例えば
「猫ってかわいいですね!特にキャットフードをおいしそうに食べてる姿はとても好きです!」
「猫が好きなんてキモ、バーカバーカ」のような明確な荒らしは、即ブロックで忘れることができる。
「今の日本社会は○○の陰謀によっておかしくなっているんです」のような関係のないことを書き連ねる荒らしも、即ブロック。
しかし、
「キャットフードを食べるのが好きだなんておかしいです!あれは猫が食べるものです!」のような
話題的にはまったく関係のないわけではないが、こちらが言ってもいないことに対する反応、
これが精神的にくる。
えっ?なんでそんな解釈になるの?もしかして、私の日本語おかしかった?
と思って見なおすが、そんな人がキャットフードを食べるように解釈するような要素はどこにもない。
時々、誤解を解こうと返信しようとするが、これもまた精神的にくる。
なぜなら、「猫ってかわいいですね!特にキャットフードをおいしそうに食べてる姿はとても好きです!」という文から
「人がキャットフードを食べる」と読みとってしまう理解力の人に返信をするのだ。
どう書けばいいのか、途方に暮れてしまう。
お前が女の分際なんだからそんくら言われてもいいだろアホか。
クソリプのいろんなパターンを知ってると心の準備ができると思う https://twitter.com/ikazombie/status/513994681290465281/photo/1