Flashで動くお絵かき
2006年11月23日 ZAPAnet絵板鑑賞
ROXIK | PICTAPSを見て感動しました。
自分で書いたイラストが3Dになって、動き回ります。
似たようなものにラクガキが3Dになってバトルをするラクガキ王国というPS2のゲームがあって、昔プレイして楽しみました。→ZAPAnetラクガキ王国攻略情報
ROXIK | PICTAPSはバトルこそしませんが、お手軽にオリジナルの3Dアニメーションを作ることができます。
ZAPAnet総合情報局には、オエカキラビリンスというお絵かき交流サイトがあります。
ここではFlashではなく、Javaアプレット、Javaスクリプト、Perlのプログラムでお絵かきプログラムが作られています。
ROXIK | PICTAPSのようにFlashで作られたお絵かきプログラムが、今後増えていくのかもしれません。
すでにFlashのお絵かきツールで運営されているサイトとしては、
が有名です。
Flashのお絵かきツール作成記事としては、
が公開されています。
オエカキラビリンスでは、各掲示板ごとのつながり、投稿したイラストの管理機能などがないので、会員登録制にして、
要望がたくさんあれば、作る方向で考えるんですけどね。
上の機能にプラスして、
オエカキラビリンスに追加したい機能がある人はメッセージを送って下さい。
検討したいと思います。
自分で書いたイラストが3Dになって、動き回ります。
似たようなものにラクガキが3Dになってバトルをするラクガキ王国というPS2のゲームがあって、昔プレイして楽しみました。→ZAPAnetラクガキ王国攻略情報
ROXIK | PICTAPSはバトルこそしませんが、お手軽にオリジナルの3Dアニメーションを作ることができます。
ZAPAnet総合情報局には、オエカキラビリンスというお絵かき交流サイトがあります。
ここではFlashではなく、Javaアプレット、Javaスクリプト、Perlのプログラムでお絵かきプログラムが作られています。
ROXIK | PICTAPSのようにFlashで作られたお絵かきプログラムが、今後増えていくのかもしれません。
すでにFlashのお絵かきツールで運営されているサイトとしては、
が有名です。
Flashのお絵かきツール作成記事としては、
が公開されています。
オエカキラビリンスでは、各掲示板ごとのつながり、投稿したイラストの管理機能などがないので、会員登録制にして、
- プロフィール作成機能
- 投稿したイラストの管理・全保存機能
- 投稿したコメントの管理機能
- ジャンル・タグによるイラスト投稿・管理機能
- 会員同士のメッセージ交換機能
- 投稿されたイラストのお気に入り登録・管理機能
- 他の会員との友達機能
要望がたくさんあれば、作る方向で考えるんですけどね。
上の機能にプラスして、
- 日記投稿機能
- 足跡機能
- コミュニティ機能
オエカキラビリンスに追加したい機能がある人はメッセージを送って下さい。
検討したいと思います。