UHS104
別名:UHS-I
UHS104とは、SDメモリーカードで高速なデータ通信を実現するインターフェース規格である。SDメモリーカード規格バージョン3.0で定義されている。
UHS104では、クロック周波数が最大208MHzと、従来のSDメモリーカードの転送速度に関する規格であるSDスピードクラスに比べて4倍程度に高速化されている。SDスピードクラスで保証される転送速度は6MB/秒程度であったが、UHS104では最高104MB/秒の読み書き速度が実現可能とされる。
東芝が2009年08月に発表したSDXCにおいて初めてUHS104がサポートされた。当該製品の記憶容量は32GBであり、UHS104規格による最大書き込み速度は35MB/秒、最大読み出し速度は60MB/秒となっている。
メモリーカード: | TransFlash ThumbDrive USBメモリ UHS104 xD-Picture Card xDピクチャーカード Type H xDピクチャーカード Type M |
UHS-I
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 19:49 UTC 版)
2010年のSD 3.01で規定されたモードで、UHSはUltra High Speedの略。SDR12、SDR25、SDR50、DDR50、SDR104の4つのスピード区分があり、最大転送速度はそれぞれ12.5 MB/s、25 MB/s、50 MB/s、50 MB/s、104 MB/sとなる。規格上はUHS50カードとUHS104カードが規定され、UHS50カードはSDR104をサポートしないため最大転送速度は50 MB/s、UHS104は全てをサポートし104 MB/s。UHS-Iに対応するカードにはSDメモリーカードロゴマークの右横下に「I」と印字される。
※この「UHS-I」の解説は、「SDメモリーカード」の解説の一部です。
「UHS-I」を含む「SDメモリーカード」の記事については、「SDメモリーカード」の概要を参照ください。
- UHS-Iのページへのリンク