Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

sloganとは? わかりやすく解説

slogan

別表記:スローガン

「slogan」の意味・「slogan」とは

「slogan」は、英語の単語で、日本語では「スローガン」と訳される。主に企業や組織自身理念目指す方向性短く分かりやすく表現した言葉のことを指す。商品サービスの特徴端的に伝えるためのキャッチフレーズとして使われる例えば、アップル社の「Think Different」や、ナイキの「Just Do It」などが有名である。

「slogan」の発音・読み方

「slogan」の発音は、IPA表記では /ˈsloʊɡən/ となる。IPAカタカナ読みでは「スロウガン」となり、日本人発音するカタカナ英語では「スローガン」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「slogan」の定義を英語で解説

英語の辞書によると、「slogan」は"a short and striking or memorable phrase used in advertising"と定義されている。これは、「広告用いられる短くて印象的、または記憶に残るフレーズ」という意味である。

「slogan」の類語

「slogan」の類語としては、「motto」、「catchphrase」、「tagline」などがある。「motto」は組織個人信条理念を表す言葉、「catchphrase」は特にテレビラジオ番組使われる視聴者印象与えフレーズ、「tagline」は映画本のサブタイトル広告キャッチフレーズとして用いられる

「slogan」に関連する用語・表現

「slogan」に関連する用語としては、「branding」、「marketing」、「advertising」などがある。「branding」はブランド作りプロセス、「marketing」は市場調査商品開発広告など通じて商品サービス売り出す活動、「advertising」は商品サービス宣伝する行為を指す。

「slogan」の例文

1. "The company's slogan is 'Think Different'."(その会社スローガンは「Think Different」である。)
2. "The political party unveiled their new slogan."(その政党新しスローガン発表した。)
3. "The slogan of the environmental campaign was 'Save the Earth'."(その環境キャンペーンスローガンは「Save the Earth」だった。)
4. "The product's slogan was catchy and memorable."(その製品スローガンキャッチー記憶に残るものだった。)
5. "The advertising agency came up with a new slogan for the brand."(広告代理店はそのブランドのための新しスローガン考案した。)
6. "The slogan was displayed prominently on the billboard."(スローガン看板に目立つように掲示されていた。)
7. "The company changed its slogan to reflect its new business strategy."(その会社新しビジネス戦略反映するためにスローガン変更した。)
8. "The slogan resonated with the target audience."(そのスローガンターゲットオーディエンス共感呼んだ。)
9. "The slogan was printed on the product packaging."(スローガン製品パッケージ印刷されていた。)
10. "The slogan embodied the company's mission and values."(そのスローガン会社使命価値体現していた。)

スローガン【slogan】


スローガン

(slogan から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/26 05:31 UTC 版)

中華人民共和国湖北省通山県の建物に書かれた政治的スローガン(標語)。「男女平等」「生男生女順其自然」とあり、出産時に男女を選好しないように呼びかけられている。

スローガン: slogan)とは、企業団体の理念や運動の目的を簡潔に言い表した覚えやすい標語・モットーのこと。

理念や目的には、政治的なもの、宗教的なもの、商業的なものが含まれ、政治家が自らの政策をアピールするときに用いる簡明な文もスローガンと呼ばれることが多い。商業上のスローガン(Advertising slogan)は普通、日本では「キャッチコピー」と呼ばれる。

概要

スコットランド貴族ハミルトン公爵家の紋章。上部には「Through」(やりつくせ)、「Jamais Arriere」(ふり返るな)というスローガンが書かれている

語源はゲール語で「鬨の声」(ウォークライ) を意味する「sluagh-ghairm」(「sluagh」は軍隊、「ghairm」は勝ち鬨の意)で、英語に入り「slogorn」と変化し、現在の形である「slogan」へと変わった[1]

スローガンには、街頭のポスターなどで人々の目に入るキャッチコピーから、集会で群衆が叫ぶ掛け声(シュプレヒコール)までその形態の幅は広い。スローガンは韻を踏むなど口にしやすく、簡素で分かりやすい反面、詳細な意味を入れる余地はほぼない。このため、公の場で討論に使ったり講演会で聴衆に語りかけたりといった用途よりも、人々が一つになった姿を社会に印象付け、自分達の主張を訴えるために使うことが多い傾向にある。

スコットランド紋章記述においては、紋章の上部に「スローガン」と呼ばれる言葉が書かれることがある。紋章下部の巻物などに書かれる「モットー」の場合はラテン語句など様々な起源の言葉が用いられるが、それぞれの氏族の用いる「スローガン」は戦場での鬨の声にその起源を持つと考えられている。

政治的・軍事的スローガンの例

脚注

  1. ^ Merriam-Webster (2003), p. 1174.

関連項目



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「slogan」の関連用語

sloganのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



sloganのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
広告転職.com広告転職.com
Copyright(C) 2024 Total Brain co., ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスローガン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS