||||||||
ジャンル | J-POP | |||||||
時間 | ||||||||
レーベル | ビクターエンタテインメント | |||||||
チャート最高順位 | ||||||||
| ||||||||
TRICERATOPS シングル 年表 | ||||||||
| ||||||||
|
「THE CAPTAIN」 (ザ・キャプテン)は、日本のロックバンド、TRICERATOPSの20thシングル。2005年1月28日 、ビクターエンタテインメントよりリリース。
内容
- 前作より3ヶ月ぶりのリリース。アルバム『THE 7TH VOYAGE OF TRICERATOPS』先行シングル。
- 初回生産分のみオリジナルステッカー封入
収録曲
- THE CAPTAIN (4:17)
- エベレスト (3:52)
全作詞・作曲:和田唱 編曲:TRICERATOPS
キャプテン
キャプテン(英: Captain)は、組織のリーダーに用いる肩書きのこと。
スポーツにおけるキャプテンについては「主将」を、特にサッカーについては「キャプテン (サッカー)」を参照。
作品名
- キャプテン (アルバム) - アイドルワイルドのアルバム。
- キャプテン (漫画) - ちばあきおの漫画。
- The Captain (ゲーム) - Sysiac Games開発のゲームソフト。
- ちいさな独裁者(英:The Captain、独:Der Hauptmann) - ロベルト・シュヴェンケ監督のドイツ映画。
- フライト・キャプテン 高度1万メートル、奇跡の実話(英:The Captain、中:中国机长) - アンドリュー・ラウ監督の香港映画。
艦船名
- イギリス海軍の艦名(HMS Captain)
- キャプテン (戦列艦・初代):1678年進水の70門3等戦列艦。
- キャプテン (戦列艦・2代):1743年進水の70門3等戦列艦。
- キャプテン (戦列艦・3代):カナダ級戦列艦。
- 4代キャプテンはクラジュー級戦列艦カーナティックを1815年に改名。
- 5代目は100門1等艦ロイヤル・ソブリンを1825年に改名。
- マイノーター級装甲艦エイジンコートの当初予定艦名。
- キャプテン (装甲艦):1869年進水の砲塔を搭載した帆走軍艦。
- キャプテン級フリゲート:バックレイ級護衛駆逐艦とエヴァーツ級護衛駆逐艦の英海軍名称。
人物等の愛称
- 清水佐紀の肩書き・愛称。Berryz工房のメンバー。
- ダリル・ドラゴンの愛称。キャプテン&テニールのメンバー。
- 和田誠 (評論家)の愛称。
- 日本サッカー協会会長職の愛称。川淵三郎が同職に就いた際に命名。
- 坂道シリーズ(乃木坂46、櫻坂46、日向坂46、吉本坂46)のリーダー的役割の肩書き。
その他
- キャプテン (アイドルグループ) - 日本のアイドルグループ。
- キャプテンシステム - 電電公社(後に日本電信電話、NTTコミュニケーションズ)が運用していたビデオテックスシステム。
- キャプテン(CAPTAIN) - 1984年に商用化されたキャプテンシステムを提供する通信サービス名、およびキャプテンシステムで使用されるビデオテックス規格の名称。
- 月刊少年キャプテン - 徳間書店の漫画雑誌。
- 軍隊などにおける階級の1つ。
関連項目
- 長
- リーダー
- カピタン - ポルトガル語の同義語
- ハウプトマン - ドイツ語の同義語
- キャップ (曖昧さ回避)
- 「キャプテン」で始まるページの一覧
「THE CAPTAIN」の例文・使い方・用例・文例
- 命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順の、または、命題と論理演算子『AND』『OR』『IF THEN』『EXCEPT』『NOT』を結合するジョージ・ブールによって考案された組合せ手順に関する
- 新顔の中では,KICK THE CAN CREW,w-inds.そしてRAG FAIRが白組(男性チーム)での出場だ。
- 「踊る大捜査線THE MOVIE 2―レインボーブリッジを封鎖せよ!」が特に人気で,実写の日本映画としてこれまでで最高の収益を得た。
- しかし,「プリンセス&プリンスON THE アイス」というタイトルのCD は,2月22日に発売されてからすでに1万5000枚以上を出荷している。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 交渉人 THE MOVIE
- 5月に公開予定の映画「座(ざ)頭(とう)市(いち) THE LAST」に出演している。
- THE LAST MESSAGE 海猿
- 荒川アンダー ザ ブリッジ THE MOVIE
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- それらの映画の1本である2003年に公開された「踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!」は,現在でも日本の実写映画の興行収入歴代1位である。
固有名詞の分類
- THE_CAPTAINのページへのリンク