Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

セイヨウショウロ科とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セイヨウショウロ科の意味・解説 

セイヨウショウロ科

(Tuberaceae から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/10/09 09:19 UTC 版)

セイヨウショウロ科
セイヨウショウロ(トリュフ)
分類
: 菌界 Fungi
亜界 : ディカリア亜界 Dikarya
: 子嚢菌門 Ascomycota
亜門 : チャワンタケ亜門 Pezizomycotina
: チャワンタケ綱 Pezizomycetes
: チャワンタケ目 Pezizales
: セイヨウショウロ科 Tuberaceae Dumort. (1822)
下位分類(属)

セイヨウショウロ科(もしくはセイヨウショウロタケ科)はチャワンタケ目に属する外生菌根菌の一群である。俗にトリュフと呼ばれるキノコを含み、トリュフの多くはセイヨウショウロ属(Tuber)に位置づけられているが、それ以外のキノコ(たとえばTerfezia属など)でもトリュフとして扱われる場合がある。

本科は1822年にベルギーの植物学者バルテルミー・シャルル・ジョゼフ・デュモルティエによって分類された。1997年のリボソームDNAの塩基配列に基づく分子系統解析により、ノボリリュウ科の菌類と近縁であることが報告された[1]

なお、日本語での呼称が類似しているショウロ科ニセショウロ科は、ともにの階級で別の位置に置かれており、二核菌亜界に属する点で共通するのみであり、セイヨウショウロ科との直接の類縁関係は非常に薄い。

注釈・参考文献

  1. ^ O'Donnell, Kerry; Elizabeth Cigelnik, Nancy S. Weber and James M. Trappe (1997). “Phylogenetic relationships among ascomycetous truffles and the true and false morels inferred from 18S and 28S ribosomal DNA sequence analysis”. Mycologia 89 (1): 48-65. doi:10.2307/3761172. 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セイヨウショウロ科」の関連用語

セイヨウショウロ科のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セイヨウショウロ科のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセイヨウショウロ科 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS