Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

Yokoとは? わかりやすく解説

YOKO

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 04:42 UTC 版)

YOKOYokoは、日本の女性名「ようこ」のローマ字表記。

音楽家

芸能人

その他人物

関連項目


Yoko*

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/08 06:44 UTC 版)

Yoko*
生誕 (1987-04-08) 1987年4月8日(37歳)[要出典]
出身地 日本鹿児島県志布志市
ジャンル J-POP
職業 シンガーソングライター
活動期間 2015年 -
レーベル VANILLA SKY MUSIC
Plum-Hills
共同作業者 石塚浩之
公式サイト Yoko* official web

Yoko*(よーこ、1987年4月8日[要出典] - )は、日本の女性シンガーソングライター

鹿児島県志布志市出身。シンガーソングライターママ。 小さい頃からピアノ、歌が大好きで毎日を音楽と共に過ごしてきた。2010年のオーディションで抜群の歌唱力、存在感、聴く者の心に響く気持ちの熱さで高い評価を得た。 大好きな鹿児島から、全国に、世界中に『音時間』を発信している。お母さんでもある彼女は、女性が輝き続けること、こどもたちの笑顔の味方でありたいと、宇宙規模でのアイを歌い続け、届け続けている。

★2024年、鹿児島自衛隊広報大使に任命される。
★2020年、垂水市観光PR大使に任命される。そして、垂水市の公式観光PRビデオの製作も自ら行っている。その他、「VSM KID’S」や鹿児島クリスマスマーケットのコンピレーションCD「GIFT」の企画プロデュースも手掛ける。

PVTV-CMイメージソングファッションショー、そして着物ブランド「KIMONODE」とのコラボ企画など、枠に囚われず多方面にて活躍


来歴

小さい頃からピアノ、歌が大好きで毎日を音楽と共に過ごしてきた[1]

2010年、FM主催オーディションで抜群の歌唱力、存在感、聴く者の心に響く気持ちの熱さで高い評価を得て、シンガーソングライターへの道を歩み始める[1]。オーディションでの体験は、Yoko*に音楽のさらなる奥深さ、楽しさを気付かせ、もっと自分の歌を追求したい、自分の想いから音楽を創り出したい、その想いがYoko*をシンガーソングライターへの道を歩み始めさせた。その彼女の熱心な想いは「縁」を引き寄せ、同じ鹿児島出身でチューリップ財津和夫SING LIKE TALKINGなどを幅広くサポートしてきた石塚浩之と、CHARAアイドリング!!!Lead、『艦隊これくしょん -艦これ-』などを担当してきた平田みずほのサポートを得て、2015年に1枚目のシングル「Unfinished Story」を発売。2016年の秋にはミニアルバム「Y's DIARY」を、2017年の秋には2枚目のシングル「SHINY/INFINITY」を、2018年の春には3rdシングル「FREEDOM」をリリース。精力的にライブ、イベントへ出演を続け着実にステップアップを果たしている。

人物

作品

アルバム

発売日 タイトル 規格品番
1stシングル 2015年11月29日 Unfinished Story KYHS-1001
1stミニアルバム 2016年9月25日 Y's DIARY KYHS-2001
2ndシングル 2017年11月19日 SHINY/INFINITY KYHS-1022
3rdシングル 2018年4月8日 FREEDOM KYHS-1033
4thシングル 2019年7月1日 LOVE LETTERS VSMY-1044
1stフルアルバム 2020年3月24日 KISS&HUG VSMY-3011
カバーアルバム 2022年12月24日 STARS VSMY-6035

タイアップ

曲名 タイアップ
Unfinished Story 鹿児島のショッピングモール「Takapla (タカプラ)」 TV・Radio-CMイメージソング

MBC南日本放送・KTS鹿児島テレビ・KKB鹿児島放送・KYT鹿児島読売TV

KIMONODEイメージソング
SHINY 鹿児島クリスマスマーケット2017 テーマソング
LOVE LETTERS ロールケーキ屋「maimai」イメージソング

収録曲

アルバム名 収録曲
Unfinished Story
  1. Unfinished Story
  2. Can't Stop My Heart
  3. Blue Moon
Y's DIARY
  1. Girls Forever
  2. pieces of heart
  3. DIARY
  4. 歳-sai-
  5. MY BLUE DAY
  6. 道標
SHINY/INFINITY
  1. SHINY
  2. 片時雨
  3. INFINITY
  4. mint chocolate
FREEDOM
  1. FREEDOM
  2. LOVE
  3. VANILLA SKY
  4. 愛日
LOVE LETTERS
  1. LOVE LETTERS
  2. BELIEVE
  3. LIFE
  4. sweety
KISS&HUG
  1. BEAUTIFUL DAYS
  2. Can't Stop My Heart
  3. INFINITY
  4. DIARY
  5. pieces of heart
  6. SHINY2018
  7. 片時雨
  8. Girls Forever
  9. mint chocolate
  10. 歳-sai-
  11. MY BLUE DAY
  12. Unfinished Story
  13. KISS&HUG (Bonus track)
STARS
  1. みんな空の下
  2. Yes-No
  3. 真夜中のドア~Stay with me
  4. PRIDE
  5. 優しい雨
  6. ぼくがつくった愛のうた~いとしのEmily~
  7. 未来へ
  8. 今すぐKiss Me
  9. め組のひと
  10. 真夏の果実

出演

テレビ・ラジオ・雑誌

  • 沖縄 FMぎのわん - 「VANILLA SKY」2021年から毎週木曜日20:30から30分放送中
  • FM世田谷 - 「金パラ〜長江健次のDARADAラジオ」
  • レインボータウンFM - 「今西祐介のハロアルレディオ」
  • 名古屋MID-FM - 「Kondo倶楽部」
  • FM鹿児島 - 「μ's UP」「あさcafe」
  • フレンズFM762 - 「空・とぶ・TAMAGO情報宅急便」「ゆみちゃんねる」
  • 南日本放送 - 「スマイリー園田のライブアライブ」「MUSIC EXPRESS」
  • FMポートウェイブ - 「めっちゃめちゃ四日市」
  • FMぎんが - Acijam・majik
  • FMきもつき - 「じじ放談」
  • FM志布志 - 「志布志の風」
  • LEAP」「TJかごしま」「CDジャーナル

脚注

  1. ^ a b c Profile”. Yoko* official web. 2018年10月10日閲覧。

外部リンク


YOKO(ヨーコ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 04:14 UTC 版)

龍が如くシリーズの登場人物」の記事における「YOKO(ヨーコ)」の解説

『5』に登場した煙突のような特徴的なヘアースタイルと派手めのスーツ特徴である元スタイリスト。独自の「美」理論追求しており、かつては世界的に有名なスタイリストとして活躍していたが、サポートしていた(現・蒼天堀商店街会長の)右田アイドル競争から逃げ出したことにより自信喪失しスタイリスト仕事から離れるうになる本人曰く今はただの化粧が濃いオカマ」)。その後、遥のことを「おイモちゃん」と呼びながらも美に関す様々なアドバイスをし、全て教えた後はその右田とも和解して蒼天堀を後にした。

※この「YOKO(ヨーコ)」の解説は、「龍が如くシリーズの登場人物」の解説の一部です。
「YOKO(ヨーコ)」を含む「龍が如くシリーズの登場人物」の記事については、「龍が如くシリーズの登場人物」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「Yoko」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Yoko」の関連用語

Yokoのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Yokoのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのYOKO (改訂履歴)、Yoko* (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの龍が如くシリーズの登場人物 (改訂履歴)、noodles (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS