Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

◆出費まとめ◆

〇ガス代

【2025年1月ガス代】高いのは石鹸のポンプのせい【1,839円】

集計期間は12/22~1/23の33日間。電気代同様これまで36か月間記録し続け
◎総出費(月・年)

【無職歴3年の集大成】一人暮らし無職の生活費概要【月4.7万+α】

無職生活3年間を経てだいぶ出費が固まってきたので、ここでまとめてみる。出費の内訳
〇電気代

【2025年1月電気代】今年からはシンプルに【2,723円】

2025年12月利用分(12/5~1/7の34日分)の電気代まとめ。2022年か
◎総出費(月・年)

【2024年出費総まとめ】無職3年目終了【74万円】

最終出社日である2021年の12月末から早3年。キリがいいので過去2年に倣って2
◎総出費(月・年)

【2024年12月出費まとめ】問題な~し!【4.9万円】

2024年12月の出費まとめ。大体先月と同じで問題なし。コイツいつも「問題なし」
〇食費

【2024年12月の買い物まとめ】コスパ or 健康/自分用メモ【22,561円】

無職一人暮らしの管理人が2024年12月に買ったもの、具体的には食費その他出費の
〇ガス代

【2024年12月ガス代】節水シャワーヘッドの節約額は年間3,500円くらい【1,373円】

集計期間は11/23~12/21の29日間。請求額は先月比+245円。使用量は先
〇電気代

【2024年12月電気代】請求額は、集計日数の依存度が高い【2,498円】

2024年11月利用分(11/7~12/4の28日分)の電気代まとめ。先月は34
〇その他(出費)

【2024年特別出費(沖縄旅行)】ハイシーズンの飛行機は高い【13万円】

一人暮らしの管理人の、2024年8月の沖縄旅行の出費記録。6泊7日で、旅程は1日
◎総出費(月・年)

【2024年11月出費まとめ】つまらないことが順調な証【4.8万円】

2024年11月の出費まとめ。大体先月と同じ。書いてて面白みがないけど、それこそ