完全多重を作る場合、最初はフラクタル型が一番かと思っていました。これは底辺から作り始めて最後に全体を覆う手法です。(<=はしょりすぎ ただ、+yusin0919さんが作った内部分割方式という方式もあるようです。このやり方だと色々とメリットもあってかなり有用だと思います。実際に銀座で行われたOperation Pentadionでも使用されていました。 というわけで全四重をつかって実際にどうやったのかを解説します。なお、実際の作戦とはリンクの順番がやや異なります。現実には3方向から同時におこなっています。 フラクタル型で作った全三重のつくりかたも併せて読んでみてください。 内部分割で全N重を作るにはどうすればいいのか 全四重のポータルと内部リンクはこんな形です。これらをうまくつなげていきます。
