Billboardによる全米アルバムチャートで、823枚しか売れなかったアルバムが首位になったそうだ(Forbes JAPN、島田範正のIT徒然)。 Billboardはチャートの順位を決める際にストリーミングでの再生回数も考慮しており(過去記事)、同作はストリーミングでの再生数が多かったために「全米ナンバーワン」になったという。特にヒップホップ分野ではストリーミングで音楽を聴くのが主流になっているという背景があるようだ。
みんなの嫁が立体視デビュー。3Dモデルの初音ミクを躍らせられるPV作成用ツール「MikuMikuDance」が3D Visionに対応 編集部:Ky 樋口 優氏によって制作されたボーカロイド“初音ミク”専用のPV作成用ツール 「MikuMikuDance」(フリーウェア)。3Dモデルの初音ミクを楽曲に合わせて躍らせられるというツールなのだが,このツールが3D立体視に対応するということが,NVIDIAのTweetによって本日(11月22日)明らかになった。 NVIDIAのTweetを引用すると「なんと、樋口優氏のMikuMikuDanceが3D Visionに対応しました!これで皆さんの嫁を立体視出来ます!」とのこと。全国の旦那様奥様,チェックを忘れずに。 「MikuMikuDance」配布ページ 関連記事一覧へ関連記事 PC版「FINAL FANTASY XVI」などに対応した「GeFor
「人間活動に専念したい」という理由で年内に無期限活動休止に入る歌手、宇多田ヒカル(27)が25日未明に、自身のCD発売をめぐって、公式ツイッターで怒りを爆発させた。EMIから出るベスト盤と同じ発売日に、宇多田の海外展開を手がけるユニバーサルもベスト盤をぶつけてきたためで、「私の意志とは無関係」とオカンムリだ。 宇多田は、まず怒りのたけをこうつぶやいた。 《Universal Japanから発売が発表された「Utada the best」ですが、私の意志とは全く無関係であり、EMIの宇多田ヒカルのベストと同日に発売をぶつけてきた彼らのやり方にあまりいい印象を持てません。予約を考えている人は、少し待ってください。》 アーティスト自ら不買を呼びかけるとは尋常じゃない。その理由をこう続けた。 《売れなかったら叩かれるのは私なんですけど、正直なところ、ファンにお金を出させたくない、全く心のこもってい
「Shift」キーを押しながらCDをCD-ROMドライブに挿入すると自動再生がオフにできるというのはよく知られた方法ですが、毎回Shiftキーを押すのは面倒です。一応、接続時のダイアログで「何もしない」という動作をあとで選ぶことはできるのですが、USBメモリやSDカード、外付けHDDなど、違うものを接続する度にこの作業をするのは何だかな~という感じもします。 というわけで、「自動再生なんて絶対に使わないので完全にオフにしたい」という人のための方法です。 手順は以下の通り。 CD-ROMの自動起動をOFFにする方法 自動起動をやめさせるには、まず「スタート」ボタンをクリックし、「ファイル名を指定して実行」をクリック 「gpedit.msc」と入力して「OK」をクリック グループポリシーを編集するツールが起動するので、「コンピュータの構成」→「管理用テンプレート」→「システム」と進み、「自動再
CDやDVDから仮想イメージ(独自形式かCCD形式)を作成して、いろいろエミュレートしながらマウントすることができる「Alcohol 52%」の無料版がダウンロード可能になりました。同種のDaemon Toolsより高機能で、ちゃんと最初から日本語化されてます。仮想ドライブとイメージ作成がこのソフト1つで済むのでラクチンです。7.44ユーロ、1111円ぐらいだったものが無料。 マウントできる形式はmds、ccd、cue、iso、bwt、cdi、nrg、pdiの各イメージ形式。ほとんど全部です。ダウンロードは以下のサイトから可能です。 というわけで、実際にインストールして使ってみました。 Alcohol 52% Free Edition 今までは30日間体験版しかなかったのに、ちゃんと一番下に無料版へのリンクが確かにできてますね。 Alcohol Soft trial version dow
購入した音楽CDや、録画の主役となりつつあるDVDブランクメディアなど、ディスクを1枚ずつ収納するためのジュエルケース(プラスチック製のケース)は、家庭やオフィスを問わず、毎日当たりまえのように接している事でしょう。ところが、開けにくい・・・光景を、よく目にします。 ブランクメディアに多く使われる、薄型ジュエルケースの場合はなおさら「開けにくい・・・」場合が多いようです。今回は、片手だけで、驚くほどスムーズに、カッコよく開けられる、「本当」の開け方をご紹介します! 実は、「片手」で開けるように設計されている! まわりを観察してみると、多くの方が、両手を使い、「自己流」で開けている事に気づきました。 それもそのはず、ジュエルケースには、「開け方」の解説が記載されていないので、多くの方は「何となく会得」した方法で開けているのが実情のようです。 さて、「本当の開け方」です。 「意外」に思わ
■CDやDVDにも寿命がある?! 普段皆さんが楽しまれている音楽CDや、映画を収録したDVD-Videoディスク、最近大人気のDVDレコーダーで録画に使用するブランクメディア(書き込みが可能なDVDディスク)はすべて、「光ディスクの」一種です。 デジタルAVでは欠かすことのできない、重要な存在と言えますね。 「光ディスク」の寿命は、「半永久」と思われがちでしたが、日本でCDが発売されてから20年が経過し、実際に「再生不可能」など、トラブルを実感されている方も多く、使用環境によっては数年で再生が不可能になる事が認識され始めました。 そこで今回は、皆さんが大切にされているCDやDVDの「寿命」や、「長持ちさせるポイント・テクニック」をご紹介します。 ■光ディスクとは? 寿命のお話をする前に、「光ディスク」仕組みについて、簡単にご紹介しましょう。 ご家庭にある再生機器の場合、機器は
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く