act up
別表記:アクトアップ
2. The printer is acting up again.(プリンターがまた調子を崩している。)
3. The kids started to act up as soon as their parents left.(親が出かけるとすぐに子供たちは騒ぎ始めた。)
4. My computer has been acting up all day.(私のコンピューターは一日中調子が悪い。)
5. The dog acted up when the mailman arrived.(郵便配達人が来たとき、犬が騒ぎ始めた。)
6. My phone is acting up, I can't make a call.(私の電話が調子を崩していて、電話がかけられない。)
7. The engine started to act up during the trip.(旅行中にエンジンが調子を崩し始めた。)
8. The students act up when the teacher is not in the classroom.(先生が教室にいないとき、生徒たちは騒ぎ始める。)
9. My stomach is acting up, I think I ate something bad.(私の胃が調子を崩している、何か悪いものを食べたと思う。)
10. The software acts up every time I try to save a file.(ファイルを保存しようとするたびに、ソフトウェアが調子を崩す。)
「act up」の意味・「act up」とは
「act up」とは、英語のフレーズで、一般的には「機能不全を起こす」または「問題を引き起こす」という意味を持つ。具体的には、機械が正常に動作しない、または人や動物が普段と異なる行動を示す場合に用いられる。例えば、車が突然エンジンを止めてしまった場合や、普段はおとなしい子供が突然騒ぎ始めた場合などに、「act up」が使われる。「act up」の発音・読み方
「act up」の発音は、IPA表記では /ˈækt ʌp/ となる。カタカナ表記では「アクト アップ」と読む。日本人が発音する際のカタカナ英語の読み方は「アクト アップ」である。このフレーズは発音によって意味や品詞が変わる単語ではないため、特別な注意は必要ない。「act up」の定義を英語で解説
「act up」は、英語で定義すると、"to behave badly or not work properly"となる。この定義からも明らかなように、このフレーズは主に機械の機能不全や人々の異常な行動を表す際に使用される。「act up」の類語
「act up」の類語としては、「malfunction」や「misbehave」が挙げられる。「malfunction」は主に機械が正常に動作しないことを指し、「misbehave」は人や動物が普段と異なる、または予期しない行動を示すことを指す。「act up」に関連する用語・表現
「act up」に関連する用語や表現としては、「play up」や「act out」がある。「play up」も「act up」と同様に、機械の機能不全や人々の異常な行動を指す表現である。「act out」は、感情や思いを行動で示す、という意味を持つ。「act up」の例文
1. My car started to act up this morning.(今朝、私の車が調子を崩し始めた。)2. The printer is acting up again.(プリンターがまた調子を崩している。)
3. The kids started to act up as soon as their parents left.(親が出かけるとすぐに子供たちは騒ぎ始めた。)
4. My computer has been acting up all day.(私のコンピューターは一日中調子が悪い。)
5. The dog acted up when the mailman arrived.(郵便配達人が来たとき、犬が騒ぎ始めた。)
6. My phone is acting up, I can't make a call.(私の電話が調子を崩していて、電話がかけられない。)
7. The engine started to act up during the trip.(旅行中にエンジンが調子を崩し始めた。)
8. The students act up when the teacher is not in the classroom.(先生が教室にいないとき、生徒たちは騒ぎ始める。)
9. My stomach is acting up, I think I ate something bad.(私の胃が調子を崩している、何か悪いものを食べたと思う。)
10. The software acts up every time I try to save a file.(ファイルを保存しようとするたびに、ソフトウェアが調子を崩す。)
「act up」の例文・使い方・用例・文例
- 【文法】 具象名詞 (⇔abstract noun).
- オックスフォード運動の創設者の原則で、『Tracts for the Times』と呼ばれるパンフレットで提唱された
- Super BuyのJoanne Sanchezです。
- 英国の用語では『tup』
- 『finished up(終えた)』の『up』は強意語である
- efSETとは「Environmentally Friendly Super Express Train(環境にやさしい超高速列車)」の略である。
- 他の新顔には歌手のSuperflyやアイドルグループの乃(の)木(ぎ)坂(ざか)46が含まれる。
Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。
- act upのページへのリンク