Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

speciousとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > speciousの意味・解説 

specious

別表記:スペシャス

「specious」の意味・「specious」とは

「specious」は英語の形容詞で、表面的には正当または説得力あるよう見えるが、実際に誤った理由根拠基づいているという意味を持つ。例えば、事実基づかない情報をもとにした誤った結論や、根拠のない主張を指す際に用いられる。この言葉は、一見すると真実に見えるが実際に誤りであるというニュアンス含んでいる。

「specious」の発音・読み方

「specious」の発音は、IPA表記では /ˈspiːʃəs/ となる。IPAカタカナ読みでは「スピーシャス」となる。日本人発音するカタカナ英語では「スピーシャス」と読む。

「specious」の定義を英語で解説

「specious」は、"seemingly well-reasoned, plausible or true, but actually fallacious"と定義される。これは、「一見、よく考えられもっともらしく真実のように見えるが、実際に誤っている」という意味を表している。

「specious」の類語

「specious」の類語としては、「fallacious」、「deceptive」、「misleading」などがある。これらの単語同様に一見すると真実に見えるが実際に誤りであるという意味合いを持つ。

「specious」に関連する用語・表現

「specious」に関連する表現としては、「specious argument」や「specious reasoning」がある。これらはそれぞれ、「見かけ上の論争」や「見かけ上の推論」を意味し一見すると正当に見えるが、実際に誤った根拠基づいている論争推論を指す。

「specious」の例文

以下に「specious」を用いた例文10提示する1. His argument was specious and not based on any concrete evidence.(彼の議論見かけ上のもので、具体的な証拠基づいていなかった。) 2. The politician made a specious claim about the economy.(政治家経済について見かけ上の主張をした。) 3. The specious reasoning in the article was quickly debunked.(記事見かけ上の推論はすぐに否定された。) 4. The company's specious promises were exposed.(会社見かけ上の約束暴露された。) 5. The specious argument did not convince the jury.(見かけ上の議論陪審員納得させなかった。) 6. The specious logic in the report was pointed out.(レポート見かけ上の論理指摘された。) 7. The specious theory was eventually disproved.(見かけ上の理論最終的に否定された。) 8. The specious evidence did not hold up in court.(見かけ上の証拠裁判所では通用しなかった。) 9. The specious claim was dismissed by the experts.(見かけ上の主張専門家によって退けられた。) 10. The specious statement was widely criticized.(見かけ上の発言広く批判された。)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「specious」の関連用語

speciousのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



speciousのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS