2025-02-07

anond:20250207190334

図鑑ナンバーを言われたらそのポケモン図鑑説明全部暗唱できるみたいな特技持ってるやつならポケモン好きでもそっち系のやつって判断するわね。

記事への反応 -
  • (前略   ──本書を読むと、『機動戦士ガンダム』など、自閉スペクトラム症者がロボット大戦ものに惹かれることが多い印象があります。   横道:SF好きの自閉スペクトラム症者は少...

    • jou2 図鑑No.1000を超えたポケモンが好きな奴は全員自閉症とか言いたい奴には言わせておけばいいやとしか思わん 自閉症は、柔らかくて可愛いモノには興味がなくて、鉄道とかモビルス...

      • 図鑑ナンバーを言われたらそのポケモンの図鑑説明全部暗唱できるみたいな特技持ってるやつならポケモン好きでもそっち系のやつって判断するわね。

      • なるほど。 そうすると「ひそねとまそたん」は人気なさそうだな。やわらかい上にねとねとしてる。

      • まじかよ。ナナチも苦手なのかよ。わけわからん。

      • 自閉症の多くは動物好きなんだよね 定型の多くは何も考えてないのかな?

    • 網羅的に情報を集め終えたときに、脳汁が出る機能が異常に発達してるのがアスペなのかね。

      • 大体あってる もう少し正確に言うと、脳汁が出すぎるパターンと、脳汁に敏感すぎるパターン、の2つがある

    • 電車好きは納得感があるがガンダム好きはあまり納得感がない。 モビルスーツいっぱいいえるみたいな方向に進化してるケースなら納得感があるが言うほど見たことがないので。

    • 自閉スペクトラム症だけどSFとかガンダムとか苦手だぞ

    • はてなでガンダムが人気なのって…

    • スーパーロボット大戦やってるやつはアスペってことか…😟

    • 自閉スペクトラム症だけど的外れが過ぎる そもそもガンダムのメイン顧客は定型だろ 定型はみんなこんな理由でガンダム見てるんか?

    • 変な偏見持たせるようなこと言うなって思う。 「スペクトラム(連続体)」なんだから、特性は一つに決まらないんだよ。 ガンダムも好きじゃない アニメも見ない そもそもオタク...

      • こんなに自閉症について適当な偏見でこき下ろすんなら、 定型発達って差別主義で嘘つきのバカなんだよね と言われてもいいんだろうなって思ってる

      • 人の心がないかはわからないけど無機物にアニマシーは感じないでしょ?

      • 自閉という特性はあるのでは

        • 前にジヘイヘ?とかいう自閉症のスナイパーいたっけ

        • 詳しくないんだけど自閉症って自閉特性があるから自閉症って名前じゃないんじゃないの まあ自閉特性って何だって話なんだが

    • なぜ自閉症スペクトラム症者は『ガンダム』的なものが好きなのか?当事者たちの言葉で紐解く考え方と生活感覚 『「心のない人」は、どうやって人の心を理解しているか』の横道誠が...

    • 自閉スペクトラム症があると、人間関係が不得意になるので、ガンダム的な群像劇は本質的には苦手かもしれません。でも、だからこそそのような作品世界から人間関係のあり方を学ぼ...

    • 嫁が「ガンダムみたいかも」と呟いたので必死に平静を装いながら「ネトフリで見れるらしいよ」と答えたものの…妻の「ここは地球なの?」の一言でオタク爆発してしまった話 https://to...

    • メンタルヘルスでふわっとしたのがなんでこう簡単に流通するのか不思議だったんだけど 和田秀樹さんがテレビに出てる人のVTR見ただけで診断下してるのを見て、精神科そのものがこう...

    • ガンダムだから怒る人がいるけど、これが電車ならみんな賛同するんやろうね はてなで唯一差別したりバカにしたりすることが許されてる分野だから

    • 僕は見込みありません。自閉症の子供なんだ

    • そんなことないと思うなぁ、初めて聞いたよ。

    • anond:20250207172041 ほとんどが自覚なし・めちゃくちゃ軽い・グレーゾーンなだけで ※周りに合わせてるだけ・社会人になったらオタク卒業してしまうようなにわか勢は除く 誰に言われる...

    • ロボットはリアル人間みたいに髪型や服がかわらないので覚えやすいんじゃないか、知らんけど

    • ガンダム、電車、車、ウルトラマン、戦隊もの、仮面ライダーとか 顔(もしくは顔のように見えるもの)があるけど表情が固定化されて変わらないものに固執する特性というのがあるよ...

    • 規則性がはっきりしており決まった動きを繰り返すことで完成するものに惹かれる傾向があるらしい。 鉄道の…あの何?棒がついて車輪をまわるやつ。あれはその典型的なものとのこと...

      • カードゲームとかやってそう

        • ガチポケカプレイヤーだったが、1割ぐらいはやばいやつが紛れ込んでたぜ 比較的民度が高いポケカでこれだからほかのTCGはもっとやばいと言われているぜ 俺がどっち側だったかはわか...

    • これは集合の誤謬的なやつだな(言葉は今作ったので正確になんて言うかは知らん) 人間は大ヒット作品が好きである 人間の部分集合も大ヒット作品が好きである そのくらいの話

    • ガンダムって結構人間ドラマな気がするがASDの人らってそういうのはわかるもんなんか?この人今なんで怒ってるのかとか… 二次オタが多いっていうのもなんか不思議だわ漫画もアニメ...

      • ワイは漫画やアニメキャラの感情は分かるけど現実の人間の感情は分からんやで。

      • 生身の人間とのコミュニケーションならともかく、アニメ程度の情報量で理解できなくなることなんてASDでもまずないでしょ。 ガンダムに夢見すぎなのか、ASDをナメすぎなのか知らんけ...

      • そのへんがわからんでもロボットが戦ってるだけ見ていてもいいのがガンダムなんかのロボットアニメなんだよ

    • それガンダムに限らずアニメは大げさに描くからだろ だから、アニメを好むasdは多い

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん