Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

The_Best_Of_C-C-Bとは? わかりやすく解説

The Best of C-C-B

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 14:43 UTC 版)

『The Best of C-C-B』
C-C-Bベスト・アルバム
リリース
ジャンル J-POPロック
レーベル ポリドール
プロデュース 渡辺忠孝
チャート最高順位
C-C-B アルバム 年表
信じていれば
(1988年)
The Best of C-C-B
(1989年)
C-C-B オリジナル・カラオケ・パーフェクト
(1989年)
テンプレートを表示

The Best of C-C-B』(ザ・ベスト・オブ・シーシービー)は1989年に発売されたC-C-Bベスト・アルバム。「Vol.1」と「Vol.2」の2作品あり、6月と9月の2回に分けて発売。

解説

1983年のデビューから1989年の解散までにリリースされたシングルA面全曲(ただし両A面シングルとしてリリースされた『瞳少女/チリドッグがお気に入り』は「瞳少女」のみ収録され「チリドッグがお気に入り」は未収録)とB面及びアルバムの中から選曲。

デビュー日の6月1日に「Vol.1」、解散前月の9月1日に「Vol.2」をリリース[1]。それまでライブのみ披露された「Let's Go Climax」は本作でCD初収録。

ジャケットはピンク色のハートが描かれ、『いつも心にC-C-B』のキャッチコピーが使用されている。盤面にはメンバー顔写真が印刷されている。

1990年以降にベスト盤は多数リリースされているものの、シングル曲を中心としたものが多く、アルバム曲を含むものは本作と『楽しい夏休み』『C-C-B シングル&アルバム・ベスト『曲数多くてすいません!!』』など一部作品だけとなっている。

一部販売店でオリジナルストラップが特典として配られた。

収録曲

Vol.1

#タイトル作詞作曲編曲
1.Here Comes The C-C-B(僕たちNo-No-No収録)松本隆筒美京平大谷和夫、C-C-B
2.冒険のススメ(冒険のススメ収録)関口誠人米川英之米川英之
3.ないものねだりのI Want You(シングルないものねだりのI Want you収録)松本隆筒美京平大谷和夫、C-C-B
4.ジェラシー(僕たちNo-No-No収録)渡辺英樹渡辺英樹大谷和夫、C-C-B
5.瞳少女(シングル瞳少女収録)秋元康芹澤廣明Coconut Boys、松井忠重
6.Velvet Touch(走れ☆バンドマン収録)松本隆米川英之米川英之
7.御意見無用、花吹雪(シングル空想Kiss収録)松本隆筒美京平船山基紀、C-C-B
8.2 Much, I Love U.(シングル2 Much, I Love U.収録)松本隆筒美京平大谷和夫、C-C-B
9.Cyber-Commander(走れ☆バンドマン収録)松本隆田口智治田口智治、大谷和夫
10.元気なブロークン・ハート(シングル元気なブロークン・ハート収録)松本隆筒美京平大谷和夫、C-C-B
11.抱きしめたい(シングル抱きしめたい収録)松本隆筒美京平大谷和夫、C-C-B
12.破れたダイアリー(Boy's Life収録)関口誠人関口誠人Coconut Boys
13.空想Kiss(シングル空想Kiss収録)松本隆筒美京平大谷和夫、C-C-B
14.信じていれば(シングル信じていれば収録)渡辺英樹米川英之田口智治、米川英之
15.浮気なジル(すてきなビート収録)松本隆筒美京平船山基紀、C-C-B
16.ハートブレイク・カラー(愛の力コブ収録)関口誠人米川英之米川英之
17.Romanticが止まらない(シングルRomanticが止まらない収録)松本隆筒美京平船山基紀、C-C-B
18.Born In The 60's(信じていれば収録)渡辺英樹米川英之田口智治
19.Forever(すてきなビート収録)松本隆筒美京平C-C-B

Vol.2

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.Theme For Coconut Boys (ココナッツ・ボーイズのテーマ)(Mild Weekend収録)Coconut BoysCoconut BoysCoconut Boys
2.愛の力コブ(愛の力コブ収録)関口誠人田口智治田口智治
3.原色したいね(シングル原色したいね収録)松本隆渡辺英樹大谷和夫、C-C-B
4.スワンの城(シングル元気なブロークン・ハート収録)松本隆筒美京平大谷和夫、C-C-B
5.噂のカタカナ・ボーイ(僕たちNo-No-No収録)関口誠人関口誠人C-C-B
6.恋文 (ラブレター)(シングル恋文収録)松本隆渡辺英樹C-C-B、大谷和夫
7.Candy(シングルCandy収録)児島由美萩原健太Coconut Boys、萩原健太、佐孝康夫
8.JokeじゃなしにI Love You(冒険のススメ収録)松本隆筒美京平大谷和夫、C-C-B
9.Lucky Chanceをもう一度(シングルLucky Chanceをもう一度収録)松本隆筒美京平船山基紀、C-C-B
10.Telephone(石はやっぱりカタイ収録)渡辺英樹田口智治田口智治
11.流星のラスト・デート(冒険のススメ収録)関口誠人関口誠人田口智治
12.急接近(すてきなビート収録)松本隆渡辺英樹船山基紀、C-C-B
13.不自然な君が好き(シングル不自然な君が好き収録)松本隆関口誠人大谷和夫、C-C-B
14.マニュアル・ワールド(走れ☆バンドマン収録)渡辺英樹米川英之米川英之
15.スクール・ガール(シングルスクール・ガール収録)松本隆筒美京平船山基紀、C-C-B
16.Only For You, Only For Me.(走れ☆バンドマン収録)松本隆米川英之米川英之
17.Let's Go Climax(ライブ音源('86年4月よみうりランドEASTにて収録))関口誠人渡辺英樹C-C-B
18.Love Is Magic(シングルLove Is Magic収録)松本隆筒美京平田口智治

脚注

  1. ^ 3ヶ月の間をあけてリリースした理由について、C-C-Bのファンの年齢層(多くは10代)の小遣い等に無理が生じないよう考慮したことなどを挙げている。ラジオ番組「Let it C-C-B」他、1989年6月3日「オールナイトフジ」、8月20日「スーパージョッキー」などで発言。

「The Best of C-C-B」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「The_Best_Of_C-C-B」の関連用語

The_Best_Of_C-C-Bのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



The_Best_Of_C-C-Bのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのThe Best of C-C-B (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS