タグ

数学に関するBigHopeClasicのブックマーク (51)

  • ラマヌジャンは本当に何も知らなかったのか

    $$\newcommand{a}[0]{\alpha} \newcommand{Aut}[0]{\operatorname{Aut}} \newcommand{b}[0]{\beta} \newcommand{C}[0]{\mathbb{C}} \newcommand{d}[0]{\delta} \newcommand{dis}[0]{\displaystyle} \newcommand{e}[0]{\varepsilon} \newcommand{F}[4]{{}_2F_1\left(\begin{matrix}#1,#2\\#3\end{matrix};#4\right)} \newcommand{farc}[2]{\frac{#1}{#2}} \newcommand{G}[0]{\Gamma} \newcommand{g}[0]{\gamma} \newcommand{Gal}[0]

    ラマヌジャンは本当に何も知らなかったのか
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/11/14
    またしても何も知らないシュリニヴァーサ・ラマヌジャンさん(33)
  • “ABC予想証明”の欠陥発見に賞金1.4億円 ドワンゴ創業者の川上さんが設置

    数学の未解決問題「ABC予想」を証明する理論の欠陥を指摘できれば賞金1.4億円──一般社団法人日財団ドワンゴ学園準備会(東京都中央区)は7月7日、そんな取り組みを始めると発表した。発起人はドワンゴ創業者である川上量生さんだ。 ABC予想は、自然数の足し算と掛け算に関する予想で、この予想を仮定すると数論に関する多くの予想や定理を導けることから、数論における重要な未解決問題として知られる。この問題を証明する理論として、京都大学数理解析研究所の望月新一教授は「宇宙際タイヒミューラー理論」(Inter-Universal Teichmuller, IUT理論)を提唱している。 望月教授がIUT理論の論文を公開したのは2012年。7年半の査読期間を経て、京都大学数理解析研究所が編集する国際論文誌「PRIMS」に2021年に掲載された。IUT理論を巡っては、理論の正しさに懐疑的な数学者が存在する一方

    “ABC予想証明”の欠陥発見に賞金1.4億円 ドワンゴ創業者の川上さんが設置
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/07/07
    100万ドルではなくて1.4億はてなポイントを贈呈するんでしょきっと、知らんけど
  • 「ABC予想」の証明理論、欠陥見つけたら1.4億円 実業家が発表:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「ABC予想」の証明理論、欠陥見つけたら1.4億円 実業家が発表:朝日新聞デジタル
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2023/07/07
    1.4億はてなポイントで支払うとは言ってない
  • 基礎線形代数講座

    4. 公開にあたって ●まえがきに代えて 書は 株式会社 セガ にて行われた有志による勉強会用に用意された資料を一般に公開するもので す。勉強会の趣旨は いわゆる「大人の学び直し」であり、書の場合は高校数学の超駆け足での復習 から始めて主に大学初年度で学ぶ線形代数の基礎の学び直し、および応用としての3次元回転の表現の 基礎の理解が目的となっています。広く知られていますように線形代数は微積分と並び理工系諸分野の 基礎となっており、だからこそ大学初年度において学ぶわけですが、大変残念なことに高校数学では微 積分と異なりベクトルや行列はどんどん隅に追いやられているのが実情です。 線形代数とは何かをひとことで言えば「線形(比例関係)な性質をもつ対象を代数の力で読み解く」 という体系であり、その最大の特徴は原理的に「解ける」ということにあります。現実の世界で起きて いる現象を表す方程式が線形な振

    基礎線形代数講座
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2021/06/16
    1ページが1画面で見れずにスライドバーをずらす形式はストレスフルだなあと思う(全画面表示でもダメ)。これタブレットで見るのが前提なんだろうな。
  • 宇宙際タイヒミューラー理論(IUTeich)の論文を巡る現状報告: 「数学界に出現している悲惨なブラックホールの物語」 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ

    2020.01.05 宇宙際タイヒミューラー理論(IUTeich)の論文を巡る現状報告: 「数学界に出現している悲惨なブラックホールの物語」 カテゴリ:研究関連の現状報告 記事の標題にあるテーマについて度々聞かれますので、この際、内容をきちんと整理して皆さんにお伝えしたいと思います。この内容は報告とも言えますが、広い意味での、一種の「内部告発」とも言えます。 まず強調しなければならないことは、理論に関わっている研究者の、約7年半に及ぶ大変な努力によって、理論の論理構造は細部まで徹底的に分析・議論され、何十回もの単独講演や何件もの大きな研究集会で詳細に解説され、また何名もの研究者により(いわゆる「サーベイ」という形で)解説原稿が出版され、特に理論の正しさは何十回、何百回と確認されており、この検証活動によって多数の軽微な記述上の不備等は発見され直ちに修正されているものの、理論の質的な正しさに

    宇宙際タイヒミューラー理論(IUTeich)の論文を巡る現状報告: 「数学界に出現している悲惨なブラックホールの物語」 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/04/03
    なぜ多くの数学者がそこで「つまづく」のか、その「つまづき」が本当にそんな些細なものなのか、というところに引っかかる人が多いんだろうなあ。
  • ABC予想の壮大な証明をめぐって数学の巨人達が衝突する

    今回紹介するのはabc予想の証明に関する最近の動向を伝えている記事です。 これを選んだ理由は素人衆が知ったかぶりに勝手なことを書いているのをネット上で散見するからです。ここで言う素人衆は日のメディアはもちろんのこと、馬鹿サイエンスライターも当然含みます。昨年末(2017年12月16日)に某新聞が誤報に近いことを報道したことも記憶に新しいでしょう。そんな情報に振り回されないために今回の記事です。 今回の記事は正確かつ公平だと私は思いました。私の友人共の何人かは、この方面の専門家だから門外漢の私はいろいろなことを教えてもらいました。その上での感想です。 その方面の専門家でなくても数学の研究者なら望月論文は無理でもレポートは読めるはずなので、もっと詳しく知りたい人はレポートを読んで下さい。 前置きはこれくらいにして、紹介する記事は"Titans of Mathematics Clash Ove

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/04/03
    今回の論文を載せたのが京大数理研の雑誌ということも含め、そうすんなりとは行かない気はする。
  • 未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年 | 毎日新聞

    未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明したとする望月新一・京都大数理解析研究所教授(51)の論文が、同所が編集する数学専門誌に掲載されることが決まった。3日、京大が発表した。ABC予想は、素因数分解と足し算・かけ算との関係性を示す命題のこと。4編計646ページからなる論文は、斬新さと難解さから査読(論文の内容チェック)に8年かかったが、その正しさが認められることになった。有名な数学の難問「フェルマーの最終定理」(1995年解決)や「ポアンカレ予想」(2006年解決)の証明などと並ぶ快挙となる。【阿部周一、松光樹】 望月教授は2012年8月、構想から10年以上かけた「宇宙際タイヒミューラー(IUT)理論」の論文4編を、インターネット上で公開した。これを用いればABC予想など複数の難問が証明できると主張し、大きな注目を集めたが、既存の数学が存立する枠組み(宇宙)を複数考えるという構想は

    未解明だった数学の超難問「ABC予想」を証明 京大の望月教授 斬新・難解で査読に8年 | 毎日新聞
  • 数学検定1級に9歳で最年少合格した少年に会ってきた話|ヨビノリたくみ

    ある日、テレビ局からメールが届いた。内容は要約すると以下の通りだ。 "数学検定1級に9歳で合格した安藤匠吾くんに取材をしているのだが、どうやって勉強したのかと聞くと、あなたのYouTubeチャンネルを愛用しているらしい。番組内でYouTubeの授業動画を使用させて頂けないか" え・・・、 ほんとに・・・?数検1級といえば、その試験範囲に大学数学(微分積分・線形代数・確率統計など)を含む、合格率が10%を切ることもある難関試験である。 それを小学4年生の子供が・・・?冷静なフリをして返信を済ませ、そっと喜びを噛み締めた。自分のYouTubeチャンネル(予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」:通称『ヨビノリ』)は主に大学レベルの数学や物理を扱うチャンネルであり、メインのターゲットはもちろん理系大学生である。 しかし、開設当初から「学校の勉強に満足ができない子に進んだ教材として利用してほしい」と

    数学検定1級に9歳で最年少合格した少年に会ってきた話|ヨビノリたくみ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2020/01/11
    かけられる数とかける数の順番でスポイルされなくて良かったな
  • 世界の名だたる数学者がこぞって日本のチョークを買い求める理由

    ホワイトボード、電子黒板に移行しつつある今でも、かたくなに黒板とチョークを使い続ける人々がいる。世界の名だたる数学者たちだ。 常に難解な数式や図式の解を求める彼らには強いこだわりがあるのだ。黒板は答えを導き出すための最高のツールなのだろう。それは最高のチョークを使用することで実現する。 数学者たちにとっての最高のチョーク、それは日の羽衣文具が発売した「ハゴロモ(HAGOROMO)”フルタッチ”」チョークである。 炭酸カルシウムを主原料とするこのチョークは、なめらかで書き味に優れ、折れにくいことから、数学者の間では「チョーク界のロールスロイス」とまで言われる最強のアイテムなのだ。 数学者界を激震させたチョーク・アポカリプス 残念なことに羽衣文具は2015年3月、後継者不在を理由に廃業となり、80年余りの歴史に幕を下ろした。これに嘆いたのは、世界中の数学者たちだった。 廃業が発表になるや否や

    世界の名だたる数学者がこぞって日本のチョークを買い求める理由
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2019/05/12
    BS民放でやってる海外製品の通信販売のCMのような、吹替声優の声で脳内再生された。台本なくてもこういう感想になるんだな。
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
  • 「涼宮ハルヒの憂鬱」のおかげで25年解けなかった数学の難問が解決されるかもしれない - GIGAZINE

    by engelene 海外掲示板4chan」での議論が、数学者を25年以上悩ませてきた「The Minimal Superpermutation Problem(最小超置換問題)」という難問を解決するかもしれないと、世界中の数学者から大きな関心を集めています。解決の糸口となったのは、テレビアニメ「涼宮ハルヒの憂」のエピソードの視聴順についてでした。 /sci/ - The Haruhi problem (lower bound) - Science & Math - 4chan http://boards.4chan.org/sci/thread/10089701/the-haruhi-problem-lower-bound An anonymous 4chan post could help solve a 25-year-old math mystery - The Verge

    「涼宮ハルヒの憂鬱」のおかげで25年解けなかった数学の難問が解決されるかもしれない - GIGAZINE
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2018/10/25
    n=14が一般解を求める上で大きな寄与を果たすのかね?
  • 「心ある壁」を構築し、維持することの重要性 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ

    2017.11.14 「心ある壁」を構築し、維持することの重要性 カテゴリ:人生観・テレビ・芸能人 先日(=2017-10-19付け)の記事の最後辺りの「友好的な姿勢を保ちつつ、一定の距離を置く」という話ですが、そのような考え方の背後にある様々な考察についてもう少し詳しく解説してみたいと思います。 私は旅行や国際交流がとても苦手で、何十年にもわたり、基的には自宅や研究室に閉じこもって数学の研究に打ち込む生活を送ってきた人間ですが、 何で旅行や国際交流が苦手か? と、様々な場面で交流のある方からときどき聞かれます。 先日、ネットで偶々目に留まった、(日語ができる外国の方と思われる方による)「つぶやき(ツイート)」 『どうも日の人は「自分がアジア人で ある」ことがピンとこないらしいのね。 不思議』 に、私が感じている非常に質的な問題性が集約されているように思います。 私の場合、アメリカ

    「心ある壁」を構築し、維持することの重要性 - 新一の「心の一票」:楽天ブログ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2017/12/18
    おそらく人間の脳の処理能力を限界近くまで発揮してるだろう望月先生だからこそ脳の限界がイメージでき、故に異国間コミュニケーションは人間の脳の処理能力を遥かに超過している、と。
  • やたらすごい素数 - INTEGERS

    この記事は非公開化されました。 integers.hatenablog.com 非公開前の内容要約: ある1089桁の素数の紹介。 この記事の内容は部分的に書籍『せいすうたん1』の第12話に収録されています。 integers.hatenablog.com

    やたらすごい素数 - INTEGERS
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2017/06/02
    天国のラマヌジャンに捧げたら「知ってた」とか言われそう
  • Q and A

    過去に、複数の人から独立に聞かれたことのある質問に答えます。 ○Q1: どうしてヒゲを剃らないんですか? ●A1: 刃物が苦手だからです。 たとえば、僕はカッターナイフを使えません。(単に苦手なだけで、宗教上の理由ではありません。) ちなみに、ハサミならまだ使えます。 若い頃はまだ頑張ってヒゲを剃ることもありましたが、近年は頑張れなくなってきました。 追記:数ヵ月に一度(ただし冬場は期間が長い)、嫁さんにバリカンで頭髪とともに ヒゲも切ってもらっています。 ○Q2: どうして袴をはいているんですか? ●A2: 1つは、趣味です。 もう1つは、はいていたズボンが壊れ、家に袴ぐらいしかはくものがなく、 服をうまく買うことができないからです。 (おしりにピチッとしたズボンをはくと気になって物事に集中できなくなったり、 うまく歩けなくなったり、はいていて気持悪くなったりするため、 具合いの良いもの

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/12/15
    リアル「服を買いに行くための服がない」
  • 「数学者は変人ばかり」って本当? 天才数学者・千葉逸人先生に聞いてきた | i:Engineer(アイエンジニア)

    こんにちは。ヨッピーです。日は 東京大学 に来ています。 僕みたいな低IQの屁こき豚がこんな所に来てしまったら、一歩入っただけで 知恵熱 出してぶっ倒れそうな気がしますが、取材のためなので仕方がありません。 さて、「i:Engineer」ではこれまで、 京都大学の先生 や 東工大の学生 など、いわゆるアカデミックな方々にも取材をさせていただきました。その取材の際に、 「数学者は変人しかいない」 「人格破綻してる」 「狂人の巣窟」 なんて、「 数学者やべぇ 」みたいなニュアンスの話を聞くことがしばしばありました。僕の知人で、京都大学を中退後、現在は優秀なエンジニアとしてゴリゴリ最前線で働いている方も「ずっと数学をやっていたかったけど、 数学をやるには全部捨てなきゃ無理だな と思って諦めた」みたいなことを言っており、がぜん「 数学者ってどんな人なんだろう 」と興味が湧いたわけです。 そこで今

    「数学者は変人ばかり」って本当? 天才数学者・千葉逸人先生に聞いてきた | i:Engineer(アイエンジニア)
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/12/14
    あれだけノート取れてるだけでもヨッピーのライターとしての能力がわかる/数学の全ての問題って現実的にはともかく全解決できるんじゃねと思ってるんだけど、やっぱ無限に続くもんなのかなあ。
  • 算数オリンピックの長尾賞 - hiroyukikojima’s blog

    算数オリンピックに、長尾賞という新しい賞が今年から設置され、最初の受賞者が決まったことを読売新聞が報じた。「考差点」というコーナーで「子供らに引き継がれる夢」と題した船越翔・記者(科学部)の記事だ。 長尾賞というのは、昨年の10月に31歳の若さで亡くなった数学者・長尾健太郎さんを悼んで設けられた賞。算数オリンピックの小学校3年以下の部門で優秀な成績を収めた参加者に贈られる賞である。小学生のときに算数オリンピックで活躍し、その後、数学オリンピック代表から、数学者へと飛翔していった長尾さんを記念するものだ。長尾さんは、名古屋大学の准教授として表現論や幾何学を研究し、亡くなる寸前に日数学会建部賢弘特別賞を受賞した。当に将来を嘱望された数学者だった。(別の新聞社の記事だが、http://sankei.jp.msn.com/life/news/140508/trd14050811000012-n

    算数オリンピックの長尾賞 - hiroyukikojima’s blog
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/10/26
    大学教養までの数学を通してついに自分は、ただのパズル解答以外の意味を見出せなかったと思う(答案の作成方はその後に役立ってると思うけど)。そこに「世界」を見いだせる人がただ羨ましい。
  • 現代の数学者を悩ませ続ける「100年前の数学の魔術師」シュリニヴァーサ・ラマヌジャン

    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/10/22
    ビューティフル・マインドも天地明察も、イミテーションゲームもまだ見てないや。奇蹟がくれた数式は見に行きたい。
  • 2016になる数式まとめ

    36もの約数を抱える数「2016」は、例えば(1+2+3+4+5+6+7)・8・9など、その計算結果が2016になる式も多く見つかるようです(ちなみに2015の約数は8、2017は素数)。 見つけられた範囲でのそんな数学ネタをできるだけ集めました。観測範囲に偏りが、というか自分のフォロワー周りのツイートばかり多くなってる点についてはあらかじめご了承ください。またここには載ってない面白い式がありましたら是非コメントなどでご一報ください。

    2016になる数式まとめ
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 2016/01/07
    黒川先生すごい。けど、もしラマヌジャンが生きてたら凄い数式の数十はたちどころに出したんだろうな。
  • 数学がはじまる瞬間 —『数学する身体』に寄せて― - HONZ

    数学する身体』は、独立研究者・森田真生氏が「数学とは何か」そして「数学にとって身体とは何か」を自問しながら数学歴史を追いかけた一冊である。その流れは、アラン・チューリングと岡潔の二人へと辿り着く。 そしてこの森田氏の試みを応援すべく、二人の刺客が客員レビューに名乗りを上げた。一人目は科学哲学を専門とし、同じように身体論へアプローチする下西 風澄さん。彼は書を「格闘の書」と評す。ちなみに2人目は10月21日に掲載。乞うご期待。(HONZ編集部) 私たちが心を高鳴らせるのは、いつも「はじまりの瞬間」である。 数学という完成された美しい建築物を眺め、そして学ぶとき、私たちはその起源を忘却している。しかし、そこには確かに、不安になるほどの未知と可能性に開かれた「はじまりの瞬間」、そしてそこから走り出す物語があったのだ。 書は、「数学がはじまる瞬間」、その風景を垣間見せてくれる。それは、生ま

    数学がはじまる瞬間 —『数学する身体』に寄せて― - HONZ
  • フローレンス・ナイチンゲールと数学

    Takashi Okumura @tweeting_drtaka 前線の死傷より後方基地の感染症死亡が多い。そうした兵士を、何百人、何千人と目の前で直接看取らせれるわけですから、状況を改善できない官僚組織への憎悪はどれほどのものだったか。その経験が、彼女の天賦の才と病的な執着心を、その後の数十年に渡る病院組織、看護職制度の改革に向かわせたと。 2014-04-28 23:36:18 Takashi Okumura @tweeting_drtaka もっとも、陸軍野戦病院の収容者数が12000人にも上ったとありますが、150年前の技術水準でそんな患者を一箇所に収容したら、死人の山が出るのは当然ではあります。新座に米軍病院があったとき、1200床規模だったと聞いていますので、戦時の後方支援病院は規模が膨らむ性質があるのかも。 2014-04-28 23:42:09 Takashi Okumur

    フローレンス・ナイチンゲールと数学