届け!30万人 山の安心をひろげるプロジェクト 第2弾 / 希望者全員にココヘリをプレゼント 限定ステッカーももらえる! / 今すぐ申し込む
トレッキングポール

ちゃんと使えてる?トレッキングポールの「正しい使い方」が学べる特別講習会が開催決定

トレッキングポールって、持ってますか?”正しい使い方”って、知っていますか?

使ってみたいけど、何がいいのかわからない、買ってはみたけれど、使い方が合っているのかな……そんな疑問を解決してくれる特別な講習会が開催決定。

プロの山岳ガイドから、持ち方、ポールをつく位置から、歩行バランスを保つ方法、膝や腰への負担軽減方法まで……直接教えてもらえる絶好のチャンス!さらにLEKIの最新トレッキングポールも試すことができます。

本格的な登山シーズンの前に、是非参加してみてはいかがでしょうか?

SPONSORED

目次

意外と知らない「トレッキングポール」の使い方

LEKI
提供:株式会社キャラバン

登山中の歩行をサポートしてくれる「トレッキングポール」。持っている人も多いギアですが、みなさんちゃんと使えていますか?
使い方次第でプラスにもマイナスにもなるトレッキングポール。正しい使い方をしっかりと教わってみたくありませんか?

山岳ガイドによる特別講習 開催決定!

トレッキングポール
昨年の講習会の様子

来たる2024年6月8日(土)、山岳ガイドによる「トレッキングポール講習会」が開催決定。
机上講習に加え、実際に山での実地講習も行われ、山岳ガイドから直接トレッキングポールの使い方を学べる特別な講習会です。

  •  ・ 歩行バランスを保つ方法
  •  ・ 歩行推進力への変換方法
  •  ・ 二腕補助の荷重分散方法
  •  ・ 膝や腰への負担軽減方法

など、「山行をサポートしてくれるトレッキングポールの使用方法」について、実際に山を歩きながら教えてもらえます。
一度でも悩んだ事がある人には、ぜひ参加してみて欲しいイベント!

それでは、気になる講習の中身について紹介していきます。

1 / 2ページ